八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

「季節の鳥」・・・・・・コハクチョウ飛来

2014-12-16 05:56:25 | 野鳥

確か昨年は12月の初めにやって来た。

その場所が今年は重機が入って唸りを上げている」とのこと。

増水のときは水が流れるようにと、岸辺の樹木がすべて取り払われていた。

重機が休んでいる時を見計らっていつもの場所に!

情報通り12羽がの親子が姿を見せている。

真っ白の成鳥が6羽とまだらにグレーの色が残る若鳥が6羽です。

minojiを認めてすーっと寄ってきました。

今度来るときは餌を持参しないといけないかな。

この時期この姿が見られると寒さも気にならなくなるんです。(笑)

昨冬は50羽ほどだったが今年はどうだろうか?

環境の変化に驚いて寄り付かないか?気になる所です。

 


やれ!やれ!選挙戦も終わった!

2014-12-14 06:19:31 | 野鳥

あまり重要な意味があると思えない選挙

赤字財政にもかかわらず大枚の選挙費用をかけた選挙

思うに任せないアベノミクスを国民が肯定したと言いたい選挙

盛り上がりに欠ける選挙、結果は大方の予想通りだろう。

それにしても国会審議の採決では党議拘束なるものがかかる。反すると党籍はく奪、除名などの処分

これって口封じの言いたいことが言えない制度。当選すると先生ってみんな金太郎飴になるんですね。

金太郎飴先生に政務調査費要るんでしょうか?個人演説が白々しく映る要因なんです。

ぼやきながら鳥追いでストレス解消

「オナガガモ」

10年前には木曽川マイフィールドには1500羽を超えた鴨、今は一羽も見当たりません。

その少し上流で久しぶりで20羽ほどの姿を見ました。そりあがった長い尻尾が特徴です。

「キンクロハジロ」

背景の川面が対岸の山の写りこみで汚いので流し撮りにしてみました。

飛び出し「モズ」♀

 

今日は朝からうっすらと雪、終日沈没?


「季節の鳥」・・・・・(ミコアイサ横泳ぎ)

2014-12-12 06:51:40 | 野鳥

近くの池です。「ミコアイサ」が入りました。

目下パンダ姿に変身中の「ミコアイサ♂」

「ミコアイサ」が横向きに泳いでます。めったに見せない姿かな?

お腹を日の当たる方にむけてしばし漂っていました。

長旅を終えてかなりくつろいでるんでしょうね。(笑)

横泳ぎしていたのも♂こちらも変身半ばです。

雌です。目の周囲は若干黒いですが頭は白くなりません。

来年2月ごろ正装した♂の姿をもう一度撮りたいと思います。


冷えた朝

2014-12-11 06:09:22 | 風景

関ヶ原にそびえる伊吹山、朝日に輝いてました。

今年は早くも真っ白、冠雪が早いです。

放射冷却で冷え込んだ朝です。いつもの柔らかな薄氷ではありません。

寒さが厳しかったのでしょう。パリッと音がするしっかりした氷が張りました。

苔にも霜が降りてうっすらと白く

木立で陽射しを浴びて「シメ」が榎の実をくわえてます。

 

温かくなるかと思ったのですが、雲の多いうすら寒い一日でした。

 


「季節の鳥」・・・・・ホオジロガモ飛翔

2014-12-10 06:17:25 | 野鳥

 今年も木曽川中流域に飛来しています。

オスはその名の通り頬に白い班があります。(メスの姿は12/4の記事に掲載しました。)

この鴨は本来海洋性の鴨とのことですが毎年姿を見せてくれます。

ただ岸近くにはめったによってこないので撮影しがたい限りです。

今回も200mほど沖合、写真はトリミングしています。

1)水しぶきを上げて飛び出しです。

2)水面を蹴って加速します。

3)浮揚しました。

4)そろそろ着水?

5)着水寸前、この姿は水鳥共通ですね。足でブレーキをかけながらの着水です。」

6)着水しました。

黄葉の生える水面、潜水しながら食事中です。

下流に流されると時々上流に戻ります。

昨年は十数羽だったのですが今年は今のところ3羽、未確認のメスがまだ他にもいるのかもしれません。

 

背景の川の色は対岸の山の黄葉を反映しています。

見苦しいかもしれませんが悪しからず。