goo blog サービス終了のお知らせ 

苦楽の彼岸~クサガメ飼育記~

2008年1月2日クサガメの飼育開始。
名前は「デカ長」と「ちび犬」。

他に生活や料理、山歩きのことなども。

2月24日

2008年02月24日 | デカ長
デカ長やちび犬がかわいくてしかたがありません。
この前「うちのカメ/石川良輔」を読みましたが、我が家の亀たちも将来的には座敷亀にしたいと思っています。
このまま元気にすくすくと育ってくれることを祈ります。
…まあ、今日なんかはこたつに入れてみたりしたんですけれどもね。
ちび犬は臆病なせいもあり、じっとこたつから頭を出しておとなしくしているのですが、デカ長には逃げられてしまいます。
日光浴後の亀たちは清潔感があり、思わず顎をなでてやったり、甲羅をかきかきしてしまいます。
以前だとそのせいで餌食いが悪くなりそうですが、今ではそんなこともありません。

…これでしっぽを振ったり(しないけれど)した日には卒倒もののかわいさでしょうね。



↑デカ長
特徴:丸い目、にやりとしたたらこ唇、大きい体(ちび犬と比べて)、ほっぺの点、後ろ足の付け根の皮膚が白い(パッチ)。

今日はちび犬が合計59粒食べました。
バスキングもしょっちゅうするようになったし、成長したものです。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
無題 (たっつぁん)
2008-02-25 21:03:08
いやーやっぱり亀はいいねー
ぼくも4匹飼ってるんだけどオスのやつがぜんぜんなついてくれない。(TAT)
返信する
たらこくちびる (ろーたす)
2008-02-25 22:39:10
言われてみればデカ長たらこくちびる! クサガメの口、目、鼻は、愛らしいかわいさが特徴ですなー。



実は座敷亀構想、私も持っておりますが、umebocさんに先を越されそうです。うち、こたつもないしなぁ(チッ!)
返信する
かわいい。 (umeboc)
2008-02-26 23:15:36
>たっつぁん
はじめまして。
そうですか、4匹も!
なつかないのは悲しいですが、亀って意外に利口ですよね。
「この場所からは登れない」ってなったら回り道とかしますしね。

>ろーたす殿
もう、あの乾燥した皮膚を見ているだけでエクスタシー。
いや、かわいいかわいい。なでなで。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。