多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

湯殿川を下流の片倉城跡公園へ (八王子市)

2013-01-30 12:32:07 | 八王子市
2012/12/16

真覚寺を出て、南方向に進み、京王高尾線を越えて雲龍寺の五重塔前を通って

湯殿川の大橋に着きました。ここから、下流へ歩き始めました。






カタクリ橋の右手にスーパー三和があり、

その裏手の小高い林が片倉つどいの森公園です。



林の中を少し登ると、高台の畑が広がり、



道を東方向に歩くと片倉城跡公園の二の丸広場に着きました。



二の丸広場の東側の空堀本橋から本丸広場です。




本丸広場から北の湯殿川方向に下りると、下方に「はす沼」が見えて来ます。

他の場所は氷が張っているのですが、「はす沼」は湧水のためか氷っていません。



水車小屋と菖蒲田に流れ込む水です。




住吉橋から湯殿川上流です。左側が片倉城跡公園です。



片倉城跡公園の少し下流で、兵衛川(左)が湯殿川(右)に合流します。




合流地点から湯殿川を離れて、北方向に進み、六本杉公園を目指しました。

北野街道を渡り、京王高尾線を歩道橋で渡ると又も登りでした。



子安町2丁目の高台を下ると、下に六本杉公園が見えて来ました。



しかし、六本杉公園は工事中で立ち入り禁止でした。



ここから、更に北方向の京王八王子駅まで歩き帰途に着きました。




めじろ台駅から万葉公園を経て真覚寺へ (八王子市)

2013-01-19 15:58:44 | 八王子市
2012/12/16

八王子市の湧水を見ようと京王高尾線のめじろ台駅で下車して、

駅から北方向に真っ直ぐ、ユッタリと登る、なめじろ通りを進むと

着き当りの高台が万葉公園です。

写真は万葉公園から、めじろ通りをめじろ台駅方向を見た所です。



公園奥に八幡神社がありました。



公園から東側の道を北方向に下りました。

道の左側は低い塀があり、墓地が見えます。



坂道を下り道路に出る左側が大室神社で、



道路を左に大室神社前を通ってから、更に左に折れて、

北方向の着き当りが高宰神社で、




その手前の左側に真覚寺の入口があります。



八王子市の湧水めぐりマップに湧水による池(心字池)と紹介されていました。







池の奥、本堂の左側、塔の下から水が流れ出て、池に流れ込んでいました。









真覚寺を出て北方向に向かいました。湯殿川に出てから東の片倉城址公園へ向かうのですが、



京王高尾線を目白台駅と山田駅の間で渡ると、雲龍寺の五重塔を目指しました。



光明霊園の観音像です。










都立小宮公園・子安神社(明神町) (八王子市)

2013-01-08 18:25:55 | 八王子市
2012/11/4

中野山王の子安神社から東方向の都立小宮公園へ向ました。


東方向の道を探して坂道を登りましたが、斜面は墓地になって来て、

八王子駅方向の展望が開けて来て、勝広寺に着きましたが、



北側は中央高速道路で降りる道が有りませんでした。




いったん坂道を下り、南方向に歩いてから、東京環状道路に出て、

ひよどり公園横の曲がりくねった坂道を登り、小宮公園の西側に着きました。

しかし、公園側は柵が有って、湧水の有る谷方向に降りることができません。



柵に沿って南方向に歩き、ユーカリの木の先で、

左の谷方向へ降りる道に入ることが出来ました。




道を下って行くと、谷の西奥にある湧水に着きました。



「東京の名湧水」と書かれた柱が立っていましたが、

水量は多くなくて、水が染み出ていました。



木道の「かわせみの小道」を通って大谷沢を南方向に降ると



大谷弁財天と弁天池にでました。



公園南側の道路付近のモミジの木が紅葉し始めていました。




弁天橋の下を通って南に下って行くと「ひよどり山トンネル」入口の道路に出ました。



この道路の南方向1.5キロ先がJR八王子駅です。

南方向の少し先に浅川があり、浅川大橋を渡りました。



甲州街道を越えてから京王八王子駅方向へ左折すると、

明神町の子安神社が有ります。





神殿の右側、葵記念館の下が池になっていました。(湧水が出ているのかは分かりません)




この日は、京王八王子駅に出て帰途につきました。




横山弁天池公園・子安神社(中野山王) 湧水 (八王子市)

2013-01-06 12:22:01 | 八王子市
2012/11/4

八王子市の湧水を周ろうと思い、

JR中央線の西八王子駅から北方向へ歩き始めました。

甲州街道を渡り、五月橋で南浅川を渡りました。



五月橋から南浅川の下流です。

川に沿った桜並木を下流に歩いてから、川を離れて北方向へ進み、



横川弁天池公園に出ました。



左手樹木の手前にケヤキの木があり、その下の池の中に、

石が3個置かれていて、ケヤキの根基辺りに湧水がありました。



湧水のそばには水草が生えていています。





公園から更に北方向へ進み、南浅川を横川橋で渡り、下流に歩いて行くと、

北浅川との合流点手前の堰があります。



南と北が合流した浅川を鶴巻橋で渡りました。

浅川の河川敷はススキが見ごろでした。





蛇行する浅川の下流方向です。






浅川を離れて、更に北方向へ進み、川口川を山王橋で渡り、



中田遺跡公園に出て、




北東方向に進み、中央高速道路の少し手前に

子安神社(中野山王)の鳥居がありました。



鳥居の先の階段を登ると子安神社です。



階段手前左の御神木の所に池が有ります。




池の石垣の下から水が波紋を付けて湧き出ていました。





水は鳥居方向に流れて行きます。