八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

2018-04-25 05:59:15 | 昆虫

先日見られなかった「ジャコウアゲハ♀」(オスは4/18に掲載

 

こちらの黒いのは「カラスアゲハ」

 

かつては西日本でしか見られなかった「ヒョウモンチョウ」

温暖化の影響でしょうか?最近は東日本に分布を広げてる蝶です。

真夏日に見かけたのは「ツマグロヒョウモン」(上♂下♀)

こんな蝶を見かける初夏になりましたね~。

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「クロツグミ」 | トップ | 初夏の里山です。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (IKUKO)
2018-04-25 07:09:04
ヒョウモンチヨウはこちらも夏になるとよく見かけます。温暖化の影響で見られるチョウなのですね~
先日カタクリを撮ったのですがたまにここにもギフチョウがやってくるというので期待したのですが・・・・花のほうが早かったのかな~
返信する
お早うございます。 (minoji)
2018-04-25 07:56:48
IKUKOさん
ヒョウモンチョウは子供の頃(大阪在)には見たことがなかったです。
20年ほどの間に目にするようになった蝶です。
スミレに産卵、幼虫(黒に赤い点)はスミレの葉を食いつくし坊主にしてしまいますね。
ギフチョウの食性は「カンアオイ」、山野に自生してるとギフチョウも現れる確率が高いと思います。
返信する
おはようございます (imaipo)
2018-04-25 08:16:53
蝶の世界も沢山の種類がありますね
何時も見かけますが名前は?解りません
すべて蝶で済ませてます、この蝶もなかなか
撮らせてくれません、
返信する
Unknown (minoji)
2018-04-25 08:29:42
imaipoさん
鳥撮りもブログネタはマンネリ、「チョウ」つながりで今年は「蝶」にカメラ向けてます。(笑)
それでも鳥は多くなるかな?
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2018-04-25 08:42:17
minojiさん
貴兄は「てふてふ」にもお詳しいんだ!
こっちらが見ているものは変なのばかりです。
先日、街中で「タイワンハゲ」を見かけました。
いわゆる、円形脱毛症ですね。
現役時代、老生の部下がタイワンハゲになりました。
今思うに、老生のパワハラが原因だったかも?
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2018-04-25 09:17:49
動きの速いチョウ きれいに撮られていますね
ヒューマン いつもブレブレになってしまいます
返信する
今日は! (minoji)
2018-04-25 13:33:16
gettengさん
とんでもないです。つけやいばです。
下手な蝶々の写真だけでは内容が無さすぎますのでね。
頭の体操かねて都度調べてます。

思い出したくない高度成長期、月月火水木金金でした。パワハラ当たり前の時代でした。
そういえば女性議員に「このハゲ~」ってそしられてたのが居ましたね。
まだまだパワハラなくなりませんね。
返信する
今日は! (minoji)
2018-04-25 13:38:48
ヒューマンさん
特に揚羽蝶は飛び続けますよね!
飛んでる時はとても400㎜の写角には入れてAFが効きません。
止まるそぶりを見せた僅かの瞬間にシャッター切ってます。
返信する
こんにちは ♪ (エゾモモンガ)
2018-04-25 14:21:48
ジャコウアゲハは
北海道では、見れませんよね?
名を聞くのも初めて‥‥ かもです

最後の写真
蝶の胴体も綺麗に撮れて、素晴らしいです♪
返信する
今晩は! (minoji)
2018-04-25 21:18:51
ジャコウアゲハの分布は限られてるようですね。
食草のウマノスズクサの分布と関係するのでしょう。
ウマノスズクサが消滅すると蝶も見られなくなります。
マイフィールドはウマノスズクサが結実前に刈り取られ絶滅しました。
翌年から見られなくなり、今年は隣町に遠征しました。
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事