TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

風呂の日とブログの日

2019年02月07日 | ひとりごと
昨日は風呂の日だったそうで、大阪の銭湯でぼんたんが湯船に浮かべてあったニュースが流れていました。ゆずやりんごやレモンや花が浮かんでいるお風呂は入ったことがありますが、ぼんたんを浮かべてあったお風呂に入ったことがあったかな?覚えてないからなかったかもしれません。昨日はブログの日でもあったそうです。昨日、gooのブログのメンテナンスがお昼ごろまであると記載されていました。普段なら、早朝の朝早い時間帯をブログの更新する時間に充てていますが、昨日の朝は、片づけや用事に充てました。おかげでいろいろ片付きました。念のため、パソコンを立ち上げてみたら、ブログの画面が出ていたので、メンテナンスがお昼まで掛かると記載されていたのに、早く終わったのかなと思い、今日の記事をアップしておきました。今日も5日の日もジャンルをちゃんと選んだのに、なぜか「タグを指定している記事は、ジャンルの選択が行えません」という文章が出ていて、選んだジャンルじゃなくて全く違うジャンルが表示されていました。おまけに変更できないようになっていました。ほかの記事はジャンルはちゃんと選んだのになってたし、何が何だかよくわからないです。下書きに保存しておこうとしたらたまに記事が消えてしまって再度書き直ししないといけなかったり時々よく分からないことがたくさん出てきます。昨日もよくわからない現象が発生していました。お知らせというところを隅から隅まで読んでなかったのすが、順次、ジャンルはハッシュタグに変更されるとか記載されていました。いつも記事をアップするときには、誤字脱字などがないか確認するのですが、いつも必ず間違っている箇所があったり、長くてまとまりがない文章になっていたりするときが多くてその場で書き直す時間がないときは、後で、スマホで確認して、誤字脱字くらいの簡単な訂正はスマホですることもあります。昨日のお昼頃、スマホの画面を見ていたらリニューアルされていて、ちょっと違った画面になってました。要するに最初のリニューアルはスマホのアプリを新しくバージョンアップされたということみたいでした。自分のブログの画面からログアウトしてまた入らないと編集画面に入れなかったり、戸惑うことも多く、慣れるまで大変かもと思いました。古いスマホのバージョンはしばらくしたらなくなるみたいだし、新しいのにバージョンアップしておく必要があるということなのでしょう。最近はスマホで画像も記事も更新される方々が多いらしいのでスマホで全部完結できるようになったということなのですね。パソコンのほうもまたちょっと変わるんだろうなあ。慣れるまで大変かもと思いました。goo ブログのひらがな表記がgoo blogに変更されただけでもなんか違うブログになったような気がしました。
(追記)
後日、ジャンル選択で「タグを指定している記事は、ジャンルの選択が行えません」は一部のブログで発生していた障害による事象だったようで、今は選べるようになり、後日訂正しました。また、スマホのもとからあったほうの画面で自分のブログにも編集画面にログインできるボタンが付加されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できることとできないこと

2019年02月07日 | 読書日記
ヨシタケシンスケ作『ぼくのニセモノをつくるには』の絵本の中で、できることとできないことというページがあって、けんたくんができることで挙げてあった事柄は、私ができないことばっかりだったなあと思いました。子供のときや大人になってからでも、自転車でハンドルを両手で放して乗れることに憧れていました。自転車でハンドルを両手を放したままで乗っている人の真似をして、何回かやってみたことがあったのですが、こけそうになってしまうので成功したことがありませんでした。けんたくんはできるんですよね。他には、カニに挟まれても我慢することができるらしいですが、カニに挟まれるなんて考えただけで痛そうで、できないですし、お風呂に逆さからつっこむなんて絶対できないし、ウィンクもできないし、みかんを1個丸ごと食べることも絶対できないです。けんたくんができること、私にはできないことが多すぎました。逆にけんたくんができないことで挙げてあった、ポテチの袋を手だけで開けられないのは私も一緒です。最近のお菓子の袋開けようと思っても頑丈過ぎてハサミでないと開けることができないのが増えました。おまけにペットボトルの蓋も時々硬すぎて開けにくくなってきました。けんたくんの年齢は記載されていなかったので、小学校の低学年頃までの子供時代と仮定し、自分がその年のときにできたこととできなかったことは何だっただろうと思い出してみました。昔過ぎてほとんど覚えていませんでしたが、覚えていたことも少しありました。できたこと、けんたくんのようなものを挙げるとしたら、「カレーの肉とタコヤキのタコを取り分ける」(当時は祖父の家で作ってもらったカレーの肉がいつも硬かったので正確には取り分けて食べていたのではなく、硬すぎてお肉を全部食べないで残していました。近所のお店で買っていただいたタコヤキに入っていたタコはものすごく硬くてタコは最初から食べずに全部取り分けていました。)、「へこたれずにどこまでも歩ける」、「楽譜なしで楽器を弾く」くらいしか思いつかなかったです。けんたくんみたいに9個もなかったです。逆にできなかったことはいっぱい思いつきました。「のぼり棒にのぼれない」、「車がびゅんびゅん通る道路を渡れない」、「虫を触れない」、「雷がなっているときは外に出られない」、「錠剤を飲めない」、「お化けが出そうなトイレに一人で行けない」、「耳鼻科で耳を見てもらう恐怖と戦えない」、「プールで顔を付けられない」、「おねだりできない」などなど、思い出せば、できないことが多過ぎました。この絵本をたまたま読んで、自分史を作ってみるのも楽しいかもしれないなあと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする