乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

4: 日本古典文学全集 『源氏物語』(1)口絵・解説・付録 小学館

2014-01-08 | 源氏物語
 (ガラ・ケリーサー教会  イランのマークー トルコとの国境)


 4: 『源氏物語』(1)口絵・解説・付録


 日本古典文学全集
 小学館
 昭和45年 初版発行


 口絵 1~14
 解説 3~88
 付録 453~480


 岩波の赤と緑で『源氏物語』「桐壺」を1/3位までは読んでいたんだけど、わたくしの読解力ではあまりにも時間がかかる。
 仕方が無いので、図書館で小学館を貸して頂く。

 まずは、口絵
 美しい☆と、見とれてしまう。
 文字を拾って読む。美しい文字^^
 満足する時間を過ごしていると、時間はすぐにすぎてゆく。

 解説を読む。
 これが長い。主家にイメージがわかない部分も多いが『源氏物語』が大きくつかめる。

 付録でも遊ぶ。
 平安京都大内裏図や絵巻物で見たような絵図や博物館で見たような道具・姿が白黒図で描かれている。

 小学館は現代語でも書かれているので、
       下→本文→頭注→本文→下→本文(途中注釈や頭注や辞書)
       みたいな感じでなんとか進むって有様。
 とはいえ、ただいま「桐壺」真っ最中。

 わたくしの子供は高校の頃古典の授業で『源氏物語』のみを読み進められたという。
『源氏物語』が読めれば、古典はほぼなんでも読めるらしい。
 わたくしも「桐壺」は読んだが、おおむねの筋書きだけを覚えていて、細かなところをすっかり忘れている。
 其の細かなところが結構面白い。  
 読んでいると、面白くって、怖くって(笑)


 

 みなさま お付き合い下さいまして、誠にありがとうございます。
 心より御礼申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3;『観世流謡曲百番集』「神歌」「難波」「高砂」、『観世流謡曲続百番集』「神歌 初日之式」「白楽天」

2014-01-08 | 観世流(続)百番集、日本古典文学大系(謡曲)、能楽関係本
  (アーブギーネ博物館所蔵)



 3;『観世流謡曲百番集』「神歌」「難波」「高砂」、『観世流謡曲続百番集』「神歌 初日之式」「白楽天」


 著者 観世左近
 檜書店


 今年のお正月が八坂神社で「翁」と仕舞の「難波」を楽しませて頂いたよ。
 心に感じる物があり、幸せな気分を味わえたよ。

『観世流謡曲百番集』『観世流謡曲続百番集』から、「神歌」「難波」「高砂」「神歌 初日之式」「白楽天」を節をつけて読んでみたよ。
 なんだか、家族がかわいそう~~~
 謡を習ってないので、もう!めちゃくちゃ!なんだよ☆
 家族が気の毒。なので「高砂」「神歌 初日之式」「白楽天」は夫のお仕事が始まってから読んだよ。

 ああ!今年は能楽堂へ能楽を楽しみに行きたいな☆





 


 

 みなさま 拙ブログにお越し下さいまして、誠にありがとうございます。
 心より御礼申し上げます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2;『カリスマ公認会計士が教える収入に合わせてお金がグングン貯まる3原則』天野隆著 2005年

2014-01-08 | 読書全般(古典など以外の一般書)
(テヘランの アーブギーネ博物館(ガラス陶磁器博物館)  )



  2014年
  2;『カリスマ公認会計士が教える収入に合わせてお金がグングン貯まる3原則』


天野隆著
幸せな家計キャッシュフロープロジェクト

2005年
明日香出版者

第一部 ストックリッチへの道
第二部 フローリッチになる3つの習慣
第三部 年収5000万以上 お金の達人の考え方


  
  収入が多い  
  フローリッチ
  預金の多い  ストックリッチ
  幸せを感じる ハッピーリッチ


 

『カリスマ公認会計士が教える収入に合わせてお金がグングン貯まる3原則』を読んだよ☆
 ハウツー本ってつまんない本が多くって、せいぜい半時間から一時間で読める物が多いんだけれど、『カリスマ公認会計士が教える収入に合わせてお金がグングン貯まる3原則』は普段のこういった本よりも時間がかかったよ。
 そして、本書の後半は特にためになったよ。
 こういった本は1册で1ヶ所ためになる部分があると良書だって思ええているんだけど、『カリスマ公認会計士が教える収入に合わせてお金がグングン貯まる3原則』は役立てそうな部分が満載だよ!

 著者 天野隆氏って、頭がいいな!
 プロだよ、この方☆人を、人生を、世の中をシビアに、総合的に判断してアドバイスしてるんだよ^^

 400万と700万と1000万と5000万の収入の違いや、5000万収入になるための導きもあったよ。

 でも上にも書いたようにあくまでも三原則の総合でおっしゃるんだよね。
  フローリッチ
  預金の多い  ストックリッチ
  幸せを感じる ハッピーリッチ

 
 この本2005年3月に発行されてるんだけど、もっと早く読めば良かったな。

 …という訳で、新しい年、前回読んだ江戸の料理本関係に続き、『カリスマ公認会計士が教える収入に合わせてお金がグングン貯まる3原則』
 二冊の良書に出会えて充実の時間を過ごすことができました^^

          めでたしめでたし

 


 みなさま
 お付き合い下さいまして、ありがとうございま~~~す



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『南総里見八犬伝(前・後編)』『寿式三番叟』『道行初音旅~吉野山』

2014-01-08 | 滝沢馬琴
   (奈良  長岳寺の地獄絵)


 『南総里見八犬伝(前・後編)』

出演:坂東三津五郎 中村扇雀 片岡孝太郎 市川染五郎 市川高麗蔵 尾上松也 松本幸右衛門 松本錦吾 片岡亀蔵 坂東秀調 中村信二郎(現・錦之助) 坂東彌十郎 中村福助
2006年
74分
カラー
「南総里見八犬伝」は、戯作者曲亭(滝沢)馬琴が28年かけて書いた長編小説が原作。壮大なストーリーをコンパクトにまとめ、かつ歌舞伎らしい見せ場が満載。 後編は、有名な芳流閣の大屋根での大立廻りからのがんどう返しと、歌舞伎味溢れる場面が続きます。 (2006年/平成18年8月・歌舞伎座)


 二日に分けての、通し狂言☆見応えあり!
 舞台として大変楽しく面白く、豪華絢爛で思考がこらされており、満足した。


 『寿式三番叟』

出演:市川團十郎 尾上菊五郎 市村羽左衛門
2001年
38分
カラー
新年に相応しい格調高い舞踊。「三番叟」は、天下泰平、五穀豊穣、国土安穏を祈るため日本の芸能のなかで、大昔から長く伝えられてきた芸能です。 歌舞伎でも劇場の開幕、年の初めなどに舞われるめでたい舞踊として大切に上演されています。登場人物は翁(おきな)と千歳(せんざい)と三番叟(さんばそう)の三人。まず、翁と千歳が新年を迎えるにふさわしい厳かな舞を舞い、続いて三番叟が躍動感あふれる踊りを見せます。鼓のリズムに乗った「揉みの段」、鈴を手にしての「鈴の段」と続き、次第に軽快な振りとなり、めでたく舞い納めます。種を蒔くしぐさがあるのが瑞穂の国日本ならでは。今回ご覧いただくのは、平成13年1月、長老羽左衛門の翁に菊五郎の千歳、團十郎の三番叟という顔揃いの一幕です。團十郎のおおらかな三番叟で、幸せな新年をお迎えください。(2001年/平成13年1月・歌舞伎座)


 先日のこと
 『八坂神社初能奉納』 初能奉納・観世流能「翁」 仕舞「難波」 八坂神社境内・能舞台 初能奉納を楽しませて頂いた。
 そして、七日
 市川團十郎さん 尾上菊五郎さん 市村羽左衛門さん(歌舞伎座)の『寿式三番叟』を楽しませて頂く。
 
     こいつぁ春から 縁起がええわぇ!☆


 『道行初音旅~吉野山』

出演:尾上松緑 尾上菊之助 市川團蔵
2011年
55分
カラー
桜の花が満開の吉野山。都落ちした義経の愛妾静御前は、家来の佐藤忠信とともに、吉野に隠れている義経のもとへ急いでいた。いつの間にか忠信の姿を見失うが、静が義経から預かった初音の鼓を打つと、不思議とどこからともなく忠信が現れる。実は、静を守護していた忠信は鼓の皮となった親狐を慕う子狐なのだった。三大義太夫狂言のひとつ『義経千本桜』の一場面である道行初音旅は七世梅幸、二世松緑のコンビで幾度となく上演された人気の歌舞伎舞踊。二人の追善興行で、それぞれの孫である松緑と菊之助が受け継いだ舞台をお届けする。(2011年/平成23年11月・新橋演舞場)


 楽しく拝見させて頂いた。
 菊之助さん、おうつくしかったです。

 團蔵さん、この役柄でも、男前を隠しきれない。
 この場面になると、楽しくって一緒に歌ってしまいますね^^

 

 

 ところで…
 今年こそは歌舞伎や映画以外もテレビをたくさん見ようと思っているのに、なかなか実行にうつせません。
 歌舞伎意外では、なんとか マイ恒例のウフフの年越し(笑)と、ウィーンコンサートと、旅番組一本(小半時間)を見ることができました。
 本年は何かドラマでも挑戦してみようかなと考えています☆

 

 みなさま
 お付き合い下さいまして、誠にありがとうございます。
 心より御礼申し上げます。

 衛生劇場様、データーをありがとうございます
 今回は衛生劇場様からお借りしましたデーターのみにて失礼申し上げます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする