チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

穏やかに

2023-10-10 19:06:08 | ウサギ
今年に入って体調を崩し、おなかの中に膿瘍があるとわかった息子。
初めは1つだった腸間膿瘍は夏の終わりにもう一つ増えて、感受性検査もして処方された抗生物質は効いているのかどうか。
それと盲腸が腫れている。
感受性検査で3種ほどの抗生物質がヒットしましたが、2種類は飲み続けると食が落ちる。
最後の抗生物質は胃腸薬併用で何とか投薬を続けていました。

それでもやんちゃしながら過ごしてきましたが、9月になって体重が1300台から1200台へ、月末には1100台に減っていき、今1150前後をいったりきたり。
消化器官がうまく機能していないのでしょうね。
そして先週10/7日 やたらお尻をなめていると思えば、下痢していました。
気にして舐め続けるものだから、お尻が腫れて真っ赤。
慌てて病院へ飛び込み、レントゲン撮って補液をして、痛み止めと消化剤入りのシロップいただいて帰りました。

日々投薬を続け、どうにか下痢が止まり、排尿排便も少しずつみられるものの劇的には改善せず。
それでも強制給餌食べるの見てうれしかったり、夜になると何度もベッドに上がってくるので気分はいいんだな と思ったり。

そして昨日 朝から台所へ一緒に出て来て「なんかちょーだい♪」ってしたり、昼間は敷物をバリバリホリホリして遊び、ごはんなーいって皿ひっくり返したり。
遊んだ後はコロン寝して伸び伸びして・・・
まさかここまで良くなるとは思ってもみなかったので、少し不思議な気分で見てしまいました。



でも今日は、朝は一緒に出て来てちょいとトーストと野菜を一つまみして、そのあとおんもに出かけていったのですが。
体が冷えたかなぁ。また下痢が始まってしまいました。
そして 食べていた強制給餌もいらないと言い・・・

先週のレントゲンでは
「肺も心臓も異状ありません。お腹も大腸に少しガスがありますが、胃の中は食べ物入っているし、腎臓も萎縮したりはれたりというのは見当たりません」
とのこと。
となると、かーさんとして考えられるのは、盲腸がだいぶ大きく硬くなっているので働いていないのじゃないか。
腸間膿瘍自体は他の組織を巻き込んでいないし、持て余すほど大きくなってはいないので、下痢をするほどの障りはないと思う。
でもウサギの命である盲腸が働いていなければ、消化吸収はむずかしいだろう。

昨日の晴れ間が嘘のような今日の様子。
もう少し長生きすると思ったのだけどね。
ユキは胃破裂(事故)で4歳
こゆは腎臓で7歳
りんは心臓で6歳半
あれこれあっても、基本疾患のなかったシジミは12歳半の老衰
さかのぼってみると、りんより小さいむぎ。
ネザーの血が濃いので、6歳というのは鬼門かな。

ともあれ、ただ今ねんねの部屋の椅子の下。
ホカペがついているので、少しでも体が温まって胃腸が落ち着いてくれるといいのですが。
もう少し もう少し もうウサギを迎えることはないので、むぎちゃん もう少し一緒にいてくれないかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食っちゃ寝

2022-04-21 10:46:05 | ウサギ
上手く表示できるといいけれど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このままいけるのかな?

2022-04-02 16:21:58 | ウサギ
春のうららの
という訳で、息子さんは順調です。外が暖かくなったのに気付いてからは、おんもにも遊びに行きますし。



まだ2週間の投薬中ですが、同時に指示されたクリティカルケアという強制給餌用のフードは、ペレット状にしておけば食べることがわかり、助かっておりますよ。
このままお腹スッキリしてくれると、良いんだけどなあ。


投薬は、相変わらず数滴のお湯でラクトバイトを溶かして、粉薬を混ぜる。
これで喜んで飲んでくれています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おなかぐるぐる

2022-03-23 16:15:15 | ウサギ
今さっき 台所へ飛んできて
「なんか ちょーだい♪♪」
と、足元ぐるぐる。
はぁ~ あなたねぇ
皆にどんだけ心配かけたのよ。
まぁ 食べて出てるから、ひと段落なんでしょうけれど・・・


(画像は3/25 きち先生健診時)

昨日18:10に、足元で寝ていたむぎが、いきなり体を目いっぱい伸ばしてグネグネ体をひねっている。
「お! どした どした? お腹痛いか?」
あっち向きこっち向きして、グネグネ。
ほぼ3分間。
神経症状じゃないなぁ。
お腹だろうな。毛球持ちだから、ひょっとして毛球が動いて胃の出口をふさいだか・・・ 閉塞になったかも。
あわてて掛かりつけに電話
今は皆さん電話受付必須で、18時になるとアナウンスが切り替わってしまう。 あと10分早かったなら・・・
というわけで、もう1件もアウト。
夜間救急のアナウンス通りに、新横浜の病院に連絡するも「休診です」って、なに?
(おそらく夜間対応は20時からかもしれない)
お手上げ・・・このまま見守るしかないか・・・と思っていたら、娘が「曽我先生は?」と。
こんな時ばかり頼って…とためらったけれど、ひょっとしたら生死にかかわるかもと、万が一電話がつながればとかけてみたら・・・
まだ先生おひとりで残っていらして、いらっしゃいとのこと。
胃が硬くなっているけれど、腸は動いている。
抗生剤・胃薬・痛み止めに点滴して、お薬も出してくださった。
ちょっと遠い目をしていたけれど、夜中過ぎに牧草と乾燥タンポポ・枝豆の葉を食べだして、水を飲みだして、おしっこして。
また眼は何となくボーっとしているけれど、5時ごろ目がキランっとして、また食べだした。 盲腸ふん的なものがいくつか出て・・・
8時過ぎたら、何とかなるかな~という感じになって。
(まるっと寝られなかった飼い主:笑。 久しぶりのこの感覚は、年寄りにはきついです)
朝 経過知らせてねと言われていたので、投薬後、さて連絡しようとしたら、曽我先生の方からお電話いただいたm(_ _)m
以心伝心?(^^;;
そのあと、昨夕連絡したもう1件の方からも「昨日電話いただいたようだけど、どうしましたか?」
着信履歴を見て、心配して連絡くださった。
昨日のお話をして、今は経過観察してますと言ったら、昼前に再度「経過はどう?」と連絡くださった。今一つなら診てくださるつもりだったようで。
あちらもこちらも、先生方にご心配いただいて、ありがたいばかりです。
ウサギを診る病院も増えてきましたが、こうして飼い主自身に寄り添ってくださる先生方がいらっしゃるのは、本当に心強いのです。
ご機嫌な顔して、ルンタッタ♪している息子。
あのねー と言いたいけど、元気なら ま いいかぁ~
と、心の中で曽我先生に手を合わせております(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃぶり

2020-03-27 11:15:25 | ウサギ
フルーい古い外套。
すっかり薄くなって、漂泊しても汚れがとれない。
人が見たら、速攻ゴミ箱行きのコートですが・・・
長年 冬になるとユキやシジミをくるんで抱っこしてきたコート。
存外暖かくて、使い勝手がいいのです。
それを、よくユキやシジミがおしゃぶりしていたのですが。
それにしても・・・なぁ・・・と思うくらい黒ずんでいます。
いよいよ捨てるかなぁと思っていたのですが・・・

おしゃぶり息子(笑)


ええ 他のもののように噛み散らかしていません。
ひたすらしゃぶしゃぶなめております。
先代たちの匂いが染みついているのでしょうか?
それともかーさんの匂い?
まさか むぎまでおしゃぶりするとは思いませんでした。




長々しゃぶっているので、よだれでべちょべちょ(笑)


また当分捨てられなくなりました(^^;;


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする