12連戦スタート

2019年04月28日 | ナゴド観戦


勝 又吉 敗 西 S 鈴木博
HR ビシエド6号

【勝手な総評】
3月29日に開幕しドラゴンズは4月27日現在
22試合12勝11敗、.522
ホーム8勝3敗・ビジター4勝8敗
ゲーム差3.0

非常に良い戦いが出来ている!

勝敗以上に手応えを感じるゲーム内容ではないか。
1点をめぐる攻防は見ててドキドキワクワクな面白い野球が出来ている。

今日からホームで阪神。次カード、ビジターで讀賣。
最低限、ホーム2勝1敗、ビジター1勝2敗出来れば上出来。
この2カードで各球団ホーム&アウェイ一回りする。
勝負はこれから。
現時点で勝率も順位もさほど気にする必要はないと思う。
6月交流戦時点で、もし5割を切っていても順位が最下位でも、今のドラゴンズの戦い方が出来てることと首位から5ゲーム差の輪の内に入っていることが大事。
昨年や一昨年なども現時点の成績は交流戦前まで十分善戦していた。
セリーグの戦いの輪に入っていたが…。
ただ今年のゲーム内容は全くと言って良い程の違いを感じる。
昨年までは勝てるゲームを終盤に追いつかれ、辛うじてホームの強みを生かしサヨナラゲームを何ゲームか演出してた。本来ならリードして勝ち切らなくてはならないゲームを二転三転させている。
サヨナラと言った幕切れゲームはないものの、今年は昨年のそれとは違い一旦中盤までにリードを保てば中継ぎ抑えの頑張りと巧みなベンチワークで勝ち切ってる。ゲーム巧者は伊東ヘッドと阿波野投手コーチ。与田監督はアドバイス聞き大胆な決断している。


もう一つ昨年までとの違いは、ゲーム後の監督コメントにある。
勝った時は選手を褒め、負けた時はどうして負けたのか?今後どうするか?など次に繋がるコメントを残している。
決して他人事の様なコメントは聞かれない。
しっかりした信頼関係が出来、明るいチームに変わってきた。

今日のゲームは緊急登板、佐藤の頑張りがカギであった。しかし初回2アウトを簡単に取り、まずまずのスタートを切ったかに思われるたが、その後制球を乱し球はスッ歩抜けるは…、引っ掛かるは…。満塁となり走者一掃の3点タイムリーされた。その後も制球は安定せず、相手投手の西は完璧に立ち上がりをみせていた。
しかし、平田の死球を足掛かりに大島のタイムリー、なおも1.2塁のチャンスでビシエド。併殺だけは勘弁してくれ!と思った瞬間、阪神が陣取るレフトビジター席にエルタンケ弾をぶちこみ阪神ファンを黙らせた。


〈ちょっと余談〉
今年も106ビジョンの右側に打席に入ってる選手の応援歌が映しだされてる。普段、私のいるライトスタンドはその映像を見ることは出来ないのだが、ビシエドチャンテ時はドアラがエルタンケに乗ったこんな可愛い映像が映した出されているのを知りました(笑)



逃げ切りました。






交流戦後まで今は勝ったり負けたりで良い。
胸突き八丁夏場の苦しい時期、今の先発ローテーション投手や中継ぎ投手もへばってくる。
本当の戦いはそこから始まる。
しかし今年のドラゴンズはまだまだ余力がある。
松坂が帰ってくる。
小笠原も帰ってくる。
血行障害の岡田も藤嶋も帰ってくる。?
ファームで準規の良い姿も見た。
(非常に良かった!球に力があり長身から投げ下ろす角度のあるフォームが戻ってきている。夏場と言わず今日からでも即一軍で活躍出来ると思う。)

まずは12連戦の頭、幸先の良いスタートがきれました。