Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

小型ルアー用に意外と重宝するケース

2022-10-18 | 釣りにまつわるアイテムの話
ホームセンターで売っているネジやらビスやらを入れるためのケース。〝パーツセパレーターPS330〟

コレがスモールルアー用ケースとしてかなり使えます 一般的な大型のルアーボックスとかだと、小型のルアーには収納が深すぎて使いづらいんですけど、コレはネジやらビスやらを取り出しやすい深さに設定されているので、スモールルアーの取り出しもしやすい。



そして各トレーが取り出せるので、同じケースを2つ以上持っていれば、例えば季節ごとのルアーの入れ替えだとか、車載用と自宅保管用とかでの使い分けもしやすく便利だなと。





ワタシはこのケースを2つ自宅保管用に使用していますが、季節によって車載用のルアーケースにメバルメインかメッキメインかでルアーを入れ替えています。このケースからだとその入れ替え時にルアーの整理がしやすく重宝しています




クロックス

2022-06-06 | 釣りにまつわるアイテムの話
息子の足のサイズが大きくなりクロックスを新調することになったので、ついでに自分のも3年振りに買い替えです

釣りで使うことを考えるとソールの形状がクラシックが1番いいんですけど、パッとみのデザインがデュエットの方が好きなので今回もそちらにしました。


JACKALL アートラインイレグイマーカー

2022-05-04 | 釣りにまつわるアイテムの話
ジャッカルとシャチハタがコラボして出したコチラの商品

ケイムラを含む全8色展開。ワタシはルアーの純正カラーを変えることをあまりしたくないので、ケイムラクリアを1色だけ買ってみました。

これからは明るい時間帯に釣りをすることも多くなる季節なので、重宝しそうだよ~


プライヤー

2022-04-14 | 釣りにまつわるアイテムの話
昨日はコメント欄で「プライヤーとリムーバーはどんなのを使っていますか?」というご質問を頂きましたので、それにお答えする記事を書きました。


まずは車載しているものとして…

ライトゲーム用に〝fimo プライヤーMINI〟と〝カルティバ(オーナー) GP-10ゲームプライヤー〟。。。 メバルやメッキから小型ルアーを使うシーバス狙いなどで使っています。カルティバのはすでに廃盤になっているのか店頭で見かけることはなく、fimoのは値段が1300円位とリーズナブルで、ルアーのフック交換などでスプリットリングの開閉をするのに、リングサイズが#00~#3までの対応と、小型ルアーを使うのに凄く使いやすいです。グリップまわりも良く、持ち歩くのに重量が軽いのもいいですね。ライトゲーム用としてはこれまで使ってきたプライヤーの中でも1番おススメです



〝スミス スーパーマルチプライヤージュニア〟。。。 9cm位から上のサイズのルアーをメインで使うシーンではこちらのプライヤーを使うことが多いですが、3000円近くするのにサビに弱く壊れやすいのが難点です。なので完全に使えなくなったら違うモノを買うかな。



プライヤーではないですが、ライトゲームで魚からフックを外すアイテムとしてはフォーセップを使うこともあります。小型の魚にルアーを飲み込まれたときはプライヤーよりも使いやすいです。







次に自宅に置いてある物として…

ダイワのオフショア用(商品名は忘れましたが)と、〝スミス ステンレスフィッシングプライヤー〟。。 ダイワのオフショア用は大型のスプリットリングに対応する為に、スミスのはウェーディングでのシーバス狙いのときなど、不安定な場所で魚との距離が近いときに使うことが多かったのですが、最近はウェーディングをしていないですからね~、出番はほとんどないのですが、大型魚からフックを外すときなんかは安心感があります。



それと自宅での作業用に廃盤になってから10年位は経っているかな〝ダイワ フィールドプライヤー〟と、もろもろのサブ用として〝タカミヤ ステンレスアングラーズプライヤーズ〟量販店の釣具のポイントオリジナルブランドなので、価格が非常に安く、700円位で買えるので気兼ねなく使えるのがいい所です。しかしオープナー部分は他のと比べると、ちょっと使いづらいかなと。




他にも何点かは所有していますが、以上が現在使っているプライヤーです



PALMS FINGER PROTECTOR

2022-03-02 | 釣りにまつわるアイテムの話
PEラインを使ってメタル系のルアーなんかをフルキャストし続けると、人差し指の腹がラインで裂けてしまい、キャストに支障が出たり海水でしみたりするので困っていました。グローブまではしたくないし。

去年はこれを解消するため投げ釣り用のフィンガープロテクターを使っていましたが、デザイン的におっさんっぽいのがちょっとイヤだったんですけど、パームスさんがポップなカラーな物を出してくれたんですね~

しかも値段も1000円以下とお手頃。投げ釣り用のなんて大手メーカー物は2500円位してましたからね。パームスさん流石、ショアジギングのTVやってるだけありますね~





素材は指の腹側を人口皮革、手首部分はクロロプレン素材で伸縮性があり、マジックテープでの脱着です。これは重宝しそうです




ウェーダーのソール補修

2022-02-25 | 釣りにまつわるアイテムの話
先日の釣りでウェーダーのソールが剥がれてしまったので、補修ボンドを買ってきて貼り付けです




ここ近年では何回目でしょうか? なんかしょっちゅうソールが剥がれている気がしますけど なんか昔のウェーダーの方が耐久性があったような気がしますけどね・・・ どうなんでしょう



しかし久しぶりにネオプレーンを使用しましたが、久々だと重たい重たい これで動くのも、年のせいかしんどくなってきました サーフとかだと波よけって感じなのでナイロン製とかでいいけど、干潟や内湾の波が来ないようなサーフとかだと、水に入らなければ釣りにならないようなポイントもありますからね~、真冬にそんな場所で浸かるとなると、どうしてもネオプレーンじゃないと寒くて身体をおかしくしちゃいますからね

とりあえず3月上旬頃まではネオプレーンの出番があるかもしれないので、使えるようにしておかないとって感じで。



補修はいたってシンプル。フェルトソールとウェーダーのソール部分に補修ボンドを塗って、20分位乾燥させたらもう一度同じ工程を繰り返してから張り付けるだけ。あとはテープなどでしっかり押さえ止めて、24時間乾燥させると。ワタシは次に使うときまでテープを巻きっぱなしにしちゃいますけど。

補修するのは簡単なのでいいんですけど、釣りしているときに剥がれちゃうと釣りが出来なくなっちゃうんでね、メーカーさんももっとしっかり作って欲しいなってのはおもいますよね。






Catch

2021-12-12 | 釣りにまつわるアイテムの話
このフィッシュグリップかわいいじゃん って、オッサンがかわいい基準でモノを選ぶなって感じですかね

でも意外とこんな感じの軽くてオシャレなフィッシュグリップって少ないような気がするんですけどね。




Abu Gurcia One Shoulder Bag Water Proof インプレ

2021-11-09 | 釣りにまつわるアイテムの話
今シーズンは手軽なサーフで釣りをすることが多く、波などでショルダー系のバッグが濡れることが多かったので、防水性の高いバッグを購入してみたんですが、、、そんなバッグのちょっとしたインプレです

また ちょっと前にこの記事を作成中に誤って投稿してしまい、その時にリアクションをして下さった皆様、大変失礼致しましたm(__)m



形状はシンプルで細々とポケット類が付いていないので、使用後の手入れがラクなところが 止水ファスナーは完全防水ではないものの、雨天の釣行などでは有難いですね。

収納は2ヶ所。バッグのメイン部分と、バッグ正面にあるポケットのみ。

メイン部分のファスナーの開け閉めがちょっとやりずらいのが難点なことと、中に小物収納用のポケットがないので、ちょっと使いづらいなと感じることはあります。

スマホなどはメインポケットにそのまま入れたりすると、ルアーケースで液晶を損傷する恐れがあるので、ワタシショルダーベルト部分に追加でポーチを付けて収納しています。ちなみにデジタル一眼をメインポケットにそのまま入れてたら、メタルジグを入れたルアーケースで液晶がバキバキに割れていました ショックでした









サーフで釣りをしていると足元から波が這い上がってくるので、バック自体も防水性の高い生地が使われているので重宝します。





ラインシステムの組み直しだとかの作業をする際に、ロッドホルダーがあるのは




使いづらさはありますが、シンプルな形状ゆえの手入れのしやすさ、収納力、防水性といったメリットの方が大きいので、サーフでの釣りといったウェーダーを履いたりするようなシチュエーションでは、現在メインバッグとして使用しています。あと雨天の場合もね


L.S.D. ONE SHOT FOOT BAG

2021-09-06 | 釣りにまつわるアイテムの話
足に付ける釣り用バッグがずっと欲しくて、やっと良さげなのに出会えたかな

普段は肩からたすき掛けにするタイプを多用しているのですが、ルアーが重いと肩がこってしまって ウェストバックタイプは腰からずり落ちたり、冬場の厚着をしているときに使いづらかったりと、なかなか自分にあった釣りバッグってなくて

太ももに取り付けるこのタイプは初めてなのでどうなんだろう? サーフのような水が足を上ってきちゃうような場所では使えないけど、堤防とかのオカッパリでは良さそうかな~って。

しばらく使ってみたらインプレしたいと思います