はんじゅ と、ウラル サイドカー

最近、ウラルネタが少ないですが、見てやってください。

令和3年 明けまして、おめでとうございます。

2021-01-01 22:22:11 | ウラル
新年、明けましておめでとうございます。
今年はコロナの影響で里帰りしていない為、
自宅で新年を迎えました。

そんなわけで、特にやることも無く暇なんですが、
外は寒いし、中々腰が上がらない。

午後になって、ようやく重い重い腰を上げ、ウラルで
初詣に出かけました。



この時期恒例の「安住神社:バイク神社」です。
元日に来たのは初めてですね。

正月の三が日は、大変な混雑具合のはずなんですが、
コロナの影響か、人は少なめでした。





バイクも思ったほど居ませんでしたね。
やはり、コロナの影響でしょうか?

何はともあれ、今日から新年がスタートしました。
今年も、楽しいバイクライフでありますように。

おみくじは末吉だったけど・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (梅村 丹八)
2021-01-06 12:23:58
毎度明けましておめでとうございますーωーつ
本年も宜しくお願い致します

氏から戴いた安住神社スッテカーはバラホールカボックスを飾っておりますよー
ウチの仔の本体はクリア吹いていないザラザラ塗装面なのでくっ付かないんすよ……

厳寒ではありましたが機体トラブル等無かったので無事に日常に帰還しております
朝一番の始動困難問題もありましたが、エンジン暖めると掛かりますのでω
最悪シリンダーに熱湯ぶっかけてブースターケーブル繋げば何とか……

あと視界不良/ブリザード対策に廉価電熱ゴーグルをポチりました
全員曇りでゴーグルやシールド開けて走行する羽目になって顔が凍りつくレベルの横殴りの風雪で、左手で顔をガードして走ってました

ハンドルカバーやグリップヒーターなど無くてもシリンダーヘッドを15秒位触ってれば耐えられますω

機体トラブルがやばいトコで出るとリアル命の危機ですがねえ
宗谷岬付近では死ぬ二歩手前レベルでしたω
返信する
どうもです (はんじゅ)
2021-01-06 21:57:28
明けまして、おめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
宗谷アタック、お疲れさまでした。
無事帰還とのことで、良かったです。
寒波の影響をもろに食らった形でしょうか?恐ろしあ。
極寒の中でも、台風の大雨の中でも、ウラルは意外と普通に走ってくれますよね~。
真夏の炎天下以外なら・・・
返信する

コメントを投稿