はんじゅ と、ウラル サイドカー

最近、ウラルネタが少ないですが、見てやってください。

ステッカーを作りました。

2014-03-23 22:36:31 | ウラル
今日は、ステッカーを作りました。

ステッカーって、手軽にできて、雰囲気も変わるので良いです。
値段も手ごろですしね。
手作り用の専用キットも販売されているので、本当に便利!

今回は、近くの電気屋さんで買った、これを使用します。

Dcim0118


写真がブレてますが、簡単に脱着できるように、マグネットタイプにしました。

では早速、ネットから調達した画像を印刷して、ステッカーを作ります。

Dcim0119


2枚入っていたので、車用のステッカーも作ることにしました。

Dcim0120


こちらは、デザインもほぼオリジナルです。

このくらいのものなら、ペイントソフトが無くても、エクセルで
簡単に作成できます。


そして、これをカッターで切れば、オリジナルステッカーの完成です。

Dcim0121


早速、ウラルにくっつけてみました。

Dcim0122

Dcim0123

Dcim0124


ちょっと、雰囲気も変わり、キズ隠しにもなるし、一石二鳥です。


車の方は、戦闘機の警告マークみたいなやつをイメージして
作ってみなんですが、実際付けたら、ちょっと微妙な感じでした・・・


ただ、せっかくなので、しばらくは付けておこうかなと思います。


自作ステッカーは、パソコンとプリンターと専用キットがあれば、
誰でも簡単に作成できます。

興味のある方は、是非、挑戦してみては?



そろそろ、シーズン到来ですね♪

2014-03-09 22:35:19 | ウラル
日中、暖かい日も増えてきて、街中を走るバイクの数も増えてきました。

今日は、スキー道具をしまい、車もスタットレスからノーマルタイヤに
履き替えて、加湿器も片付けて・・・ 「冬」脱却の準備を淡々と
していました。

もうすぐ春

今年は、長男の小学校 卒業式、中学校 入学式。
三男の保育園 卒園式、小学校 入学式と、
イベントや、それらの準備等で、忙しいです。


そんな中ですが、ウラルのことも忘れていません。

本格的に乗り出す準備として、今日は、オイル交換、エレメント交換をして、
ついでに、ガソリンも満タンにしました。

今年に入ってから、何回か乗っていたのですが、オイルが新しいと、
心なしか新鮮な気がして、気持ちもいいです。


とりあえず、ウラルの調子も良いようなので、ちょっと新しいことにも
チャレンジしたい!

ということで、今年の目標は、動画配信!

・・・・・、

そんな大それたことではないのですが、前からちょっと興味があったので・・・

とりあえず、まずはカメラ買わないとかな~、 お金ないけど・・・