夏はセージやサルビアの季節です。
チェリーセージと言われるものには、クリーム色~赤系の沢山の品種があります。
耐寒性もあり、丈夫な良い花ですが、枝がポキポキ折れやすいのが難点です。
初夏から咲き出すボッグセージ。
なかなか人気のある花ですが、何度か摘心しないと、えらく背高のっぽになってしまう子です。
真っ青な夏空に、溶けるような水色が風になびく姿が美しいセージです。
去年のカイガラムシの集中攻撃で、ダメになってしまったと思っていたメドーセージ。
ちゃんと生き残っていたようです。
サルビア・セージを集めるなら、必ず入れたいメドーセージ。
今年はカイガラムシを徹底的にチェックして、大株に仕立て直します。
例年なら、この時期にも何かしら賑わいがあった気がするのですが?
季節のズレと言うか、毎年微妙に気候が違うと言うか、何とはなしに変な感じがします。
ツマグロやアゲハはやってきますが、シジミチョウやクマバチが少ない。
裏作で今年はゼロかと思っていた小みかんに、今頃になって沢山の蕾が見えてくる。
かーさんの思い違いでしょうか?
さて、ママちんが美人さんを連れて来ました。
我が家に置くには、大きすぎる子なのですが(--)
明日 お目にかけましょうね♪
チェリーセージと言われるものには、クリーム色~赤系の沢山の品種があります。
耐寒性もあり、丈夫な良い花ですが、枝がポキポキ折れやすいのが難点です。
初夏から咲き出すボッグセージ。
なかなか人気のある花ですが、何度か摘心しないと、えらく背高のっぽになってしまう子です。
真っ青な夏空に、溶けるような水色が風になびく姿が美しいセージです。
去年のカイガラムシの集中攻撃で、ダメになってしまったと思っていたメドーセージ。
ちゃんと生き残っていたようです。
サルビア・セージを集めるなら、必ず入れたいメドーセージ。
今年はカイガラムシを徹底的にチェックして、大株に仕立て直します。
例年なら、この時期にも何かしら賑わいがあった気がするのですが?
季節のズレと言うか、毎年微妙に気候が違うと言うか、何とはなしに変な感じがします。
ツマグロやアゲハはやってきますが、シジミチョウやクマバチが少ない。
裏作で今年はゼロかと思っていた小みかんに、今頃になって沢山の蕾が見えてくる。
かーさんの思い違いでしょうか?
さて、ママちんが美人さんを連れて来ました。
我が家に置くには、大きすぎる子なのですが(--)
明日 お目にかけましょうね♪
枯れかかったセージ? ぜひとも復活させてくださいな。この時期水遣りさえ続ければ、何とかなる事が多いものです。(カイガラムシはついていないかしら?)
お姫様ノウゼンカズラ。いかがでしょう? 実物は、写真よりソフトな感じで、もっとかわいらしいですよ♪
美人さん、期待しています。