デジカメを持って歩こう

個人の 登山、トレッキング、散歩、海外旅行 の記録

 2012年9月 南米.ペルー周遊からブログ参加です

・中山道歩く(1) 東京-<日本橋>-<板橋宿>-戸田公園

2016-01-24 23:59:59 | 中山道

2016年1月24日 中山道歩き、初回は日本橋から板橋宿を経て戸田公園駅まで18Kmを歩きました。当初は浮間船渡駅まで15.7Kmの予定でしたが予定場所到着が結構早い時間だったので戸田まで行ってしまおうという事になりました。   企画メンバー10名のうち8名の参加です。

9時半に東京駅に到着。日本橋へ移動し、記念写真を撮った後で出発です。天気は良いのですが空気が冷たいです。    日本橋からは国道17号線をほぼそのまま歩き、神田明神下から坂を上ります。神田明神、湯島聖堂を見学してさらに北西に向かいます。東大赤門前を通り過ぎ、白山に着いて白山神社に寄り道をしました。巣鴨駅を過ぎて17号から離れ、とげぬき地蔵の繁華街を歩きます。この日はとげぬき地蔵の縁日とぶつかり屋台が出ていてすごい混雑です。とげぬき地蔵尊・高岩寺をさらりとお詣りし雑踏の中、先を急ぎます。調度昼食の時間ですがこの混雑では店に入れそうもなく埼京線・板橋駅手前まで歩いてやっと昼食です。    駅の先から高速道路の下・17号を超えると<宿>の雰囲気がたっぷりと漂う通りとなります。<板橋宿>脇本陣・本陣の跡碑を見て、石神井川を超える<板橋>の地名発足の元になる橋を渡ります。さらに進み国道17号と再合流し、地下鉄三田線・志村坂上駅近くに来ると「志村の一里塚」が国道の両側にほぼ昔のままの姿で残ります。 その先の脇道旧道に入ると「右富士」が見えるという清水坂です。正面に地上に現れた三田線が見えます。再度17号と合流し、新河岸川を渡ると前方右手に新幹線・埼京線の高架が見えます。   冷たい強風が吹く渡る荒川を越えて戸田まで行くか躊躇しましたが皆の意見で戸田公園まで歩き、今日の街道歩き終了です。

      

<日本橋> … 日本橋雪の曙[英泉]                               広重の<東海道五十三次>が日本橋を南から眺めた「朝の景」で始まっているのに対して、英泉は北西から日本橋を眺めた「雪之曙」で始めている。東の空に昇った朝日がが、江戸の賑わいの始めを高らかに告げているようである。   

東京駅から日本橋への途中 一石橋迷子しらせ石柱

                   

<日本橋>                                           / 三井越後屋

      

 今川橋跡碑 … 日本橋から初めて渡る橋      / 筋違見付跡碑     / 昌平橋から

                             

神田明神

      

湯島聖堂                                            

     

                                /東大赤門 

            

白山神社                                         

        

 <板橋宿> … 板橋之駅[英泉]                  日本橋を出て最初の宿場<板橋>。宿場の中央を横切って流れる石神井川に架かった板橋が宿場の名前になった。絵の左方に竹矢来に囲まれた高さ10尺(約3m)もある榜示杭がたっていて「従是板橋宿」と記してあるはず。 宿場の手前に、王子稲荷や王子権現に向かう王子道が分岐している。入口にが庚申塔が立ち、正面に「青面金剛」、右側面は「王子道」と書いてある。  

とげぬき地蔵:高岩寺    / 板橋宿平尾 / 平尾脇本陣跡碑                    / 本陣跡碑

                       

板橋 … 石神井川にかかる板橋 地名由来の橋

               

       / 縁切榎          / 志村一里塚

       

 大山道標 …              / 清水坂 … 中山道で唯一「右富士」が見えた場所  

                     

 <蕨宿> … 蕨之駅 戸田川渡場[英泉]

現代の戸田橋

=おわり=