多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

長池公園  (八王子市)

2011-10-24 13:39:50 | 八王子市
2011/9/10

都営長池団地を過ぎる道路を渡ると、

せせらぎ緑道は長池公園に入り、日本庭園的な流れとなります。



緑道の左側は都営長池第2団地で、更に進むと、

前方が開けて姿池と長池見附橋が見えてきます。



長池見附橋は都内四ッ谷駅直上にあったものを移築したそうです。



姿池の奥には、築池の堤防があります。



築池の堤防の上から見た長池見附橋です。






築池は灌漑用の貯水池とのことです。



築池の堤防から右手の池に沿った、ながいけの道を進むと、

バードウオッチングの板塀と、のぞき穴がありました。



穴からのぞくと、こんな感じです。

池から出ている丸い柱は、水上デッキを撤去した跡で、

この上は鳥たちの休憩場所になっています。



左手が谷状になっている、ながいけの道を進むと、長池に着きます。





長池から右手に少し登ると広い道があり、更に奥に進むと、



やまざとひろばの行き止まりですが、南側の景色が展望できます。



やまざとひろばの手前左の道の先は金網になっていましたが、

近くまで行ってみると、金網の横から前の道路に出ることが出来ました。



道路を、今まで進んで来た方向に戻るように進むと、

米軍通信所の電波塔がありました。






司法書士鶴岡事務所
不動産登記 会社設立 相続・遺言 債務整理


最新の画像もっと見る

コメントを投稿