八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

花には虫が・・・

2016-04-10 21:56:56 | 風景

晴れ予報なのだが薄ら寒い曇天

今日はマクロ装着で河原で花探しです。

マイフィールドで初めて気が付いた花です。

鳥友が教えてくれました。

「セリバヒエンソウ」 キンポウゲ科  中国原産。明治時代に渡来した外来種です。

関東方面では見られるそうですが、見かけるのは初めてです。

一見蘭にも見えたのですがまったく異質の可愛い花です。

キンポウゲ科ですので決して口には入れないでください。

 

勿忘草にも似た薄紫に花(花径2~3mm)「キュウリグサ」、揉むとキュウリの匂いが・・・・・。

ここに虫(赤ダニ?)がいます。何匹か探してみてください。

赤い背中はすぐわかりますね。緑色のダニがいます。

肉眼ではとても見えませんでした。写真に撮ってPCの中で3匹見つけました。

 

そしてアケビの雄花です。

ここにはブルーに光る甲虫がいます。花の房の頂部葉の下です。(写真が小さくてわかりづらいです。

 

横で見つけたのは「テントウムシ」と思って撮影しました。

よく見るとてんとう虫ではありませんね。「テントウムシダマシ」騙されたminojiです。(笑)

虫の種類も増え、写材も増える季節到来です。

 

「カキドオシ」

「タンポポ」

今日はここまで!

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする