多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

次大夫堀公園の民家園 (世田谷区)

2011-09-30 12:48:52 | 世田谷区・大田区・目黒区・品川区・港区
2011/8/28

次大夫堀公園の小さな池の前に民家園がありました。



民家園に入り右手に目に付いたのが「さかや」です。

飲料水も売っていたのですが、「世田谷 国分寺崖線 散策マップ」を買いました。






門の横は「高札場」で、奥に見える白壁が「旧秋山家住宅土蔵」だそうで、



門を入ると大きな家「旧安藤主屋」がありました。

屋根の特徴から養蚕をしていたことが分ります。



家の左手の大きな土間に入ると、隣の部屋で実際に機織りをしていました。



家の裏手の井戸です。




この民家園がすごいと思ったのは、茅葺き体験教室が開かれているようで、





ケヤ木も手動の大ノコギリで切っているようです。





司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y
不動産登記        会社設立

野川  中之橋から次大夫堀公園  (世田谷区)

2011-09-28 13:03:55 | 世田谷区・大田区・目黒区・品川区・港区
2011/8/28


喜多見鉄橋の下流に進むと、世田谷通りの中之橋が野川を斜めに渡っています。



中之橋の下流右岸に、西方向に向かう滝下橋緑道があります。



野川の岸を見ると川が合流しているので、川を暗渠にして緑道としたようです。







更に下流に進むと、右側に次大夫堀公園があります。



野川から公園に水が引き入れられています。



引き入れた水をポンプで水路に入れているようです。

公園内には水田がいくつもあって、水路の水が利用されています。





民家園を過ぎると公園は細くなって、歩道は多摩堤通りをトンネルで渡り、



水路の水は野川に戻って行きます。






司法書士鶴岡事務所の日々  司法書士鶴岡事務所a


野川  きたみふれあい広場  (世田谷区)

2011-09-23 11:08:09 | 世田谷区・大田区・目黒区・品川区・港区
2011/8/28

野川緑地公園から地図を見ながら東に歩き、小田急喜多見車両基地に着きました。

車両基地の屋上がきたみふれあい広場となっています。



階段を登り切っても高さは3階建てビルの屋上くらいで、



広場の端は樹木でさえぎられていて展望が良いとは言えません。






広場の南側は、野川の上で曲る引き込み線になっていて、



車両基地に入って来る電車を見ることができました。




広場の東側は野川で、対岸の国分寺崖線に建つ住宅を見ることができます。






小田急小田原線の鉄橋下付近から上流です。右の橋は明神橋です。



車両基地から出て来た電車(ロマンスカーのVSEでしょうか)が、

ゆっくりと鉄橋を渡り、その先で止まりました。





不動産登記 会社設立 

国領駅から野川 野川緑地公園 (調布市・狛江市)

2011-09-22 13:20:00 | 調布市・狛江市
2011/8/28

京王線の国領駅を南側に出て、東方向に歩き野川の大町橋に出ました。

ここから野川を下流へ二子玉川まで、寄り道をしながら歩きました。



朝早くで、食事の時間なのか、カモやサギが沢山いました。



カモは水底をあさるので動き回りますが、サギは動きを止めて魚が来るの待ちます。



一羽のサギが大きな魚を捕まえました。

呑み込むのに苦労している様子でしたが、口ばしを空に向けて、首を伸ばすと、

ノドの部分が太くなって、魚は呑みこまれてしましました。







野川の小金井橋から下流に向かって右側に、両側に樹木が植えられた細井道が続いています。



野川から南の狛江市役所方向に長く続く野川緑地公園の道です。



旧野川を埋め立てた場所を緑地公園としたので、橋や堤防がそのまま残っています。



細くてクネクネと曲る道をしばらく歩いてから、

東方向にある野川に戻ることにして、きたみふれあい広場を目指しました。





司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y
不動産登記 会社設立 相続・遺言


田園調布せせらぎ公園・六郷用水   湧水を訪ねて  (大田区)

2011-09-19 09:56:07 | 世田谷区・大田区・目黒区・品川区・港区
2011/7/3 と 9/4

田園調布せせらぎ公園で湧水を見ることができるというので行ってみました。

JR南武線の武蔵小杉で東急東横線に乗り換えて多摩川を渡った所が多摩川駅で、

西側には多摩川台公園と多摩川があります。

多摩川駅を降りて東口に出ると、田園調布せせらぎ公園があいります。



表門から入ると、右の休憩所の先、公園の南側は、草っぱら(5)で、



流れを渡った奥に第2湧水池がありました。



公園の北側、草っぱら(2)にはミニ田んぼ「みんなの田んぼ」があり、



その奥が第1湧水池なのですが、水はほとんどありませんでした。







2011/7/3

田園調布せせらぎ公園から南に歩き、丸子橋を渡る手前の中原街道を

街道をくぐるトンネルで越えると、道路に沿った六郷用水がありました。





石垣の中に苔の棚があり湧水が流れ落ちていました。

立て札には「東京の名湧水57選」と書いてあります。



水路の左に東光院があり、



池のようにようになっている場所にジャバラ(足踏み水車)の模型がありました。



東光院の先は親水路になっていて、屋根のある洗い場があります。



ここにも、「東京の名湧水57選」の立て札がありますが、

目に見えるような湧水ではありません。







司法書士鶴岡事務所
不動産登記 会社設立 相続・遺言 債務整理

多摩川台公園  (大田区)

2011-09-18 15:12:34 | 世田谷区・大田区・目黒区・品川区・港区
2011/7/3

丸子川を下流に歩いていると、橋の欄干の上に

「大田区立 多摩川台公園 宝莱山古墳」と書いてある

標識を見つけたので、橋を渡って、





急な階段を登り、宝莱山古墳へ行きました。




尾根伝いに歩き虹橋を渡ると、



尾根は古墳群で、両脇に道が続いていました。





その先に湿性植物園があり、



多摩川台公園の南側の端はアジサイ園になっていますが、

南側の斜面なのでアジサイの花は終わりかけていました。



公園の南端は東急東横線が目の前で、多摩川を渡る電車がよく見えます。





司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y

丸子川  多摩川との合流地点 (大田区)

2011-09-17 10:46:04 | 世田谷区・大田区・目黒区・品川区・港区
2011/9/4

丸子川は多摩川台公園付近まで来ると、公園下の多摩川横の多摩堤通に沿って流れ、

東急東横線の鉄橋と丸子橋の中間、浅間神社付近で多摩川に注ぎ込みます。


多摩川台公園の虹橋下の道路が多摩堤通と交差する地点です。

直ぐ下流では、丸子川の上に歩道が半分はみ出しています。



浅間神社横の多摩堤通の交差点そばに、大きな多摩川治水記念碑があり、



記念碑裏の金網柵の下をのぞき込むと、右手に水門があり、



水門上のプレートを見ると「六郷用水樋管 昭和6年3月」と書いてあります。



左手では、丸子川が道路を横切り多摩川注ぎ込むために、

向きを変えて配管の闇に入って行きます。



多摩川の堤防内に入って見ると、水門が二か所あります。



手前の小さい水門が丸子川で、



大きい水門は「六郷用水樋管」と通じているようです?



多摩川の丸子橋の上から見た水門です。

丸子川の水門上の建物の屋上が浅間神社の展望台です。





司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y

多摩川  浅間神社  田園調布の丸子橋付近 (東京都大田区)

2011-09-14 17:10:46 | 世田谷区・大田区・目黒区・品川区・港区
2011/9/4

台風12号が四国に上陸して日本海に抜けた日、

東京も強風域に入っていました。

多摩川台公園の虹橋の下の道路を多摩川方向に下って来て、

多摩堤通を渡り多摩川の岸辺の散策路に出ました。



風は治まって来ましたが、雲の流れは早くて、

多摩川は増水して濁った水が激しく流れていました。



東急線の多摩川を渡る鉄橋の手前の調布取水堰も

濁流で堰が見えないほどでした。



東急線の多摩川を渡る鉄橋の下流から調布取水堰です。






2011/7/3 の増水していない調布取水堰 





と下流の丸子橋です。



丸子橋の下流の鉄橋は、JR東海道新幹線の橋です。




2011/9/4

多摩川の堤防横の多摩堤通の、東急線を渡る鉄橋と、

下流の丸子橋の中間くらいにある丁字路の信号を渡ると、

大きな多摩川治水記念碑があり、その裏手の丘の上が浅間神社です。



階段を登った正面が神殿で、



階段を登った左手が建物の屋上の展望台になっています。

右手は多摩川の上流方向です。



左手は多摩川の下流方向です。





司法書士鶴岡事務所
不動産登記 会社設立 相続・遺言 債務整理

丸子川  谷沢川の合流地点から下流へ (世田谷区から大田区へ)

2011-09-14 12:16:04 | 世田谷区・大田区・目黒区・品川区・港区
2011/7/3

等々力渓谷下流の谷沢川との合流地点から

再び流れだした丸子川を下流に歩きました。

東京都市大世田谷キャンパス付近です。






この下流でカルガモの親子に会いました。

(カルガモの親子は狭い水辺で会うことが多くなりました。)





子ガモが4羽、チョコマカと動きまわり、曇りのせいもあり、

一緒に写すことが大変で、良い写真は撮れませんでした。





北側の斜面からは小さな流れが丸子川へいくつも注ぎ込みます。



この辺りから世田谷区をすぎて大田区に入ります。

庵谷橋付近の川の中は草が生い茂っていました。



川に入れる階段を降りると、ハンゲショウの花が咲いていました。




橋の手前に鳥居があり、橋を渡たり、



階段を登ると、八幡神社の神殿がありました。




水門があり、カモたちが休憩していました。

丸子川の増水時に水を逃がす排水門のようなので、



道路を渡って、道路の裏手に周って見ると、

もう一つ水路があり、多摩川方向に続いているようです。






司法書士鶴岡事務所の日々  司法書士鶴岡事務所a

野川  仙川との合流地点から二子玉川で多摩川に合流するまで (世田谷区)

2011-09-09 17:07:58 | 世田谷区・大田区・目黒区・品川区・港区
2011/7/16

丸子川を上流へ歩き、丸子川が仙川と並行して流れるようになる、

水神橋で仙川を下流に向けて歩き出しました。

下流の500mほで先に鎌田橋があり、ここで仙川は野川にそそぎ込みます。



鎌田橋横の多摩堤通を渡る歩道橋の登り階段は螺旋になっています。

螺旋階段の上から仙川をのぞきました。



ここにはシラサギがたくさん集まっていました。



合流地点より野川の下流です。

上流では小川だった野川は、沢山の支流を集めて大きな川になっていました。



吉澤橋をすぎると、野川はゆっくりと右に曲り多摩川に近付いていきます。



道の左は自動車教習所、その奥は二子玉川駅方向のビル群が見えます。

野川の右の堤防が、直ぐ先で無くなっています。多摩川との合流地点はこの先です。



新二子橋の下を通った先で、兵庫島公園へ行ける橋を渡りました。



橋の下流には、手前は二子橋、

奥に東急の二子玉川駅があり、駅は野川の上に半分出ていました。



兵庫島公園には池があります。新二子橋方向です。



兵庫島公園から多摩川の対岸の二子橋付近は、

バーベキューでもしているのでしょうか沢山の人が見えます。

対岸は神奈川県の川崎市です。



二子玉川駅の下をくぐると駅と電車が見えます。



そして野川は大きく右に曲って多摩川へ合流します。








任意整理    債務整理借金問題解決