goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆ロッテ/バッカス◆

2005-07-15 | チョコレート
「ラミー」と同様、冬季限定のチョコレートについて、暑くて仕方がなくなりつつあるこの時期に語るのは、何だかおかしい(と言うか、かなりおかしいかもしれない)ような気もするのだけれど、好きなモノなのだから、強制的によしとしておくとして・・・そう、7月も中旬に入ったこの時期に、某店のチョコレートコーナーに普通に置いてあったのだから、さあ大変!!何せ、冬場は、「ラミー」と「バッカス」がないと、死に至りそうな程の勢い(さも当然かの如く、1度に1箱とか食べてしまう)で、「ラミー」と「バッカス」大好きっ子なものですから。基本的に、リキュール入りのチョコレートは大好きなのだけれど、何分、おいしいのを食べようと思うと、どうしても、お値段お高めになってしまう故、そうそうパクパクは食べれないと言うもので・・・しかし、「ラミー」と「バッカス」は、いともお手軽に、スーパーなどで買えてしまう(その上、お値段もお手頃★)モノだと言うのに、かなりの勢いのおいしさなのだから、これは、もう、日常的にリキュール入りのチョコレートが食べたい人には、持って来いと言うものなのではないだろうか。とりあえず、終売時期を見込み、それなりに買い溜めはしておいたものの、いつものペースで食べていれば、すぐになくなってしまう(故、1度に1/2箱と言う掟を決定)し、勿論賞味期限もあるしで、そうそう置いておく訳にもいかず、とうとう残り2箱ずつとなっていた矢先、「バッカス」にお目に掛かる事が出来た(やはり、「ラミーの方が人気?なのか、ラミーにはお目に掛かれず・・・)故、半ば、狂気乱舞状態(なかなかの勢いのヤバさ)で、残っていた3箱を購入したのだった。まさか、この時期にお目に掛かれるとは思っていなかったと言うものである。3箱など、例え、1/2箱ずつ食べたとしても、すぐになくなってしまう量ではあるものの、お目に掛かれた事自体がミラクルなのだから、そうそう我侭も言っていられまい。とにもかくにも、めでたしめでたし★それはそうと、買って来たチョコレート(及び、チョコレート系のお菓子)全般を冷蔵庫に入れておいて食べると言うのは、ごく当たり前の事だと思っていたのだけれど、周りの人に聞くと、どうやら、そうでもない?らしく、「夏は入れるかもしれんけど、それ以外の時期は常温じゃない?」と言う返答が・・・我が家では、昔から、季節を問わず、春・夏・秋・冬、どの季節も、買って来たチョコレートはそのまま全部、冷蔵庫に直行の巻で、冷たくてパリパリとしているチョコレートがチョコレートだと思っていたりした(しっとり口溶けの生チョコ以外)故、若干、驚きを隠せない状態だったりもしたのだった。・・・我が家がおかしいだけなのかもしれないけれど、私的には、冷たくてパリパリとしているチョコレートがお好みである。夏場は、特に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする