TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

今日の予定

2018年03月28日 | ひとりごと
3月も後4日になりました。母が入院していから今日で1か月と2日になりました。一昨日は、会議が長引いて、帰る時間が遅くなり、病院に出向かなかったので、昨日は母と一緒の時を長く過ごすことにしました。入院生活が長引くことになって、リフォームの見積もりもまだな状況です。4月末に小旅行に行くためにずっと前に予約しておいた宿も今日キャンセルしようと決めました。
今日から旅行に行くはずだったので、休暇を取っていました。この時期、休み安いこともあって、4月には消えてしまう年休がまだ3日あるので、今週は今日からそのままずっと仕事を休むことにしました。お天気がいいようなので洗濯や掃除や冬服と春服の入れ替えなどの家の用事と並行して、病院の面会時間までの間、どこかに出かけて来ようと計画を立てました。今日は水曜日なので、映画の料金が安くなる日です。友人にススメられた映画とたまたま図書館で見かけて借りて読んだ本の映画を欲張って2本見に行こうと思います。その前に、近場の公園の桜が遠目で見たら満開になっていたので自転車で桜を見に行こうと思います。毎年桜の時期はどこか旅行に出向いていたのでじっくり眺める機会がなかったのでいい機会です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君と100回目の恋

2018年03月28日 | 映画鑑賞日記
レンタル店で違う棚に展示されていて、借りて見た映画『君と100回目の恋』は、なかなかいい映画でした。この映画は、若い世代向けに作られた映画でしょうが、私のような世代でも見ごたえがある映画でした。LPレコードを通して子供のころに知り合った葵海と陸の幼馴染の二人が、それぞれがお互いを思い合う気持ちやその思いを歌詩に託して、LIVEでともに歌い合うシーンや最後のLPレコードに耳を傾ける陸のシーンが一番印象に残りました。ミヒャエル・エンデの『モモ』が最初に出てきていたのはこの映画の重要な主題でもあったのだと見ているうちにわかってくる展開になっていました。背景に出てきていた美しい海は牛窓だったようです。葵海に降りかかった運命を変えるために陸は時を戻すことができるレコードで何度も時を戻すのを繰り返していたのですが、彼のその努力とその思いが切なくて特に心に響いてきました。その人にとっての幸せなことや大切なことは、ともに過ごした時間の長さだけではなく、ともに過ごした時間がたとえ短くてもその短い時間において、その人にとって、溢れるほどの幸せの存在を感じていたことを思い出すだけで、人は一歩踏み出すことができるということを教えてくれているような映画でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の桜が満開に

2018年03月27日 | 
昨日、大阪の桜が満開になったと発表されました。ここのところの暖かさで開花が早まったそうです。満開は1953年の観測開始以来、最も早く、平年比でも10日早いそうです。
昨日のお昼休みに職場の近くの千島公園の桜をまた見てきました。

上の写真は千島公園の入口付近にある区役所の前の桜です。



ヨウコウ桜は満開でした。




下の2枚は大阪城公園です。


バーベキューができるところではたくさんの方々がバーベキューを楽しまれていました。今年から有料になったのでどんな感じになったのかなと思っていましたが、以前よりは混雑していなくていい感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイルロード・タイガー

2018年03月27日 | 映画鑑賞日記
ジャッキー・チェン出演作をほとんど見ていたのですが、この映画は見逃していて、レンタルDVD店でたまたま見つけて借りて見た映画でした。この映画は1941年の中国で、鉄道で働くマー・ユエン(ジャッキー・チェン)やその町の普通の男たちは、日本軍が物資輸送していた鉄道に忍び込みたびたび物資を盗んでいたレイルロード・タイガーと呼ばれて日本軍の目の敵にされていました。ある日、負傷兵と出会ったユエンたちは、負傷兵たちが失敗した、日本軍の物資輸送のための橋を爆破する作戦を引き継ぎ、あれやこれやの知恵を出し合って行きあたりばったりでその作戦を実行していくコメディタッチの映画でした。最後のほうのシーンは迫力がありました。この映画を見ていて、鉄道が戦争のために使われてこっぱみじんになってしまうのはあまりにも悲惨で悲しかったですね。鉄道は、もっと美しい自然の中を進んで行く姿が一番格好いいし、平和を感じるなあと思いました。ジャッキー・チェン出演作で今まで見た映画中では、一番感激が少なかった映画になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレイテスト・ショーマン

2018年03月26日 | 映画鑑賞日記
昨日、梅田の映画館で、映画『グレイテスト・ショーマン』を見てきました。映画館の予告編で音楽がとてもリズミカルでよかったので機会があれば見に行きたいなあと思っていた映画でした。この映画は、ショー・ビジネスの原点を築いた実在の人物P.T.バーナムのサクセスストーリーです。ブロードウェイのミュージカルを映画で見ているような迫力とテンポが素晴らしい映画でした。映画の中で繰り広げられるストーリーに合った音楽とダンスは観客を飽きさせないような工夫があちこちに散りばめられていました。登場人物たちのそれぞれの山あり谷ありの生き方がそれぞれに光っていました。夢を見ているだけでなく叶えて行くために頑張る人たちが、誰のために何のために頑張っていたのか、その人にとって本当に大切だったものが何だったということに最後には気づく人たちの姿が描かれていました。偏見や差別など、心ない言葉や冷たい態度の数々に痛めつけられ、どんなに傷ついても、挫けず、明るく、力強く生きていこうとする人たちに、元気をもらえたような楽しい映画でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島潔展

2018年03月26日 | 旅日記



映画を観た後、天保山に移動、大阪文化館で開催されていた『中島潔展』を見に行きました。中島潔さんの絵はどこかで見かけたことがあるのを思い出すようなほのぼのとしている絵が多かったです。また、背景がきれいな絵が多いということをこの展示会で感じました。風の画家と呼ばれ、その人しか知らない温かい故郷の情景が誰にでも大切なものとして必ず存在しているということがこの展示会での紹介文に記載されていました。生きているうちに地獄を見て、命の大切さや今生きている世界の美しさを感じてほしいとたくさんの地獄絵が展示されていたのもとても印象に残りました。また、中島潔さんの絵を最初に買った人がさだまさしさんだったことや『雨宿り』の歌はさだまさしさんが買った中島潔さんの絵から出来上がった歌だったということも紹介されていたコーナーがありました。




上の4枚の写真はすべて撮影OKの絵でした。
帰りにクリアファイルと絵葉書1枚を買って帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエさんのスポンサー

2018年03月25日 | ひとりごと
サザエさんのスポンサーを1969年からずっと続けて来られた東芝が経費削減の一環として今日25日の放送分でスポンサーから降板されるそうです。1970年ころ、大阪万博のときの東芝のパビリオンと一緒に映っていたサザエさんを一番覚えています。ちょっと寂しい気がします。今日、生で見られないかもしれないから録画しておこうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が満開というニュース

2018年03月25日 | ひとりごと
昨日、日本中の太平洋側を中心に桜が満開になっているというNHKの晩7時に放映されていたニュースを見ました。東京の上野公園や千鳥ヶ淵の桜が映っていました。昔、上野公園や千鳥ヶ淵の桜を見に行ったことがありました。東京の桜は木が大きいなあと思ったことを覚えていました。上野公園の桜を見たときも3月末に早く咲いていた年でした。千鳥ヶ淵の桜を見たときも3月末でした。川沿いに大きな木の桜がたくさん咲いていて、たくさんの方々が宴会されていたのを覚えています。熊本城の桜も放映されていました。熊本城の桜も以前見たことがありました。ニュースの中で、桜を見たら元気になれたと熊本の方が話されていました。日本人にとって、桜が心の拠り所になっているのかもしれないのですね。
福島県の三春の滝桜、青森県の芦野公園、香川県の紫雲出山の桜などなど、桜が咲いている素晴らしい景色を眺めたことがないので、またいつか訪れてみたいなあと思いながらこのニュースを見ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーム南公園の桜

2018年03月24日 | 
昨日のお昼休み、この付近の写真を撮影してみました。この付近は大阪市の西部、京セラドーム大阪の近くにある、ドーム南公園です。川沿いの桜並木が満開になるともっときれいだと思います。来週来れたらまた来たいです。朝晩はまだ寒いですが、もう冬服もしまえるほど来週からは春本番の陽気になってくるそうです。来週には大阪市内の桜も見ごろになってくるようです。



上の1枚はこぶしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいからいいから

2018年03月24日 | 読書日記
いいからいいから 長谷川義史 著 絵本館
雷の親子をもてなすある一家のお話です。作者の代表作のひとつ。人のよさそうな一家と雷親子の心温まる会話がいいのです。ほっこりする温かいお話です。長谷川さんの絵本はいつもオチがありますが、この絵本にもオチがありますよ。最後にとんでもないことになってしまっても、この一家のおじいちゃんは、「いいからいいから」と気にしません。「これも、なかなかケロ。いいもんじゃケロッ。」ってね。これだけのおおらかさがあれば何があっても大丈夫ですね。いつ読んでもほっこりするオススメの絵本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする