売れ残る自動車!!
溢れるストック!!
これを見ると、動脈硬化を通り越して、心筋梗塞一歩手前としか言いようがない。それも急性だ。
これまで売れていたのは、何故か。? それが問われる。しかし、そこに疑問が差し挟まれることはない。それは、資本主義経済そのものが、予定説によって成り立っているからだ。予定は未定である。かのサブプライムローンも、将来住宅価格が上昇するという予定説から構築された。
だから、現在金がなくても上昇分を予定しているから、支払いが可能と吹聴された。上昇した時転売するか、買い換えれば、その分で一文無しでもそれなりの住宅を得ることも可能だし、利益も享受出来ると吹聴された。一部はそうした人々もいたであろうし、大多数は、そうではなかった。
そうなるはずはなかった。そうではなかった人々が増えると、住宅の売り上げは減る。価格は下がる。ローンは破綻する。それを見越して、ローンの証券化を企図した者がいた。この証券が今回の金融崩壊の引き金となった。
しかし、これはサブプライムローンに限ったことではない。すべてのローンは予定説に成り立っている。ファイナンシャルプランもすべては予定説である。資本主義経済が予定説によって入りから当然である。
予定は未定である。
予定が変われば、即、現況が激変する。即日、激変する。それが、この在庫の山である。
【転載開始】
Growing stocks of unsold cars around the world -世界の売れ残りの車が、ストックを増大させる-
With many manufacturers on extended Christmas shutdown, the number of
cars rolling off production lines in December fell 47.5% to just 53,823
-クリスマス操業停止が広がった自動車業者で、12月47.5%に落ち込んだ生産ラインから回される多量の自動車が、53,823台。
【転載終了】
イルミナティ陰謀論が広まった(わざと広めた?)のでスイスで隠し口座を封鎖して落ちぶれたフリをしてます。
今後のウクライナに注目です。アメリカの一極支配が無理だとわかって、ウクライナを中心とした多極化支配を狙ってるようです。分かりやすくいえばウクライナが総理、EUが自衛隊、アメリカが金融業、ASEAN(東南アジア)が産業、中東がエネルギー資源担当
といった具合ですね
アメリカ一国だけで世界統一するのは不可能なので、反アメリカを世界に扇動して気づかれないように役割分担した資本主義(株主の所に世界中から資産が集まる)を画策してます。
<返事>
コメント有り難うございます。
今後とも、よろしくお願い致します。飄平