半年ぶりのブログ更新なんですが、どうもgooブログが ”サ終” らしく、
続けるなら引っ越ししないといけないとのこと。
とりあえず11月までだそうなので、ゆっくり考えようかと思います。
さて、ウラルのその後ですが、実は3月には復活してました。

復活後は、近所を走行して様子を見ていたんですが、
問題なさそうなので、先週の休みにちょっと遠出してみました。
行先は、会社の上司に勧められた納豆屋さんです。
「舟納豆」というお店ですが、茨城県常陸大宮市の118号線沿いにあります。
ウチからだと、片道60kmといったところです。
<お店>

<駐車場にて>

早速、ノーマル納豆と、”みどりご”という種類を家族分購入。
その日の夕食に実食しました。 おいしかったです。
その他にも、いろいろ種類があったので、また買いに行こうかと思います。
次回の更新は、人生初!3泊4日ツーリングの旅です。
続けるなら引っ越ししないといけないとのこと。
とりあえず11月までだそうなので、ゆっくり考えようかと思います。
さて、ウラルのその後ですが、実は3月には復活してました。

復活後は、近所を走行して様子を見ていたんですが、
問題なさそうなので、先週の休みにちょっと遠出してみました。
行先は、会社の上司に勧められた納豆屋さんです。
「舟納豆」というお店ですが、茨城県常陸大宮市の118号線沿いにあります。
ウチからだと、片道60kmといったところです。
<お店>

<駐車場にて>

早速、ノーマル納豆と、”みどりご”という種類を家族分購入。
その日の夕食に実食しました。 おいしかったです。
その他にも、いろいろ種類があったので、また買いに行こうかと思います。
次回の更新は、人生初!3泊4日ツーリングの旅です。
イット系企業ωの栄枯盛衰というか流行り廃りに寿命も短いッスね…
ウラル乗りの方も最近はSNS系とかで充分というのが増えているのかもしれませんね
見に行ってはいないのですがω
さて?