気ままにそよ風のたより

日々の出来事を思いつくままに・・・

さつま芋の花

2013年07月06日 | 庭先・家庭菜園
友達がさつま芋の芋蔓を欲しいと言うので、芋蔓を切っていたら・・・さつま芋の花を発見



去年、さつま芋の花を初めて見かけたので したのだけど、夕方だったので萎み始めていた・・・

なので、風の強い日だったけど、風にも負けずに撮りました・・・





先月も父が救急車で運ばれて、しばらくHCUに入院したりと、家族の病院通いが続き、今月来月も通院の送り迎えのスケジュールが次々と・・・。

所用も重なって、思うように更新出来ないブログに遊びに来て下さって、本当にありがとうございます
先月のある日のアクセス数に・・・

更新していないにもかかわらず、1000を超えていました

出来るだけ更新していこうとは思っていますが・・・よろしくお願いします


   / 時々 


寒くても

2013年01月06日 | 庭先・家庭菜園
昨日、一昨日は大霜で、氷も張っていた寒い日でしたが・・・。



夏に咲くのに狂い咲きしている高砂百合、狂い咲きしているだけあって、この寒さにも負けていません。



八重の皇帝ダリアをもらいましたが、普通の皇帝ダリアより遅く咲き、咲く頃には霜が降りる事も・・・。

母の皇帝ダリアは寒さに負けて枯れたけど、我が家の皇帝ダリは咲いたと思ったら・・・。

この寒さで見るも無残な姿に・・・





3日前からウォーキング再開しました。

昨日は1時間ほど歩いて帰ったら、歩き始めた本家のおねえさんと会い、そのまま一緒に

2人で2時間余り歩き、今まで歩いた事のない道も歩いて、いろいろな発見も

結局、3時間余りのウォーキングで、いろいろブログネタを見つけたのに、肝心のデジカメを持ってないなんて・・・






さつま芋の花

2012年09月29日 | 庭先・家庭菜園
さつま芋大好きの友達が遊びに来るので、昨夕おみやげ用のさつま芋掘りを。
日も沈んであたりも薄暗くなったのでやめ、芋蔓をひっくり返したら・・・
さつま芋作り5年目にして、初めてさつま芋の花が2つ咲きましたぁ~



せっかくの花も夕暮れだったのでしぼみ始めたうえに、写りも悪かったのですが・・・

さつま芋の花はピンク色でアサガオに似ているが、鈍感な短日性であるために、本州などの温帯地域では開花しにくく、品種や栽培条件によってまれに開花する程度であり、花の数が少なく受粉しにくいうえに、受粉後の寒さで枯れてしまう事が多いそうです。

さつま芋の芋蔓はすぐに根を張るので、芋蔓を裏返さないと、養分が葉の方に回り、芋が育ちにくいと教えてくれた友達のおかげで、思いついて芋蔓をひっくり返したら、花を発見する事が出来たのは


  / 時々 

コロコロお芋ちゃん

2012年09月14日 | 庭先・家庭菜園
家庭菜園のさつま芋を少し掘ってみると・・・



この雅芋の蔓だけさつま芋というよりはじゃが芋のようなお芋が・・・。



そのうちの1個はひょうたんのような・・・、2個のさつま芋がくっついたような・・・。



色鮮やかなさつま芋が今年初めて植えた紅はるか、少し色が薄いのが雅芋、一般的には安納芋です。

紅はるかの方が育ちがよくって大ぶりなので、悪戦苦闘しながら掘ってます





ただいま秋蒔きの種蒔きの最中。

大根、煮大根、蕪、ほうれん草、白菜、キャベツ、ブロッコリー、青梗菜、高菜、サニーレタス、下仁田葱、分葱等・・・。
ここ数日は夕方にいいお湿りの が降り、 が出始めました。
去年は芽が出た後に台風の大雨で流されてしまったので、今年は何とか無事育ちますように・・・





べにはるか

2012年05月25日 | 庭先・家庭菜園
いつも芋蔓を買っている農園が、直売所のそばにお芋さん工房というお店をオープンし、初日に前を通りかかったので寄ってみると、大好きな詰め放題をしていて、雅芋をしっかりと溢れるほど詰め、約2kgも



いつも植えている雅芋は安納芋だそうで、お裾分けしても甘いと評判です。



この日は焼き芋の試食もあり、お店の人が 『 雅芋も甘いけど、それよりも甘い新種のべにはるかがお勧め 』 の言葉通り、試食しても美味しかったので、このべにはるかも買ってみました。

雅芋とべにはるかを10本ずつ買って、それを半分に切って20本ずつ挿し、もう少ししたら出る脇芽も挿す予定で、今年の収穫はいかに。



今年の初収穫は2日前に採ったきゅうりでした。



ただいまの家庭菜園、野菜がすくすく育っていますが、鳥の襲撃がひどく、サクランボにネットをかけてても、下のわずかな隙間から襲撃されるなんて・・・





一週間ほど前からたくさんの迷惑メールが届くようになり、迷惑メールが届かないように処理をしたはずなのに、日に日に迷惑メールは増え続け・・・

怒涛のように届く迷惑メールには、さすがにパソコンを開くのも憂鬱になり、念を入れて二重に処理したら、かえってそれがあだになり、もう一度処理したら、あれだけ届いてた迷惑メールが嘘のように届かなくなってホッ・・・


 


赤い絨毯

2012年05月10日 | 庭先・家庭菜園
裏の畑を家庭菜園にしたので、西の畑の隅っこに花を植えたら、花手毬が絨毯のように広がりました。

左側には紫のバーベナ、右側には濃ピンクの芝桜も。



花が元気になると、それ以上に元気なのが雑草。
雑草に負けないようにと、庭や花畑の草を引いていたら、左目の下にチクッと・・・

先月、山菜を採りに行ってたら、左目の上を刺されて腫れちゃいました・・・

今月は左目の下側を刺され、またもや腫れて・・・

去年同じように刺された本家のおねえさんがアロエで治まったのを聞いてたので、アロエと病院でもらった虫刺されの薬を塗ったら腫れが治まったので、今回もその手で。
しかし、今年は虫刺されが続き、この先二度ある事は三度あるにならないように気をつけなくっちゃ~


 


寒くても・・・

2012年02月10日 | 庭先・家庭菜園
雪こそ積もらないけど、雪花が舞ったりして寒い日が続く今週、業者の都合で腰板の化粧直しが始まりました。

それにあわせて私も、じゃが芋を植えたり、果樹の剪定をしたりと、外でゴゾゴゾと・・・

ブルーベリーの枝に白いものが付いているので、カイガラムシかと思えば・・・



狂い咲きでしょうが、春に咲くはずのブルーベリーの花が咲いてます。

家庭菜園では菜の花が咲いたり、畔にはツクシが顔を出したり、庭ではつつじの花も咲いてます。

風はまだまだ冷たいけど、一足お先に春の使者が・・・

仕事とはいえ業者の人も寒そうだったけど、今だったら前回よりも値引きしてくれるとかで、予定より少し早めになりましたが、おかげで懐はちょっぴりホコホコに・・・


  / 時々 


鉈豆 ( ナタマメ )

2012年02月05日 | 庭先・家庭菜園
去年、初めて苗をもらって植えた鉈豆 こちら

その後スクスク育ちました  

いつまで育つの~と思うぐらい勢いは衰えず、はるか上の方を見上げても、鞘がたくさん生ってましたが、さすがに寒くる頃には鞘も茶色になり、硬くて剥きにくい鞘の中には・・・。



歯抜けもありますが、赤い豆が並んでいます。

この豆を蒔くと鉈豆の苗が生えてくるはずなので、今年は福神漬に挑戦してみようかな


  / 



130個!

2011年09月14日 | 庭先・家庭菜園
タイトルの130個!のこの数字はというと・・・

一昨年植えた柑橘類の実を昨日収穫したら、こんなにたくさん生ってました。



去年は数個しか生ってなかった酢橘 ( すだち ) 、なのでこんなに生ると思ってなかったから嬉しい誤算。

酢橘の産地の徳島では、ただいま酢橘の陰干しして乾燥させる “ 予措 ( よそ ) ” の真っ最中だそうです。

乾燥によって酸味が強くなり、実の変色を防いで、日持ちが良くなるそうで、私もその真似っこを。

予措が終わったら、これだけ生ったのだから皆にもお裾分けを。

手をかけなくても律儀になってくれた酢橘、これって我が家の家庭菜園の優等生だよね


 


アスパラガスの花

2011年09月12日 | 庭先・家庭菜園


去年、種を蒔いた2年目のアスパラガス、今はジャングルのように繁っています。



本来は春アスパラガスが美味しいので、春は食用に収穫したアスパラガス以外も切って、アスパラガスに栄養が回るようにし、夏以降は株を太らすために、立派なアスパラガスだけを数本繁らすのだけど、収穫せずに株を太らすのに専念してるので、次から次へと食用から観賞用に。



そのせいか、今年は次から次へとアスパラガスの花も咲いて、ロングランにアスパラガスの花を見かけます。

小さくてかわいい花だけどけっこう目につきます。





今年は9月になってから涼しい日が続いたので、いつもに比べて早く野菜の種蒔きをしました。

ところが蒔いたとたん、夏のような暑い日に逆戻り・・・。

でも、芽が出始めるとヤレヤレって気持ちだけど、今年は気候に影響される事が多く、この先ちゃんと育つかなぁ~って、趣味の野菜作りでも気になるのが本音・・・