はんじゅ と、ウラル サイドカー

最近、ウラルネタが少ないですが、見てやってください。

マフラーを交換しました。

2018-12-02 21:09:56 | TW200
今日は、TW200のマフラーを交換しました。

ヤフオクでゲットした憧れのスパトラマフラーです。
ダウンマフラーは安価で沢山出品されていますが、アップマフラーは
珍しいので、頑張ってゲット・・・してしまいました。
大丈夫か、こずかい・・・


付ける前に、若干汚れていたので花咲かGで磨きました。

<磨く前>


<磨いた後>



取り付けは簡単にできました。
サイレンサーはダウン用だったらしく、前オーナーが自作した
ステーが同封されておりました。




音はというと、インナーバッフルが入っているということで、
驚くほど静かです。
ノーマルマフラーと変わらない静けさ。

若干物足りなさも感じますが、抜けが抑えられている分
トルク感が増したような・・・気が・・する?・・かな。

ま~、所詮TWなんで、トコトコ走ってくれれば何でもOKです。

カッコよさ重視ですから。

オルタネーターを交換しました。

2018-12-01 21:05:19 | ウラル
今日、オルタネーターの交換が終わり、無事ウラルが復活しました。

オルタネーターが壊れてから2か月ちょっと・・・色々ありました。
最終的には新品購入に至ったわけですが、今回もウラルさんには
かなり勉強させて頂きました。

貴重な経験をありがとう。ウラルさん。
君にかける予算は当分ないぞ。


では早速ですが、
こちらが内緒で購入した新品オルタさんです。






オルタネーター本体はDENSO製です。
ギア部分は無理やり付けたように感じられます。
専用設計では無いみたいで、横の出っ張り部分は使い道がありません。

私のウラルの場合、はじめからついているギアを外して、古い
オルタネーターのギアと交換する必要がありました。

あと、追加の配線も必要です。



オルタネーターと一緒に購入しました。 800円です。
必要と言われて購入しましたが、正直、自分でも作れるレベルでした。

これを、イグニッションの配線にかませて、オルタの「IG」へつなぎます。
この辺は、海外サイトの配線図を参考にしました。


こんな感じです。



あと、ギアのところのオーリングも外しちゃいました。
単純に入らなかったので。

そして、完成はこちら。


バッチリ発電されています。



これで、今年の冬もウラルに乗れるようになりました。
来週あたり、風防を交換しようかな。



また、ついでですが・・・
冒頭で「色々あった」と書きましたが、実はもう一つオルタネーターを
購入しています。

これです。




ウラル用の「G-424」というオルタネーターです。
海外サイトからリビルド品を購入しました。
1.5万円也、ちなみにドイツからいらっしゃいました。

最初はこれを付けてみたのですが、なぜか発電せず。
よくよく調べると、恐らく「PP-330」というレギュレータも別途必要っぽい
ことが判明。

国内での流通は無く、海外だと月単位で時間がかかるし、
これを付けてもダメだったら悲しいし・・・

ということで、新品を買ってしまったわけです。

その他「ギアが外れない事件」だとか、色々あり、なんだかんだあって
ようやく今日、復活の日を迎えることができたのでした。


タンク内のサビも再発してたし、まだまだ手がかかりそうです。