はんじゅ と、ウラル サイドカー

最近、ウラルネタが少ないですが、見てやってください。

ウラルの故障原因がわかりました!

2024-05-31 22:57:13 | ウラル
ゴールデンウイーク中に故障してしまったウラルですが、
クランキングしない原因が分かりました。

前にピストン焼き付きを確認すべく、腰上をばらしましたが異常なし。
次に疑ったのがミッションですが、そのミッションを下すための準備として、
セルモーターを外しました。

ちなみにウラルのセルモーターはこれです。


デカいです。 今時のセルモーターはもっとコンパクトですよね。
セルモーター自体は2本のボルトで固定されているだけなので外すのは楽です。
場所的にも楽です。

で、いざ外そうとしたときに、何かがポロっと落ちました。


これはいったい?

セルモーターを外した後のエンジン側を見てみると、先ほどのボルトの破片が
中にありました。



セルモーター側にもボルトが食い込んだ跡



なるほどこれか!
どうやらこのボルトが外れて、ギアに食い込んでクランキングできなかった
みたいです。
その証拠に、この後はキックが下りるようになりました。

良かった、良かった。 ・・・でも、このボルトはどこから?

どこから外れたボルトなの?
セルモータもざっと見てみましたが、そんな場所はないし、
エンジン側もフライホイールの一部が見えているだけ。

ただ、フライホイールの表面に擦れた跡が線になって続いていたので、
回して傷を確認していたら・・・



ここか!

え? こんなところのボルトが外れるの?

もう完全に予想外の展開でした。
ただ、ミッションじゃなくてよかった・・・

後でパーツリストでこのボルトの品番を探してみたんですが無かったので、
似た感じのヤツをホムセン探してみようかな。


そんなわけで、意外と早くウラルちゃんは復活できそうです。
でも、折角ここまでバラしたので、若干キレイに掃除しながら
組んでいこうと思います。

次回は復活編がお送りできればいいですね。 では!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (梅村 丹八)
2024-06-01 06:25:45
毎度です、梅村ですーωーつ
致命傷で済んで良かったゼ!ω
じゃなくて一安心ですね…

こないだリヤホイールハブにディスクブレーキ付けるアダプター的サムシングのボルト傷めて…
舐めるまではいかず外せはしましたが怖いのでM8のL30キャップボルト五本全て新品に換えますた
モノ●ロウでディスクブレーキ取付とかにも使える高張力ボルトも売ってますよ
そこまで高くもないですし 六本600円ちょい位だったかな?
送料無料まで買い物するのには足りませんがω

当該箇所はそこまで必要なのかはアレなのですが…
内部とかはちょっと気をつけたいですね
返信する
おばんです (はんじゅ)
2024-06-02 22:00:32
こんばんは!
良く調べたら、ねじの品番ありました。
「7203123」でした。
先ほど、eBayでシリンダーガスケットと一緒に注文しましたが、6個セットで送料も併せて2500円でした。
安くはないですね~送料がね~
ガスケットは3500円でした。
送料も含めてなので、こっちはいいもの見つけたって感じです。
到着は1か月後ですか・・・
返信する

コメントを投稿