多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

郷土の森 梅まつり (府中市)

2011-03-08 14:30:03 | 府中市
2011/2/27



雲は多かったのですが晴れたので、梅の花を見ようと自転車で出かけました。

多摩川堤防のサイクリングロードを下流の府中市郷土の森までゆっくりと走りました。



郷土の森では「梅まつり」でした。



入場料は200円



門を入ると右側に郷土の森博物館の大きな建物があります。



郷土の森博物館の前で道は左に曲がり、ケヤキ並木となります。



ケヤキ並木の左側には大きな蔵が並んでいます。

古い建物を保存していて、ケヤキ並木の先の左側の旧島田家住宅(薬屋)に入ってみました。



家の中にはお雛様がたくさん飾られていました。



ケヤキ並木の先に小川と水車小屋があり、その先一帯に梅の木がたくさん植えられていました。



この日は暖かかったのですが、多摩川の堤防のそばに在るためなのでしょうか、

梅の花は7分咲きくらいでした。






不動産登記 会社設立 相続・遺言

最新の画像もっと見る

コメントを投稿