気ままにそよ風のたより

日々の出来事を思いつくままに・・・

大晦日

2008年12月31日 | 雑記
<
今年も残すところ今日一日になりました

悲喜こもごもの一年だったけど
私のブログに遊びに来ていただき
そして温かいコメントやメールに
たくさんの元気をもらい
ブログを楽しんで続ける事が出来
ありがとうございました m(__)m

来年もマイペースで・・・と思っていますので
これからもよろしくお願いします m(__)m

良いお年をお迎え下さいネ (^_-)-☆



 


あげ巻

2008年12月30日 | 美味しいよ~♪
お歳暮にさつま揚げが届いた翌日、練り製品の詰め合わせが届きました。

地元でお馴染みのじゃこ天、ちくわ、かまぼこ、簀巻に、あげ巻も。



あげ巻は名前通り、かまぼこを味付けしたおあげで巻いているもので、年末になるとよく見かけます。

そのまま食べても美味しいし、お雑煮に入れても美味しいですよ。


今年は28日に餅搗きを予定していたのだけど、父の入院が延びたので中止。

お飾りもいつも父が作ってくれていたので、今まで買った事がなかったのだけど、今年はお飾りにお餅、鏡餅など買わなくっちゃ~

でも、お煮しめと黒豆は母が作ってくれるそうだし、数の子やかまぼこ、他にも実用的なお歳暮をいただいたので、おせちの買い物はあまり必要なさそうかな。

今日は今から病院へ行って、帰りにいろいろ買い出しに買い物の助手をしなくっちゃ~。

今年も残すところ後2日、大掃除は何とか終わりました、いや終わらせました


  / 時々 


AB型の・・・

2008年12月28日 | 出来事


ある雑誌で見かけたけど、AB型は一見几帳面そうだけど、見える所はきちんと片付けているが、押し入れなど見えない所に物を押し込んでいる・・・確かに当たっている

学生時代に私の事をよく知っている友達が、 『 ノートも几帳面だし、かばんの中も整理されているけど、自宅の机の引き出しの中は、同じ人だと思えないぐらい散らかっていた 』 と言ってた。

病院通いが予定外に延びて、今年の大掃除はまさにAB型そのもの・・・

とりあえず目に付く外掃除やガラス磨きは終わり、家の中の目に付く所から始め、珍客さんは来る予定がないので、押し入れの中や収納庫は手が回らなければ年が明けてから頑張る予定だけど、予定はあくまでも予定

でも、今年は父が年末に入院するのが解っていたので、暇な時にこまめにしていたから、思ったよりは楽かな


主人は私のAB型を、アホとバカがミックスされた アホ・バカ型 と言うけど、それだったらA型の主人はを純正のアホ型か・・・

話はそれちゃったけど、アホ・バカ型の私の大掃除はまだまだ続く・・・


 


アリスのチーズケーキ

2008年12月27日 | 美味しいよ~♪
贈答によく利用するネットショップのメルマガの、 “ お待たせいたしました。2年ぶりにやっと会えた♪ ” アリスの幻と呼ばれるチーズケーキが1時間だけ送料無料だったので、さっそく注文しちゃいました。



日比野克彦さんのデザインのギフトBOXに入ったチーズケーキの上には生クリームも

今年はどこからもクリスマスケーキの予約を頼まれなかったので、クリスマスにあわせて届けてもらいました。



切り方が下手だったので解りにくいのですが、底にはつぶつぶチーズがゴロゴロと。

私の好きなチーズケーキの味とよく似ていて、とっても美味しゅうございました

アリスの焼きチーズケーキは こちら


 


2008年12月26日 | 雑記
病院通いのあいまに大掃除で、昨日は朝から外の窓拭きをしていたら、予想外の が降ったけど、ふと北の空を見たら・・・



急いでデジカメを持って、虹がはっきり見える所までダッシュ



息を切らせながら池まで行くと、池の湖面からの大きなアーチだったので、どう撮ってもカメラに収まらず、同じような写真になっちゃった

掃除を放り出してウロウロしていた私の横に、近所の人の車が止まったので、虹を指差したら、 『 きれいな虹 』 って、しばし見とれて。

久しぶりに見た虹は、 からの思いがけない 、それとも頑張っている私へのご褒美・・・なんて( 大袈裟 )


 


もう少し先に・・・

2008年12月25日 | 出来事

10日に腹部動脈瘤の手術を受けた父、その後順調に回復し、予定通り24日に退院の許可も出て、首を長くしてその日を待っていた。

が、前日の23日に腸閉塞を起こし、絶食・点滴の治療を受けていて、退院はもう少し先になった。

お正月はベットの上で過ごす事になりそうだが、もともと入院する時にはお正月までに帰れないだろうと思っていたのが、思いがけず早く退院出来そうと喜んだけど、元の予定に戻り、毎日父の様子を見に行ってくれている妹が、この連絡を受けてすぐに駆けつけてくれた時、退院が先送りになった父はかなり落ち込んでいたそう・・・。

だけど、もし退院してすぐに腸閉塞を起こしたら、おそらくすぐには病院へ行かないだろうから、命取りにもなりかねなかったので、思いようによっては、病院内ですぐに適切な処置を行ってもらえて、父のためには良かったのかもしれない。

一昨日の夕方、 『 退院が延びた 』 と父から連絡があった直後、主治医の先生から詳しい説明の電話をいただき、昨日父の顔を見るまで不安だったけど、思ったより元気そうで、その後も主治医の先生たちが何度も病室に来て、きめ細やかな心配りで、不安を取り除いて下さった。

『 体の方は申し分ないくらい良くなっているのですが・・・ 』 の言葉通り、父も予想以上に元気に回復し、すっかり良くなったと思い違いし、まだまだ気をつけなくてはいけない事を怠ったのが原因だったのだけど、今回の出来事を大いに反省して、肝に銘じてくれただろうから、腸閉塞になりやすいタイプの父にとっては良い勉強になった・・・と思いたい。

なので、昨日で終わりだと思った母と一緒の私の病院通いは、もう少しの間続きそうです。

でも、父もかなり申し訳なく思っているのか、昨日もお昼過ぎには 『 忙しいのだからそろそろ帰れ 』 とか、 『 次はいつ来る 』 に、 『 明日来るよ 』 と言うと、 『 一日おきでいいぞ 』 と入院時とはうって変わった様子。

今日も絶食して、腸が一日も早く正常に動くように頑張っているのだろうなぁ~。

サンタさん 父の希望通り一日も早く退院させてくださいな


今日はクリスマス イルミネーションのそばをいつも通っているのに、今年は行きそびれたので、去年のイルミネーションで我慢、去年のイルミネーションは こちら


  /  / 時々 


寒風に吹かれても

2008年12月23日 | 庭先・家庭菜園

父が植えてくれて7年目のデコポン、剪定も消毒もしなくても今年は豊作のようで、3本の私の背丈より低い木にたわわに実っています。

実の重さで撓っている枝に支柱をして、越冬の寒さ予防のための袋かけを、父が入院する前の今月の初めに。



夏の日照りで実がかなり割れたのだけど、170枚用意した袋が全然足りず、途中で袋かけを止めたみたいに中途半端な状態になっちゃった。

これで霜が降りても、寒風に吹かれても、暖かい袋の中で2月まで、ぐっすりお休みしているたくさんのデコポンを見て、期待している人が多いみたい・・・



今月初めに剥いて干していた愛宕柿、いいあんばいに寒風にさらされて、200個の干し柿に。

あっという間にあちこちにもらわれて、手元には残っていないので、暇が出来たら第2弾の干し柿を作らなくっちゃ~。

寒風に吹かれると私達は震えあがるけど、柿にとっては甘い干し柿に変身するチャンス。


両親の体調が悪く、両親がいないと出荷が難しいので、2日目で断念した今年の柿の行方は~。

今年は台風の被害もないうえに豊作で、ここ数年で一番の出来だったので、周りが 『 もったいない 』 と連発するので、 『 欲しい人は遠慮なく採って 』 と言ったら、親戚の人、近所の人、施設の職員、父の友達が入れ替わり、毎日のようにセルフで採って持って帰ってくれ、実の重さで悲鳴を上げていた木も、ヤレヤレ今年はようやく楽になったと言っているよう。

この柿を妹がホームヘルパーの講師、ケアマネージャーをしているデイサービスの施設の利用者さんに剥いてもらったら、懐かしいって人気があったようで、またたく間にずらっ~と剥き柿のすだれが出来たそうです。


  / 


何か鳴き声が・・・

2008年12月22日 | 雑記


一昨日、病院にいる父から電話があり、用件を言った後、自宅へ電話をかけてもかからないので、携帯の方へ連絡して、母と相談して欲しいと。

30分前に電話した時は通じたのに、今は通じないし、携帯は出る気配なしなので、車で5分ぐらいなので、そのまま実家へ。

ちょうど妹もこの時間に病院へ来ていて、電話が通じないので困っていたのに、当の母は 『 何か用  言い忘れた事があるのなら、電話すればいいのに
電話が通じないから来たのに・・・

電話は母の操作ミスが原因だったので、すぐに元通りに。

携帯は着歴があるのに、鳴らなかったと言うので見てみると、本人は覚えがないそうだけどマナーモード・・・

 それより床下から変な鳴き声がするの
  いつから
 今日2回聞こえて、一人だととても不気味で・・・

2回って私がかけた回数と同じなので、もしかしてと思い、携帯を鳴らしてみると、 『 そういえばこんな声だった

来た時に携帯をテーブルの上においていたので、そのままの状態にして鳴らすと、 『 これ  これと一緒だった

テーブルの上で、バイブで振動する携帯の音は、まさしく異様な鳴き声そのもの

母じゃなくても、夜一人でいる時にこの音を聞いたら、不気味に感じる・・・

私を呼ぼうかと思ったけど、夜だから呼ぶのも悪いし、後片付けが終わったら、すぐに布団に入って寝ようかと思っていたので、これで安心して寝れそう・・・

翌日、病院で皆が集まった時にこの話になり、一同爆笑だったけど、母の気持ちはよく解る。


伊予柑採りの時に、胸のポケットに入れた携帯の間に、偶然免許証が入り、免許証がマナーモードにしたらしく、病院から連絡があったのに、全然気づかなかった私。

この時はすぐ後に携帯を使ったので気付き、すぐに連絡したけど、病院からの連絡も緊急ではなかったので事なかったのだけど、母の事を笑うに笑えず・・・

やはり、似たもの親子かもしれないなぁ~。


  / 時々 


この頃の・・・

2008年12月18日 | 雑記
伊予柑採りの初日、陽も暮れ始めたのでお仕事終了。

手伝いに来てくれた人たちが次々に帰って行き、最後に残った私が方向転換しようと、畑にバックした時、不覚にも脱輪・・・

この日は所用があり、別々の車で来た主人が帰ろうとしてたので、急いで呼び寄せ、難なく脱輪した車を元通り戻してくれホッ・・・。

しかし、助手席に乗ってた母が翌日、皆の前で一部始終を話し、 『 人の失敗は面白可笑しく話さなくっちゃ

歳のせいか文明の利器に弱い母の失敗談も数々あるので、ならば私も・・・

点滴台も何種類もあるようで、手術の前日に使われた点滴台はデジタルの数字が2ヶ所表示されていた。

ちょうど、看護師さんが父の血圧を測定し、 『 上が○○、下が○○だから問題ないですね

即座に母が点滴台の数字を指して、 『 今日は少し血圧が高いような気がするのだけど

その言葉に看護師さんと顔を見合わせて、思わずふきだした。

『 それは点滴の速度を設定しているの 』 の言葉に納得した母。

家で使っている血圧計のように数値が表示される点滴台を、この頃の点滴台は血圧まで表示するなんてと思ったようで・・・

最近は毎日一緒にいるので、意外にもお笑い系の要素も持ち合わせているのか、笑わせてもらう事が多く、とりあえず1つだけこっそり暴露。


          


1週間前にオープンしたホームセンターで、オープン翌日の帰り道に寄り、親子でオープン目玉商品をいろいろ買い、今度は園芸館に寄ってみたいと言うので、昨日また寄り道してお買い物を。

来週はクリスマス、再来週はお正月なので、店内はお正月用品が目立ち、園芸コーナーもお正月の寄せ植えやお正月にちなんだ植物が多くなり、福寿草の鉢植えもたくさんあり、母は花が咲いた福寿草を、私は蕾の福寿草の鉢を。


 


表は1階、裏は何階?

2008年12月16日 | 雑記
父が入院している県病院は南側が国道に面し、信号を左折すると東側にある門を入ると、隣接している救命救急センターがあり、その隣が正面玄関で、玄関を入ると外来病棟、その次に各種検査病棟があり、その先に2病棟・3病棟・4病棟・5病棟へ行くエレベーターがあり、エレベーター脇の階段を下りると8病棟、そのまま別館へ進むと、父がお世話になっている6病棟なのだけど・・・。



廊下を曲がって、窓越しに6病棟の看護師詰所が見えると、知らぬ間に2階を歩いているような・・・



正面玄関から来るより近道と教えてもらった、第3駐車場と別館をつなぐ渡り廊下から見ると、かなり斜面になっているでしょ~。



これが別館で、2階のように見えるのが6病棟なのだけど実は1階で、1階に見える7病棟は地下1階だそうで、ちなみに8病棟も地下1階になるらしいけど、地形の関係で地下には見えません


横浜に転勤になった時、以前横浜に住んでいた友達から、 『 坂が多いからヒールの高い靴じゃなくて、スニーカーかペタンコ靴を履いて行った方がいいよ 』 と言われたけど、行って納得。

住んでいたマンションは横浜駅と新横浜駅を結ぶ4車線道路に面していて、1階は外車販売会社が入居していて、2階からがマンションに見えるのだけど、マンションは1階だそう・・・

ベランダへ出てみると、たしかに1階

横の扉から裏道を通ると、地下鉄の駅への近道なのだけど、傾斜45度くらいの急斜面なので、ヒールじゃ踏ん張れなくて、坂道を転がり落ちそうなので、友達のアドバイスはまさに経験者語るでした。

1階に見えるけど、地階に入居していた外車販売会社の裏がどうなっていたのか、いまだに気になります


  / 時々