八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

「季節の鳥」・・・・・ホオジロガモ飛翔

2014-12-10 06:17:25 | 野鳥

 今年も木曽川中流域に飛来しています。

オスはその名の通り頬に白い班があります。(メスの姿は12/4の記事に掲載しました。)

この鴨は本来海洋性の鴨とのことですが毎年姿を見せてくれます。

ただ岸近くにはめったによってこないので撮影しがたい限りです。

今回も200mほど沖合、写真はトリミングしています。

1)水しぶきを上げて飛び出しです。

2)水面を蹴って加速します。

3)浮揚しました。

4)そろそろ着水?

5)着水寸前、この姿は水鳥共通ですね。足でブレーキをかけながらの着水です。」

6)着水しました。

黄葉の生える水面、潜水しながら食事中です。

下流に流されると時々上流に戻ります。

昨年は十数羽だったのですが今年は今のところ3羽、未確認のメスがまだ他にもいるのかもしれません。

 

背景の川の色は対岸の山の黄葉を反映しています。

見苦しいかもしれませんが悪しからず。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「季節の鳥」・・・・・エナ... | トップ | 冷えた朝 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (imaipo)
2014-12-10 08:07:50
鴨類は飛び方、着水方法は似てますね
足で水面をかけるように飛翔の仕方はおもしろいですね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2014-12-10 08:41:20
離水のときは、水面をトントンと勢いをつけ
着水のときは、足でブレーキとは。
このあたりも身を持って知っているのですね
ナイスショットです
返信する
imaipoさんへ (minoji)
2014-12-10 14:32:35
カモ類も白鳥からコガモまで体格差があります。
でも飛び上がる姿は一緒です。
白鳥は長い助走が必要、大きく重くなるほど飛び立つのに苦労するようです。
鴨はどちらかというと不器用な鳥なのかもしれません。
人懐っこく餌つけもしやすい鳥ですね。
返信する
ヒューマンさんへ (minoji)
2014-12-10 14:36:22
カモ類は足お指の間に膜を持ってます。
その膜を巧みに使って忍者走りで飛び立ちます。
したがって離水に若干の時間を要しますので飛翔写真は他の鳥より撮りやすいです。
返信する
こんにちは ♪ (エゾモモンガ)
2014-12-10 15:53:03
ホオジロガモのオス
居ましたねぇ~~~~~♪

昨日、久し振りに川へ行って来ました!
川面は、薄氷が張ってましたよ~
居たのは、渡らなかったオオハクチョウだっけ (。・ω・)
返信する
エゾモモンガさんへ (minoji)
2014-12-10 16:22:55
こちらの白鳥ポイントは治水工事で川の流れを変えるのだとかで工事中、絶望です。
近くでコハクチョウが70羽ほど来てたのですが・・・。
河口に移動かな。
これからの時期北海道の漁港はいろいろのカモ類でにぎわうのではないでしょうか?こちらで見られないような鴨で!
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事