宇都宮健児さんとともに「世界一働きやすく、くらしやすいまち東京を」。
この間、宇都宮さん以外の人たちの欠席によって公開討論会が中止に。政策論争をおこなわず、人気投票で都知事を選ぶわけにはいきません。きちんとした政策論争、公開討論会をおこなうべきです。
そもそも、告示前から審議拒否をする人たちに都政を託すことはできないのではないでしょうか。
先日の日本共産党演説会で、小池晃参議院議員が布施辰治弁護士の墓に刻まれている「生きべくんば民衆とともに、死すべくんば民衆のために」という言葉を引き、これこそ宇都宮健児さんにぴったりだと話していましたが、本当にその通りです。
東京が変われば、国が変わる──今回の都知事選挙は安倍暴走政治にノーの審判を下す選挙。「誰がやっても政治は変わらない」と感じている人に、「もしかしたら変わるかも」と思ってもらえるような都知事選にして、宇都宮さんで東京の夜明けをひらくたたかいをやりましょう。
詳しい政策などは、宇都宮健児さん(希望のまち東京をつくる会)のホームページをご覧ください。
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。
┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。