goo blog サービス終了のお知らせ 

融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

まるで敗戦直前の大本営発表みたい

2020年02月16日 | 日記

  14日(金)のこと。「国内で流行していると判断するに足る疫学的情報が集まっているわけでなく・・」だそうです。わざわざ「疫学的」なんて上等なセリフまで使って「流行していない」と言っています。いつもの、「全く問題ない」、「批判は当たらない」、「指摘は当たらない」と言っているのと同じ調子です。世界が注目しているなどといったことは、想像だにできないようです。さすが鉄面皮(ツラの皮がまるで鉄でできているように、恥知らずで厚かましいこと)!

 

 

 

 15日(土)のこと。世界中が注目している中、一日で言っていることが180度変わりました。二枚舌です(前後矛盾したことを言って、嘘をつくこと)。しかし、いつもは気持ち悪い薄ら笑いを浮かべていることが多い加藤厚労相ですが、目が泳いで(隠しごとや後ろめたいことを指摘された際などに、心の動揺が表れること)いるようです。お疲れさん、料亭で美味しいものを食べ過ぎましたか?

 

 

 

 16日(日)午前のこと。咳エチケットについて他人に啓発しておきながら、自分はゴホゴホ・・・。おいおい大丈夫か? エチケット(礼儀作法)違反だぞ、ハンカチが間に合わなかったら袖で口を覆いなさい! 世界が注目しているんだから、しっかりしろよ加藤厚労相!

 

 

 

 16日(日)午後のこと。全世界の注目が集まる中、今の日本の状況が「流行」にあたるか議論されているそうです。専門家も今頃になって集められたそうで、ご苦労さま。それにしても、今「流行」にあたるかどうかを議論だって・・・?「対応策」についての議論じゃなくて大丈夫か?

 ついでに、安倍首相が会議で「手洗いうがいなど、各家庭で注意してください」と言っている動画を見ての感想は、これが一国の首相が言うセリフかと思いました。そんなことくらい、加藤厚労相に言わせろ! おマヌケ(考えや行動にぬかりのあること。気がきかないこと、愚かなこと。また、そのさまやそのような人) にも程があります。安倍首相は、高級料亭に行き過ぎじゃないでしょうか!

 

 

 

 このように出鱈目(《さいころを振って、出たその目のままにする意》根拠がないこと。首尾一貫しないこと。いいかげんなこと。また、そのさまや、そのような言動)なので、各地での大規模イベントは予定通りに行われ、感染リスクが広がる一方です。各地でのイベントも、本当なら自粛した方が良いことは誰もが分かっている筈だと思いますが、トップからしてこのような出鱈目な大本営発表(太平洋戦争中、大本営が国民に向けて発表した、戦況に関する情報のこと。戦争末期には、戦況が悪化しているのにもかかわらず、優勢であるかのような虚偽の発表をくり返した。転じて、政府や有力者などが発表する、自分に都合がよいばかりで信用できない情報のこと)をするので、それを鵜呑みにするとこうなるのだろうと思います。今だけカネだけ自分だけ、その結果、残念なことに後手後手の対応になって行くのだろうと思います。もはや、中国のことを笑う資格などありません。

 私たちもまた、もうこれ以上世界中の人々から笑われてはいけないという自覚をもって、新型肺炎に対処することは勿論のこと、今後の国づくりについても考えていく必要があるのではないかと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は礼拝です

2020年02月15日 | 礼拝のご案内

 明日2月16日(日)は、主日礼拝です。午前9時から教会学校、午前10時30分から礼拝があります。メッセージの題は「赦された者として」、讃美歌は「ナザレの村里」、「恵みにかがやき」、「みどりもふかき」です。礼拝後には、祈りの一時、お茶の一時があります。ご興味のある方は、どなたでもご参加ください。

 コロナウイルスによる新型肺炎は、すでに広がっていたようです。検査をしなければ病気も見つからないので、病気そのものさえなかったことにしていたという何とも程度の低い対処の仕方でした。この段階で、オリンピックは絶対やるとか宣言する人もいたり、頭の中は甘い利権のことで一杯なのでしょう。まずは、病気の治療に全力を尽くすべきでしょうが。

 日本は、世界から中国の次に危険な国と見なされるでしょう。それは、日本政府の対応が余りにも酷かったからです。今後、政府が言うことを真に受けていたら殺されてしまうくらいに思って、自分で精一杯の予防を心がけてカオスに立ち向かうしかありません。こうなったのは、今だけカネだけ自分だけしか考えない安倍政権による人災としか考えられません。

 病気になられた方々の一日も早いご回復と、医療に当たっている医師や対応されている方々の上に、神さまのお守りがありますようにお祈り申し上げます。体調がすぐれないと感じたなら、無理をせずに休養されてください。派遣や契約社員等、それができない世の中であることは重々承知していますが、殺されてしまっては元も子もありません。生き延びた後、政治を変えましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見ないで信じる」

2020年02月15日 | 聖書のお話

「見ないで信じる」 ヨハネによる福音書 4章43~54節

 「信じる」とは、権力を持った王に従うことに似ていると言うことができます。実際にローマ帝国では、皇帝が神を名乗ってもいました。神さまを「信じる」とは、王に従うことと同一とみなされ、一種の統治システムとして機能していました。そして、「信じる」させるためには、どれだけ不思議なしるしを行ったかが重要視されていました。

 イエスさんのところに、王の役人がやって来ました。役人は、自分の息子の病気を癒やして欲しいので、一緒に家まで来て欲しいと願いました。この役人は、権力を持った王に接するようにイエスさんに接し、病気の息子の前で不思議なしるしを行って息子を癒やしてくれることを期待しました。しかし、イエスさんは、「帰りなさい。あなたの息子は生きる。」と言って、役人を一人で帰しました。

 もし神さまを「信じる」ことが、この世の王に従うようなことであるのだとしたら、神さまとは何とお為ごかしな存在であり、信仰とはツマラナイものではないかと思います。イエスさんは、目の前で不思議なしるしを見なくても、イエスさんの御言葉を聞き、信頼して受け入れること、それが「信じる」ことであると教えられているように思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味のない総理と副総理にポチの委員長

2020年02月12日 | 日記

 漢字も読めない、募集と募るが同じことも分からない、法律は守らない、憲法に従うべき者が憲法を変えると言い出す、今だけカネだけ自分だけの意味のない総理と副総理だそうです。それに尻尾を振る犬のポチ委員長。このカオス状況が、何を招こうとしているか、賢明な皆さんならお分かりのことと思います。新しい創造に備えて、それぞれにご準備はお済みでしょうか。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加計を生み出した勢力

2020年02月10日 | 日記

 この、程度の低さは笑えない。加計を生み出した勢力の程度の低さだからです。こんな人たちに、日本の運営を任せられますか?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする