多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

上野 不忍池  ハスの花  (台東区)

2012-07-15 13:29:04 | 江東区・墨田区・台東区・荒川区・北区
2012/7/15










上野公園の不忍池にハスの花を見に行きました。



上野駅から上野の山を南方向へ越えて清水観音堂横の階段を下りて行くと弁天堂が見えて来ます。

動物園通を渡ると、天竜橋の両側はハスの葉に覆われていました。






この日の天気は曇り、日は照っているのですが雲が多く、気温は30度を超える暑さでしたが風が強くて、

ハスが強風で揺れて、花を撮ろうとすると半分欠けた花が映る写真ばかりとなってしまいます。



弁天堂の裏へ進むとボート池があります。

朝9時過ぎころだったせいか、ボートは係留されていました。






蓮池とボート池を隔てる道を通って、蓮池を一周しました。

ハスの花は、弁天堂の周りではかなり咲いていましたが、

時期が早すぎたのでしょうか、その他の場所ではほとんど咲いていませんでした。



蓮池の東側から弁天堂方向です。










木場公園と都市緑化植物園 (江東区)

2010-11-09 19:20:31 | 江東区・墨田区・台東区・荒川区・北区
仙台堀川公園を西へ進むと木場公園のシンボル、木場公園大橋が見えてきます。



崎川橋の先に、木場公園大橋の巨大な主塔があり、そのそばの階段を登りました。



主塔の高さは60メートルだとのことです。

この辺りからは、スカイツリーがよく見えます。



橋を歩いてみると人が歩いているだけでした。

橋へは階段を登る構造なのですから自転車も走っていないのです。

人しか歩かないのに、この橋はなぜ巨大なのでしょうか ?



公園の南側のふれあい広場





都市緑化植物園の花です

バンマツリ



キク



キク科 シオザキソウ



キク科 ヒメヒマワリ



メキシカンセージ







木場公園の南側の三ツ目通りに面した出入口を出て、

子供のころよく行った深川不動尊へ向かいました。



しかし、汐見橋まで来ると夕方で、デジカメも電池が無いぞと赤く点滅しだしたので、

今日はここまでとすることにしました。



深川不動尊付近の散歩は次回として、不動尊の赤い鳥居の右横から地下鉄に降りました。


仙台堀川公園 (江東区)

2010-11-06 14:46:11 | 江東区・墨田区・台東区・荒川区・北区
10/31
成年後見の仕事でJRの津田沼駅へ行った帰りに、

西船橋駅で東西線に乗り換えて、南砂町駅で降りました。

東西線は荒川を渡ると地下に入ります。南砂町駅からは地下鉄です。

南砂町第3公園側の地下鉄入口は、少し登ってから、地下に降りて行きます。

この地域は地盤が低いので洪水に備えているのでしょう。

北に進んで葛西橋通りを横切り高層アパートの裏に、

運河を埋め立てた、東西に細長い仙台堀川公園があります。



少し東に進むと、北方向から続く公園が直角に西に曲がる地点に着きます。

運河を埋め立てて、一部を親水路として残してあるようです。

道路側の柵の一部はコンクリートですが、運河の堤防を切り取って使っています。



水路の北の水門の向こうは「砂町魚釣場(釣り堀)」になっていました。





葛西橋通りに沿った仙台堀川公園を西へ木場公園に向かうことにしました。

親水路を渡る赤い橋の横の木は、小さな赤い実(ナンテンだと思います)を水面まで沢山着けていました。



堀を渡る橋の下に、トンネルの道が出来ていています。

トンネルを造るのに、一度埋め立てた土を掘り起こした場所がありました。

この地域が工業地帯だったころは、地下水のくみ上げで地盤沈下がおこり、

満潮時には土地より水面が高いゼロメートル地帯で、堤防を何回も高くした跡が残っています。



親水路の横には、池や流れが造られています。

でも、高層住宅に周りを取り囲まれた細長い公園なのです。

汐入りの池






明治通りを越えた少し先に鉄橋があります。

手前左の工場と堤防は昔の運河の風景です。



紅葉ヶ池の周りにスギ科カクウショウの木が真っすぐ立っていました。



まだ紅葉の季節ではありませんが、赤くなった葉を池に落としていました。



尾高橋



仙台堀川公園は南北に続く横十間親水公園をクロスします。

横十間親水公園のボート池



崎川橋 



豊住釣場





司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y