goo blog サービス終了のお知らせ 

日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

「武相新聞」に年頭所感が掲載されました

2019-01-03 | ごあいさつ・告知・紹介

 「武相新聞」に年頭所感が掲載されました。

 紙面では、町田市内の各界の方々が、色々な視点から所感を述べており、今年の注目点がよくわかります。

 以下、テキストを掲載します。

 あけましておめでとうございます。

 「都民の声と運動で都政を動かすことができるし、実際に動かしている」──これが都議会に送っていただいての実感です。

 「災害レベル」の猛暑だった昨年の夏。学校の体育館にエアコンを設置するために、都政の役割が重要だと条例提案や論戦を行ってきました。こうした中で、都立高校は3年間で設置すること、町田市でも新設した都の補助を活用して全小中学校の体育館に設置する方向で動き出しています。

 他にも、避難所の改善など防災対策、医療的ケアが必要な子どもの通学保障、年金で入れる特養ホームの増設など少しずつ前に動き始めています。

 同時に、膨れ上がっている東京2020大会の経費削減と透明化、食の安心・安全を置き去りにした築地市場の豊洲移転問題、横田基地へのオスプレイ配備など都政を厳しくチェックする論戦も行い、徹底的に追及してきました。

 「暮らしに役立つ都政に変える」──都議選で掲げた小学校と同じ中学校給食の実現、シルバーパスの負担軽減と都県境を越えての利用など公約実現のために力をつくしていきます。

 これからも、地道に、大胆に、市民と都政をつなぐ架け橋として役割を発揮していきます。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。


小池晃党書記局長が町田に──12月15日に街頭演説をやります

2018-12-03 | ごあいさつ・告知・紹介

 12月15日に日本共産党街頭演説を行います。

 14時〜町田駅マルイ前です。

 弁士は、小池晃党書記局長・参議院議員、わたくし池川友一。

 国政と都政の報告、来年の参院選の躍進にむけた街頭演説です。

 ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。


町田駅宣伝やります

2018-10-18 | ごあいさつ・告知・紹介

 もっと前から告知をすれば良いのですが、直前のお知らせです。

 明日(10月19日)、町田駅で宣伝をやります。

 時間は、18時〜20時まで(予定)。場所は、小田急町田駅西口デッキです。

 よろしかったら、一部でもご参加ください。

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。


日本共産党創立96周年記念講演会のダイジェスト

2018-08-13 | ごあいさつ・告知・紹介

 日本共産党創立96周年記念講演会のダイジェスト。

 映像あり、解説ありで38分に凝縮されています。

 ぜひ、ご覧ください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。