goo blog サービス終了のお知らせ 

広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

初詣で願うこと

2009-01-02 09:10:19 | 子育て
さて、
新年早々、アクティブつゆまめ家。
毎年恒例の、宮島初詣に行ってきました。

嬢ちゃんに、着物着せて!!





人ごみの中、着慣れない着物で厳島神社にお参りして
さらに大聖院まで上がりましたよ。

よく歩いたね~!嬢ちゃん。
さすが日ごろから母ちゃんがあちこちにひっぱりまわしている
だけあって、鍛え方が違う!!(笑)


ところで宮島は、あっちこっちにお賽銭して手を合わす場所があります。
神社なのか仏閣なのかなんなのかよくわからないのですが
とりあえず、新年だし手を合わせとけって感じで

そのたびに、お願い事を。
私はよくばりなので、行く先々で違うお願い事。
これじゃ、仏様も神様も、さぞ混乱されていることでしょうよ。


ちなみに、夫に何を願っているか聞いてみました。


「え?お願いなんてしてないよ。
 あけましておめでとうございます って挨拶しよるんよ」


えーーー?!
そんなものなの~?
初詣で手を合わしてごあいさつのみとはっ!


なんと無欲な男よのぅ~。


つゆまめは、あれもこれも小額お賽銭のくせにてんこ盛りで
願いを伝えてきましたが、
なぜか今年は例年以上に

いい一年になりますように・・・・。

と強く思うのでした。
昨年が自分にとって申し分なくいい年だったので
余計に、今年も!って思うのかも。


今年も、前向きにいきましょっ♪


↑今年も(^^)ヨロシク!




新年はミヤカグで福引運だめし♪ 初売りは9日~
詳しくはミヤカグブログにて。




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする