デジカメを持って歩こう

個人の 登山、トレッキング、散歩、海外旅行 の記録

 2012年9月 南米.ペルー周遊からブログ参加です

・東海道を歩く(4) <戸塚宿>ー<藤沢宿>ー茅ヶ崎

2015-06-14 23:59:59 | 東海道

2015年6月14日 東海道のてくてく歩き、4回目はJR戸塚駅から歩き始め戸塚宿から藤沢宿のJR茅ヶ崎駅まで15Kmを歩きます。   今回はグループ7名での歩きです。

9時前に戸塚駅に着き、他のメンバーが到着してから街道歩き開始です。当初の天気予報と違い朝 家を出る時は小雨が降っていて、歩き始めの時は曇りがち かんかん照りでなく調度良いかなという天気です。    東海道はJRを通り越しているので前回来た戸塚方面と逆方向に歩き出します。戸塚宿に二つある本陣のうち沢邊本陣跡道標をみてから八坂神社、「戸塚」地名発祥の伝承がある冨塚八幡と歩き、『仮名手本忠臣蔵』のお軽・勘平の戸塚山中道行きの碑と歩きます。この辺りから国道1号沿いにちらほらと松並木見られ始めます。   藤沢宿は旧街道の遊行寺坂から始まります。箱根駅伝の遊行寺坂で知られている遊行寺ですが広い境内と立派な正殿で素晴らしいお寺です。境内にある銀杏の大木にはリスが棲んでいて眼の前まで出てきて逃げない様な自然が残り、近所の人たちから愛されているお寺である事が分かります。途中、小田急江ノ島線の駅前で昼食を摂ってから、色々な伝承が残っている旧道沿いの藤沢の町を歩きます。立派な松並木が結構残っている国道1号線を歩きJR茅ヶ崎駅に着いて街道歩き終了です。

JR戸塚駅からStart

<戸塚宿> …  宿場入口の柏尾川の吉田橋 (前回渡りました)

東海道第五宿、日本橋から十里十八町(41km) 

戸塚…元町別道 橋のたもと「左りかまくら道」の道標 駄賃場から縁台に飛び降りる男と出迎えの茶屋女 杖を手に菅笠を外す旅の女 茶屋「こめや」の軒先に下がっているのは講中札

澤邊本陣跡標        / 八坂神社

      

冨塚八幡宮 … 境内裏山の前方後円墳が冨塚とも呼ばれ、祭神の一人・富属彦命(とつきひこのみこと)の「富塚」が戸塚になったという地名伝承がある …

         / 「鎌倉を いきて出けむ はつ松魚(かつお)」芭蕉句碑 /… / 変わった狛牛?

                           

上方見付跡    / 庚申塔群    / お軽・勘平道行碑  / 原宿一里塚跡標 /諏訪神社

            

<藤沢宿> …  手前の江の島道 一の鳥居の内側から東海道と遊行寺方面を望む

東海道第六宿、日本橋から十二里十八町(48.9km) 藤沢宿は時宗総本山・遊行寺の門前町として、また江の島、鎌倉詣での参道として栄えた宿場 

藤沢…遊行寺 丘の上に遊行寺が見える 開祖一遍上人が全国を遊行したので遊行寺と呼ばれた

隷書版東海道 藤沢 … 夕闇迫る藤沢宿の賑わい 中央には江の島道入口を示す追分灯篭

遊行寺坂        / 遊行寺の一里塚

   

遊行寺 … 身にぼろをまとって、「南無阿弥陀仏」を唱えながら津々浦々をめぐった(遊行)一遍上人の寺らしく、枯淡ではあるが威厳のある寺  遊行上人の諸国行脚で世に広まった「小栗判官・照手姫」の墓がある

     

大イチョウの木に棲むリス                       

          

江の島道方面からの遊行寺正門 

遊行寺界隈の昔地図               / 広重浮世絵の遊行寺橋

         

藤沢宿の絵図                     / 義経首塚

         

●●●   この後、藤沢本町駅前で昼食  ●●●  

上正寺 … 境内東屋で暫時休憩

 

        

東海道の松並木碑

 

茅ヶ崎の一里塚 … 日本橋から十四番目の一里塚

JR茅ヶ崎駅

=おわり=

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一里塚 (H,S)
2015-06-16 23:32:38
夏半ば雨情松並一里塚
返信する

コメントを投稿