多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

郷土の森  梅・メジロ・菜の花  (府中市)

2011-03-09 08:53:29 | 府中市
2011/2/27

多摩地域の梅の名所は青梅市の吉野梅郷や日野市の百草園のように

山や丘陵の斜面に梅の木が植えられている場所が多いのですが、



郷土の森は多摩川のそばの、平らな場所に沢山の梅の木が植えられているので、

歩いて花見をするのには楽な公園です。




メジロが20羽ほどの集団で現われて、蜜を吸ったり、花を食べたりし始めました、



メジロは小さくて枝から枝へ素早く飛び移って、一か所に長くとどまることが少ない鳥ですから、

持っているデジカメでは写すことができないのが普通なのですが、この日のメジロたちは、

人がいることなど気にしていない様子で、2メートルの場所まで近づくことができました。






公園の一画には菜の花が咲いていました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿