goo blog サービス終了のお知らせ 

広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

家具のデザイン

2005-06-21 19:50:47 | 自営業の妻
ブログランキング『工芸』カテゴリーに参加しています
------------------------
ご面倒でしょうがご協力クリックお願いします。
ところで今何位?ブログランキング
------------------------




うちは、カントリー家具を創ったり、卸したり、小売りしている店です。

今度、パイン材のカントリー家具の新作を作るらしく、そのデザインをデザイン担当者でそれぞれ考えて明日、持ち寄って検討することになってるらしいです。

そして、うちの主人も、もちろん考えていかねばならないのですが・・・。

今日は、週に一度のお休みをいただく日で、朝から息子くんをつれてお出かけして、パスタランチを食べに行ってすっかり良いパパをしてくれました。
一応、デザインのことも気になるらしく、夕方早めには帰ってきたものの・・・、お昼ねタイムzzzz

お~い!お仕事しなくて大丈夫??



何度か起こそうと試したものの、一向に起きる気配なし。しかたない、ほっとくか・・・。

やっと、先ほど起きてきたので、

さっさと、デザイン書いてしまったら?晩御飯、もうすぐ出来ちゃうよ。

と言ったら・・・。


デザインなんてものは、そんなにさっさとできるもんじゃないの!気が乗らないと取り掛かれないの!

だそうな。


で?いつになったら気がのるのでしょう・・? (これは心の中でつぶやきました。怒られたら損なので)


今回の、デザインのテーマは

素朴な
シンプルな
伝統をちょっと感じさせるモノ

ということです。どんな家具が出来上がるのか、楽しみです

パスタランチを食べながら、私の思いついたデザイン案もとりあえず提案しといたけど、きっと夕方からの数時間の爆睡で忘れ去られたことでしょう・・・。


そして今、主人はまだ気が乗らないらしく、息子くんとお風呂でおおはしゃぎしています。だいじょうぶかしら?明日までにかけるのかなぁ・・?


☆うちの会社のホームページ→カントリー家具館Wood工房
  木のぬくもりを感じられる無垢のパイン材の家具を販売してます!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする