多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

成蹊大学のケヤキ並木 (武蔵野市)

2012-11-26 13:27:10 | 小金井市・三鷹市・武蔵野市・西東京市
2012/11/18

井の頭公園のお茶の水で公園を出て、吉祥寺駅方向に歩き、

JRの高架橋をくぐって成蹊大学に向かいました。

五日市街道の成蹊学園前交差点の右側が、成蹊大学正門が見えます。



ケヤキ並木は正門を左に折れて、大学の塀横を北方向へ真っ直ぐに、

成蹊グランドまで続いていました。



大学内の銀杏も黄色く染まっていました。


井の頭公園 (武蔵野市)

2012-11-24 18:22:43 | 小金井市・三鷹市・武蔵野市・西東京市
2012/11/18

京王線の明大前で井の頭線の吉祥寺駅行きに

乗り換えて、井の頭公園駅で降りました。



駅の改札口は南側、駅の北側に周ると

井の頭池から流れ出る神田川があります。



川を少し上流に進むと水門橋があり、ここから神田川が始まります。




井の頭池の端は落ち葉が吹き溜っていましたが、

水に洗われて日の光で輝いていました。



池を横断する七井橋とボート場です。



七井橋そばの、グリーンアドベンチャー№1のアキニレの木は、

青葉と紅葉している枝がハッキリと分かれていました。



七井橋から池の東方向です。



狛江橋から西の弁財天方向です。



弁財天入口の灯籠です。



弁財天に渡る橋そばの筏で休憩するカルガモです。





井の頭池、西端にある「お茶の水」です。

立て札には「地方に狩に来た徳川家康が、

この湧水の良質を愛して、よく茶をたてました」と書いてあります。



お他の水から池の東方向です。





国分寺崖線  貫井神社  (小金井市)

2011-12-28 12:34:12 | 小金井市・三鷹市・武蔵野市・西東京市
2011/11/20

滄浪泉園の前の134号線を西へ進み、小金井警察署前の交差点を越えて

しばらく歩いてから左に折れると、三楽公園と小金井第四小があり、

三楽の坂を下りました。左側の石垣が三楽の森です。




三楽の坂を下りて、右に進むと貫井神社の入口に着きました。



階段を登ると鳥居があり、池には赤い欄干の橋が架かっていて、奥が本殿です。




橋の両側は湧水が流れ込む池になっています。









橋の左側奥から湧水が流れ込んでいます。



本殿を取り囲むように溝が掘られていて、

本殿の横や裏からの湧水が、溝を通って池に流れ込みます。



本殿左横の、水量が多い湧き出し口です。



本殿裏からも水が湧き出していました。






司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y
不動産登記 会社設立 相続・遺言

国分寺崖線  滄浪泉園  (小金井市)

2011-12-24 15:07:47 | 小金井市・三鷹市・武蔵野市・西東京市
2011/11/20

滄浪泉園の南側の裏門から右手の弁車の坂を登って行き、

134号線に出る所に入口があります。(入園料100円)



園に入って、石が敷き詰められた道を下って行くと、



森の下方に池が見えて来ます。



階段を下ると池を周る道に出ます。



右に橋があり、橋の下から湧水が流れ出ていました。



池は樹木に囲まれているので薄暗くて、池の水も黒く見えますが、

近づいて見ると澄んだ水なのが分かります。



崖線の下あたりから、湧き出した水が、



池に流れ込みます。



園の南側から、池を出て行く流れがあり、



裏門の方向に流れて行きます。






司法書士鶴岡事務所
不動産登記 会社設立 相続・遺言 債務整理

野川から滄浪泉園 (小金井市)

2011-12-23 16:32:39 | 小金井市・三鷹市・武蔵野市・西東京市
2011/11/20


国分寺崖線の滄浪泉園を見に行こうと、京王線の多磨霊園駅で下車して、

武蔵小金井駅南口行きのバスに乗り、貫井トンネル下バス停で降りました。


新小金井街道の先に、貫井トンネルが見えて、その右側が滄浪泉園です。



バス停から少し戻って、野川にかかる貫井大橋から下流を見た所です。

少し下流に、滄浪泉園からの流れが野川に合流する場所が

あるのではないかと思い、行ってみました。




野川に流れ込む合流地点です。



思っていたより水量が多くて奇麗な水が流れていました。



カルガモが何羽もいて、近づいても逃げる様子がないので、写真を撮りました。





合流地点から下流方向です。






合流地点から流れを滄浪泉園へ歩いて行くと、細い遊歩道沿いの流れは、



道路のU字溝を流れて、



滄浪泉園の裏手の門に着きました。



門の間から内をのぞくと、奥からの流れが小さな滝となって落ちて来て、

小さな池に溜り、外に流れ出ているようです。





司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y
不動産登記 会社設立 相続・遺言


野川  武蔵野公園から上流の前原町方向へ  (小金井市)

2011-12-10 09:41:04 | 小金井市・三鷹市・武蔵野市・西東京市
2011/11/13

武蔵野公園の西武多摩川線が見える場所から、

野川を上流の前原小学校に向かうことにしました。

地図では前原小学校の所で野川が消えていて、

別の流れもあるので、どの様になっているのかを見に行きました。



武蔵野公園の野川も紅葉で秋、カモもたくさん見ることができます。





右の第二調節池と、中央は堤防と排水門で、左が野川です。






小金井新橋で武蔵野公園は終わり、



両側は民家が建ち並びます。






中前橋から上流を見ると川が見えないくらい、

ススキがビッシリと生えていて、秋の傾いた日の光がススキの穂を輝かせていました。







野川の堤防外の道路から内の道を歩くことにして、



新前橋を過ぎてもう一つの橋の先に、トンネルのようになっていて、

鉄柵で入れない場所があり、上は前原小学校です。



新前橋の手前まで戻ると、川の合流地点が有ります。



この川を進むと直ぐに水が無くなりました。



旧野川の跡で、一部は道になっていました。



旧野川を進むと、前原小学校横の野川に出ました。



野川を上流に少し歩いた後、新小金井街道の貫井坂下の

バス停から東府中駅行きのバスで帰りました。



司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y
不動産登記 会社設立 相続・遺言


国分寺崖線  はけの小路から武蔵野公園  (小金井市)

2011-12-07 12:19:54 | 小金井市・三鷹市・武蔵野市・西東京市
2011/11/13

連雀通りの中山谷バス停の直ぐそばに、西方向に崖線を下るおお坂があります。

おお坂に入って直ぐ左にはけの森美術館の入口の門があります。



門を入ると竹林の中を、崖線を下る石畳が続いています。



左側の竹林の中に、湧水の湧き出し口が見えます。



崖線を下りると池が有り、石桝から水が湧き出ていました。



池の奥に喫茶棟があります。



その先の門を出るとはけの道です。

はけの森美術館は改修工事で休館でした。






はけの森美術館前のはけの道の向かいに、はけの小路と書かれた石碑があり、



崖線から湧き出た流れは、はけの道を渡り、はけの小路横を流れて野川に入ります。








はけの道を進むと武蔵野公園に入ります。


第一調節池まで来ると小さな池が有り、釣をしている人達がいました。

池から流れ出る細い水路があるので、ここも湧水のようです。(水は湧水ではないとのことです。)



水路は第一調節池を下流に縦断して、奥の池に流れて行き、

最後は水門を通って野川に流れ込みます。





奥の池がある一帯は、ススキに覆われていました。



野川に出ると、下流に西武多摩線の鉄橋が見えて、右側に野球場の照明塔が見えます。






司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y
任意整理    債務整理借金問題解決


国分寺崖線  はけの道  (小金井市)

2011-12-05 19:41:47 | 小金井市・三鷹市・武蔵野市・西東京市
2011/11/13

JR武蔵小金井駅の南方向500メートルほど先に、東西を横切る国分寺崖線があります。

国分寺崖線を下った先には野川が流れています。

国分寺崖線を下った所に、はけの道があるので見に行きました。


京王線の府中駅で下車して、北口から武蔵小金井駅行きのバスに乗りました。

府中法務局までは行ったことがあるコースです。


小金井街道で野川を渡り、長い坂を登った前原坂バス停で下車しました。

前原坂バス停付近から(右)小金井街道の南方向の坂道と(左)妙貫坂です。

崖線がよくわかり、この崖あたりに湧水がありそうなことが分かります。



妙貫坂ではなく、左の坂道を下りて行くと金蔵院北バス停があり、横の階段を登ってみました。



坂下の右が金蔵院で左がはけの道です。金蔵院のケヤキの大木が見えます。





金蔵院の本堂です。



金蔵院の樹齢300年以上と言われている、右がムクノキ、左がケヤキの木です。





はけの道を歩きだすと直ぐに、左手に空き地があり、

「はけの自然を大切にする会」の立て札が有り

「はけの森とキンヒバリの里」と書いてあり、



下に小さな字で説明が書いてありました。

「ここは、森の湧水から水路が横切り、絶滅が心配されるキンヒバリ(コウロギの仲間の昆虫)

の美しい鳴き声が聴かれ、多くの在来種の生き物が生息しています。」



水の流れは草にほとんど隠れていますが、日の光を反射してキラキラと輝いていました。



道路の右側に垣根と古い門があります。この奥は崖線の斜面です。

水は、この奥で湧き出して、草地を流れているようです。





はけの道と野川の間に小金井神社があります。



南の鳥居から入ると北に神殿があり、



神殿の左奥に弓の練習場があります。




小金井第二中の前に塀で囲まれたキューイの畑が有りました。



この辺りにはいくつも畑が有るようで、

ここでは、塀が高くて中がよく見えなかったので、

はけの小路の横にある畑で写真を撮りました。





相続登記  抵当権抹消
司法書士鶴岡事務所    債務整理借金問題解決

玉川上水と三鷹の森ジブリ美術館 (三鷹市)

2010-11-18 18:12:59 | 小金井市・三鷹市・武蔵野市・西東京市
弁財天の裏手の御殿山です。



御殿山から北に進むと玉川上水につきます。



玉川上水は草木の葉に覆われていて、橋の中央からやっと流れを見ることができます。



玉川上水を渡って、更に北に進んで、三鷹の森ジブリ美術館に向いました。

ジブリ美術館は吉祥寺通りに面して門がありました。



三鷹の森ジブリ美術館の門にはご案内の木札がかかっていて「日時指定の予約制」

だということで入ることができませんでした。

仕方なく、ジブリ美術館の外を周りました。



門を入った右に「トトロ」がいました。



トトロの下には「まっくろくろすけ」の目がたくさんありました。



建物の屋上には天空の城ラピュタのロボットがいました。






ジブリ美術館から西へ玉川上水に戻りました。

小鳥の森は柵があって人は入ることができません。

バードウォッチングをしている人たちがいました。



玉川上水を下流に歩くことにしました。

両側は舗装されていない道で、人も少なくて静かな散歩ができます。





若草橋には竹林ありました。



宮下橋で三鷹台駅前通りを右へ折れて三鷹台駅へ向いました。





司法書士鶴岡事務所の日々  司法書士鶴岡事務所a

井の頭恩賜公園 井の頭池と弁財天 (三鷹市)

2010-11-17 13:13:19 | 小金井市・三鷹市・武蔵野市・西東京市
11/3
京王井の頭線は井の頭公園駅から神田川を渡り、

終点の吉祥寺駅へ向かいます。

その高架線の下を通ればすぐ先が井の頭池です。



水門橋の向こうは井の頭池です。



井の頭池には大きな白鳥がたくさん泳いでいました。



七井橋と狛江橋の間にボート場があります。



狛江橋を渡って池に沿って右に行くと弁天橋があります。



池に沿った先が井の頭弁財天です。



右側の奥に銭洗い弁財天があります。



右側が小さな島になっていて、七井不動尊があります。



不動尊の裏手に水の噴き出し口がありました。



弁財天の周りの池には竹製のイカダがいくつも浮いていました。

イカダには水を浄化する炭素繊維が取り付けられているそうです。