デジカメを持って歩こう

個人の 登山、トレッキング、散歩、海外旅行 の記録

 2012年9月 南米.ペルー周遊からブログ参加です

東海道を歩く (東海道五十三次) -Top頁-

2020-12-31 23:59:59 | 東海道

東海道を歩くという校友会の企画に誘われました。 日本橋から京都三条大橋まで旧東海道を可能な限り忠実に歩くという企画です。 【江戸時代の東海道は、江戸日本橋から京都三条大橋までの百二十六里六町一間。一里を3900mとして計算して、約493Kmになる。】  女性を含めての歩きなので1回の走行距離を20Kmとした場合でも25日かかります。実際は1回15Km前後になるので33日、月1回の歩きで酷暑・酷寒の中を歩いても順調にいって3年以上かかる企画です。  2015年1月から歩き始め箱根越えまでがまずは一区切りです。  2015年末までに箱根を越え、三島宿~沼津宿まで歩くことができました。2016年からは勝・薩睡嶺のある油比宿を経て浜松へ行くまでが再度の区切りとなります。 

外部ブログ  東海道五十三次ウォーク   旧東海道徒歩旅行Google Map  歌川広重東海道浮世絵    

全行程Map1        全行程Map2

               

12回目)静岡【】-【江尻宿】清水&<静岡観光> / 11回目)清水【江尻宿】-【興津宿】-【由比宿】由比10回目)由比【由比宿】-【蒲原宿】-【吉原宿】富士  9回目)富士【吉原宿】-【原宿】原 / 8回目)原【原宿】-【沼津宿】-【三島宿】三島  7回目)三島【三島宿】-【箱根宿】-【小田原宿】風祭 / 6回目)風祭【小田原宿】-【大磯宿】二宮 / 5回目)二宮【大磯宿】-【平塚宿】-茅ヶ崎  / 4回目)茅ヶ崎-【藤沢宿】-【戸塚宿】戸塚 / 3回目)戸塚【戸塚宿】-【保土ヶ谷宿】-【神奈川宿】-横浜 / 2回目)京急・神奈川【神奈川宿】-【川崎宿】-蒲田 / 1回目)蒲田-【品川宿】-【日本橋 

--2018.8.16---------------------------------------------------

【近江路】  

 

・18.09.27
18.05.29-31
18.04.11-13
【伊勢路】  

 

18.03.18-19

18.02.14-16

17.12.6-8

.11.28-29
.10.17-18

【尾張路】
【三河路】     17.08.29-30
.07.24-25
    17.04.18-19
【遠州路】
遠州國    
【駿河路】 駿河國    

 伊豆國

   
【相模路】

相模國

 

 

 

 

 

【武蔵路】
武蔵國

②京急・神奈川【神奈川宿】-【川崎宿】-蒲田

蒲田-【品川宿】-【日本橋

 

 

 

--------------------------------------------------------------

江戸幕府の道路政策<東海道> [by wikipedia]



最新の画像もっと見る

コメントを投稿