気ままにそよ風のたより

日々の出来事を思いつくままに・・・

山野草も春~♪

2007年03月31日 | 庭先・家庭菜園
一昨日、庭や敷地内の草引きが終わり、家庭菜園も春植えの準備をし、ちょっぴり見やすくなったところで を・・・^_^;

    

咲いた 咲いた チューリップ の花がぁ~


ムスカリ もピーク過ぎたけど、なぜか植えた覚えのない白のムスカリが4本咲き始めていま~す


紅白の花桃も月遅れのお節句に間にあうように咲きました


芝桜オステオスペルマム のグランドカーペットの花も咲き始め、タピアンや花手毬ももうすぐだけど、芝桜ってアップには向かないようですねぇ~



ホタルブクロとの縄張り争いに負けていた白雪ゲシも、そばのホタルブクロを引いたら、翌日には咲きました


    

ムサシアブミホウチャクソウフイリアマドコロ の山野草の芽が今年も出ました~



去年もらったニューフェースの ユキモチソウ の芽も


ヒゴスミレに、隣のスミレは・・・


左は愛媛・菊間の山中で、右は香川・詫間の山中で採取したのをもらった 春蘭 ですが、産地によって春蘭が違うので、よ~く見比べて下さいね
撮り方が悪いから、見比べようがないかも・・・





山菜パトロール

2007年03月30日 | 野菜・山菜
今週は草引きに精を出していたら、独活の芽が出ているのを発見したので、そろそろ山菜の季節だと思い、草引きが終了した昨日の夕方、山菜パトロールへ。



土手に行くと、ツクシはもう長け気味みたいだけど、虎杖(イタドリ) が生えだしたようで、食べれるのはもう少し先かな・・・



お目当ての 蕨(ワラビ) が、あちこちにたくさん生えているぅ~



15分の間に何本採ったと思いますかぁ~


333本も採れたのですよぉ~



九州へ行く前にはまだだったのに、この最近は暖かいし、 も降ったから、こんなに開いているのもたくさ~ん、私に内緒で生えたなんて・・・




ここには芹も生えているし、アケビの花を発見
去年も花を見かけたけど、実が生ったのだろうかなぁ~



アケビのそばに咲いていたこの花、何の花だと思いますか~



大根の花で~す





逆ザヤ・・・?

2007年03月29日 | 雑記
最近、金融機関でオヤッと思った事ありませんか~



この定期は地元の地銀が、去年の4月に発売した 坊っちゃん100年記念定期預金 で、金利
0、1%の1年満期で募集したので、もうすぐ満期を迎えます。

ところが、去年の夏頃から金利が上がってきているので、当たり前の事だけど、ちょっと面白い現象になっています。
というのは、定期預金は途中解約すると、普通預金の金利が適用され、本来は金利が低くなる事が多いのです。
ところが、満期になると0、1%の金利なのに、途中解約すると、今は普通預金の金利が0、2%なので、当然0、2%になり、解約した方が倍の金利になってお得なのです
1年前だと、定期預金の金利は0、03%だったそうなので、ナント7倍弱になる計算です

こういう現象って、金利が上向きの時に起こるそうですが、昭和から平成に替わった頃のバブル期の金利が約6%で、その後は金利は下がる一方、最近5年間は地を這うような金利が続いて、ようやくの利上げだったので、しばらく経験していないのですよね。

自分が持っている定期預金の金利を確認して、さてどうしますか~
①面倒だから、そのままにしておく
②こっそりと自分だけ解約に行く
③皆にも知らせて、一斉に金融機関に押しかけ、金融機関をパニックにする
おそらく、金融機関は処理に時間がかかり、順番待ちの行列が出来るでしょうね 





逆ザヤ とは、本来予定されていたのと逆のサヤとなってしまう事で、たとえば、本来は運用利回りが予定利率を上回り、保険会社が利ザヤをとれるように予測・計算して予定利率が決められているのに、運用環境が悪化した場合には、運用利回りが予定利率を下回って、保険会社が損失を被る事がある状態を逆ザヤというそうです。

株の世界でも、買付価格よりも売却価格または現在の価格の方が安い状態を逆ザヤというそうです。

勤めていた時、仕入の入力をした後、台帳に打ち出し、上司に確認してもらうと、何枚かのメモ用紙が挟まれていて、その中に逆ザヤと書かれたものが何枚かありました。
売上単価を決めるのに、仕入単価+事務手数料+運搬費+金利+利益で決めるのに、売上単価より仕入単価の方が高い。
その単価をつけた営業を調べろという事なのでした。
でも、いつも予想通りに、その逆ザヤ単価をつけたのは、他ならぬその上司がほとんどでした・・・

定期の金利は逆ザヤとはちょっと意味が違うけど、ある意味似ていると思いませんか





特選日帰り旅行って?

2007年03月28日 | 出来事
10日ぐらい前に、郵便受けの中にこれが入っていました。



日帰り旅行を申し込んだ覚えなんてない・・・
でも、よく見ると旅行招待状在中ってあるじゃないと思いつつ、中を開けてみると・・・。

ご当選おめでとうございます
 ミナト神戸異国情緒豊かな異人館めぐりと
 南京町散策日帰りの旅無料ご招待状
       株式会社 ○○○グループ


これを見て、去年のいつ頃だったのだろうか、よく行くスーパーで、ある期間内にいくら以上お買い上げの方に申込用紙を差し上げます。
それで2枚もらって、主人と私の名前で出した覚えがあった。

でも、私一人招待なので、誰かと行くのだったら追加料金を払わなくちゃならないし、他の人に譲渡も出来ないそうだ。
おまけに集合場所が松山市駅かJR新居浜駅の2ヶ所なので、我が家からは遠いのに早朝出発

最近、ちょっとした当たりが多くて喜んでいたのだけど、この件に関しては、神戸には行きたいけど、他の事を考えたら、どうしようかとただいま思案中
どうしようかな~





旅行の時の旅館やホテルの予約どうされていますか
私は、以前は旅行社に手配してもらっていたのですが、最近はネットで予約しています。

ネットを始めた頃に、懸賞で宿泊無料券を2度当てたので、2人で行けば半額になるから、ラッキーなんて思っていたら、これが見事に大ハズレ・・・
1人20000円の宿泊料金だから、割れば1人10000円になるけど、山梨の宿も、伊香保の宿も、これで20000円はぶったくり以外の何ものでもなく、今まで泊まった宿のワースト1・・・
タダでも2度と行きたくない宿で、タダより高いものはないって実感したので、今回の も二の足を踏んでいる私

その頃、ネットで じゃらん というサイトを発見。
パンフレットやHPに掲載されているような通常の情報以外に、口コミ情報も・・・。
宿泊者が感想を投稿し、それに対して旅館やホテルからも、行き届かないサービスなどの事にコメントを寄せている所もあるので、私達が知りたい裏の情報がわかるので、これを参考に決めています。
おかげで、じゃらんを利用して宿泊した会津磐梯、西伊豆、湯河原、佐渡、谷川、四万、富山に、今回の霧島、湯布院と、どれも値段以上の内容
会員になると、宿泊料金の5%のポイントも付き、次回の宿泊料金に利用できるのも、ちょっぴり嬉しいサービス

こんな事を言ったら、じゃらんの回し者みたいですが、決してそうではないですから、誤解のないように・・・

旅に出たら、じゃらんのポイントに、ETCのマイレージサービスのポイント、フェリーもネット予約すると割引があるので、お得なサービスでういたお金は、私のおやつ代などに化けて、お腹の中へ・・・。
だから、旅行から帰ると、 プラス何kg の現実が待っているのでしょうねぇ~
くだらない話をお聞かせしました



由布岳PAに活けられていたお花ですが、紫色の猫柳って初めて見ましたぁ~





1200kmの旅 in 九州 ④

2007年03月27日 | お出かけで~す♪
朝目覚めると、外で水の音が・・・。



障子を開けると、主人が中庭の部屋付き露天風呂で朝風呂中
入れ違いに私も朝風呂を楽しみましたが、この露天風呂は半分屋根が付いている半露天風呂で、私の身長よりもずっと長いので、ゆったりのんびりぃ~



客室は15室全部が離れ形式で、玄関を入ると廊下の右手に板の間の部屋と畳の部屋の2間続きで、左手にはトイレ、洗面室、露天風呂があります。


朝食まで時間があるので、お庭を散策してみました
敷地内を流れる小川からは、湯気がのぼっています

  美味しい温泉卵だよ~

階段を上がった右手には、露天風呂があり、その前にある東屋には と、奥の竹篭に入っている温泉卵が無料の嬉しいサービスが・・・

朝食はカレイの一夜干しやお揚げや海苔をあぶったり、竹篭に入った数々のおふくろの味の煮物など、ヘルシーなおかずがいっぱい並んでいて、おいしい湯布院米なんだけど、お腹のどこにも入るスペースがないっ~~~



入り口には水車があり、夜にはあちこちに灯り用の篝火も灯され、風情がありますよ。



玄関から撮った朝もやの 由布岳 です。


由布院の中では由布岳が一番きれいに見えるという橋のたもとからパチリ


金鱗湖 にはたくさんの魚が泳いでいて、黒く見えるのは魚です。



由布岳PAからの由布岳です。



こちらは反対側の山ですが、九州は噴火のためにはげた山が多いそうです。



別府湾SAから見えた山の形が私好みだったので、ついでに・・・


佐賀関港に乗船予定のフェリーが着きましたが、帰り便は乗船待ちの車やトラックがすごい行列・・・

帰りも無風状態だったので快適な船旅で、三崎港に着いたら、別府-三崎フェリー前で売っているじゃこ天を行きも帰りもお土産にたくさん買いました。
ここのじゃこ天美味しいので

道の駅ふたみにも寄ったら、トコブシがあったので買っちゃいましたが、道の駅やSAに寄ると、ついつい買ってしまい、いつも学習機能がない私はプラス1kgの旅でした・・・

無事 にも着き、長々と付きあっていただいて、ありがとうございま~す





1200kmの旅 in 九州 ③

2007年03月26日 | お出かけで~す♪
城山展望台を降りた後、地下駐車場へ を止めて、出てきたのは昼休みで多くの人が休憩している中央公園。



いろいろな花が咲き乱れていて、もうポピーも咲いていました。
回れ右をすると、さっき降りてきた城山が見え、麓には有名なこの方の銅像を、道の向こう側から撮ったので、少し小っちゃかったようですね

 もちろん西郷隆盛 さんの銅像です。

時計を見れば、もう1時前なので、この近くに黒豚料理や鹿児島ラーメンの美味しいお店があるので、どちらがいいと聞かれ、ラーメン党の主人はラーメン、私もソフトクリームやつけあげ食べたので、余りお腹が空いてなく、ラーメンの方がいいというと、天文台の近くの行列が出来るラーメン屋さんへ。

  私が頼んだラーメン

チャーシューが野菜の下に3枚も入っているし、私以外の人が頼んだ味噌ラーメンには、+揚げ茄子とワカメとコーンが入っていて、ボリュームが凄く、食べ切れなかった
お店の名前は忘れたけど、味の方は最高
叔父さんは板前さんだから、舌は確かな人なので、その叔父さんが太鼓判を押すお店だから、期待通りの鹿児島ラーメンでした



島津家別邸の 仙巌園(磯庭園) です。



仙巌園受付を入ると、目に入るのはコレ 鉄製150ポンド砲 ですが、さすがにこれだけ重いと、盗難にもあわないようですね。



磯御殿の入り口にある 獅子乗大石燈籠 だけど、隣にあった鶴燈籠は日本で最初のガス燈だったのに撮り忘れた・・・



磯御殿の中を20分間説明してもらった後は、お茶席で抹茶と、ここでしか扱っていない飛龍頭でまったりと・・・
この飛龍頭って、餡はポエムと同じ味だからじゃが芋で、他にも椎茸などの野菜が入っているお菓子なんです。
磯御殿の中は撮影禁止なので、「写真を撮ってもいいですか」と聞いたら、「いいですよ」とガイドの女性が返事されたけど、あのリアクションから察すると、このお菓子の写真を撮ったのは私だけかもしれないなぁ~



お菓子にもだけど、ここにも島津家の家紋があり、いたる所に島津家の家紋があり、さすがぁ~



桜島を築山に、錦江湾を池にみたてた雄大な借景を持つ仙巌園です。

鹿児島市内を後にして、焼酎や黒酢やおみやげも買い、国分の叔母さんの に着いたのは4時前だったので、名残惜しいけど、皆さんとお別れして、2日目の宿泊先の湯布院まで350kmをひた走りました

ところが、ところが、かなり踏み込み過ぎたのか、ふだんよりガソリンの減りが大幅に早く、最後のSAでガソリンを供給しようとしたら、スタンドがない・・・
ランプが付き、減速しながら祈るような気持ちで走り、湯布院ICの降り口が見え、7時過ぎていたけど、旅館までの通りにガソリンスタンドの灯りが見えて、何とかセーフ







夕食のメインの豊後牛のシャブシャブで、冬は鴨鍋だそうですが、そちらも食べたかった



地元の食材を使ったヘルシーな料理の数々で、ご飯を食べなくてもお腹いっぱいになり、もったいないと思いながらも残しちゃった・・・



布団を敷きに来た時に、夜食などの差し入れがあり、このおにぎりが美味しかったぁ~

畳の部屋も板の間の部屋も床暖房で、布団もポカポカ暖かく、スヤスヤと夢心地の中へ
明日も続きますので、もう1日付きあって下さいねぇ~





1200kmの旅 in 九州 ②

2007年03月25日 | お出かけで~す♪
旅館に泊まっての楽しみと言えば、やはり食事とお風呂ですよね。
でも、霧島温泉郷の丸尾温泉にあるこの旅館はリーズナブルなお値段なので、そんなに期待はしていませんでした。

露天風呂と180度展望大浴場とパノラマ大浴場の3つのお風呂があり、最上階にある展望大浴場はお風呂に入りながら桜島を眺める事が出来、パノラマ大浴場はジャングルのように植物があり、どのお風呂も広~い

そしてお待ちかねの夕食は、いくつかの中から、百花満彩という懐石料理を選びました



先付け、若筍巻きの煮物、伊勢海老など8種類の刺身の盛り合わせ、ハイビスカスの食前酒



霧島牛の陶板(溶岩)焼き



温泉の湯で蒸す黒豚の温泉蒸し



ここでクイズを
アワビのステーキの後に、レースのように見えるのは、何を揚げたものだと思いますかぁ~



鯛と帆立のポワレ、甘鯛の潮汁、伊勢海老味噌汁等の後に、かわいい赤飯の桜餅風とお漬物とデザートはメロンでボリュームも味も満点
刺身のそばには、私は白鳥、主人は蝶々の人参細工など、目でも楽しませてくれました。

朝食はバイキングで、団体さんが7時から食事なので、時間をずらした方がいいですよと言われたけど、早く出かけたいので、7時にバイキング会場へ行くと・・・おおぉ~~~~~
お皿やお盆をもらうために行列が凄いし、もらってもなかなか取れないし、ようやく取って席を探すと・・・空いてたはずの席もないぃ~~~~~
こんなに凄いバイキングに出会ったの初めて・・・
でも、内容も充実していて美味しいし、私はライチとマンゴーを思う存分食べて満足

叔母さんが言ってたように、食事も美味しいし、お風呂もいいし、会計するまでは追加料金を取られないかと心配したくらい、大当たりの宿でした。
庭を散策した時に、皇太子様も宿泊された記念碑があったけど納得





夜中目を覚ましたら、 の音がしてたけど、翌朝起きたら てたけど、昨日ははっきりときれいに見えた桜島も韓国岳や霧島連山なども霞んで見え、昨日撮っておけば良かったと後悔



道の駅 たるみず で足湯をしながら眺めた 桜島 ですが、お天気は良かったのだけど、国分では霞んで見えていたのが、段々はっきりと見え始めました。
大隈半島を南下していると、枇杷の木をあちこち見かけ、ここの道の駅の名物の枇杷ソフトクリームを買ってもらったけど、さすがに美味し~い


桜島・有村溶岩展望所 の遊歩道から見た桜島ですが、見る角度からも桜島はいろいろな表情をしています。
噴火の時の溶岩もゴロゴロしています。



桜島大根はさすがに大き~い
大根が干からびても、花が咲いています

道の駅 桜島 に寄り、フェリーに乗って鹿児島市へ。
フェリーの中で、道の駅たるみずで買った海老のつけあげを食べながら、15分間の船旅です。



城山展望台 から見た桜島です。
この展望台へ行く途中に、西郷さんが切腹した西郷洞窟があります。
もう少し鹿児島市内をブラブラしましたが、続きはまた明日





1200kmの旅 in 九州 ①

2007年03月24日 | お出かけで~す♪
タダ―+。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜―イマ!!
昨夜、無事戻って来ましたぁ~
“ お土産話を待っています ” という嬉しいコメントを
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
その言葉に調子に乗った私、さっそくお言葉に甘えて、長々といきますよ(笑)





朝、7時前に を出て、目指すは三崎港へ
2時間足らずで着き、予約していたフェリーより1時間早い便に乗せてもらえる事に
佐賀関港からフェリーが入港しました。



他にもいくつかの四国-九州のルートがあるけど、三崎-佐賀関が一番便数が多いから選んだのだけど、このフェリーは小さいので、風が強いと揺れがひどいのだけど、この日は後にあるウィンドタービンも廻っていない無風状態で、海も凪いでいたので一安心



九州四国最短コースの70分の船旅も、30分過ぎる頃には、佐田岬先端にある灯台が見え、岬(はな)アジやサバを釣っているのかなぁ~船がたくさん出ています。
佐賀関に近づくと、こちらもたくさんの漁船が関アジや関サバを釣っているのかな。
この便は乗用車8台しか乗らなかったので、船内はゆ~ったりとしてて、あちこちへ移動を。

佐賀関港に着き、高速道路目指して
大分宮河内ICで、入り口の左折を見落として、周辺を一周してから高速道路に・・・



高速道路を100kmぐらい走った福岡県の山田SAで、一番人気の長崎チャンポンの昼食を

宮原ICでガソリンも給油して、 もお腹いっぱいになり、「 予定より早く着きそう 」 と すると、「 首を長くして待ってるから、気をつけて早くおいで

花は霧島ぁ~ 煙草は国分ぅ~ の国分、今は霧島市ですが、その主人の叔母さんの に向って、溝部鹿児島空港ICを降りて15分。
500km余り走って到着の予定が、すぐそばのソニー国分工場までは、10年余り前に行った記憶が残っていたのだけど、そこをまっすぐ行けば なのに、曲ってしまい・・・
すべて、ナビの設定を間違えた私が悪いのだけど・・・

鹿児島の叔母さんは、主人より10歳年上で、主人は子供の頃よく遊んでもらったそうで、○子ねえちゃんと呼び、まとまった休みが取れたので、会いに行きたいという事で、今回の鹿児島行きとなりました。
美人でよく気がつく叔母さんは、私にもいろいろよくしてくれ、大好きな人なので、当然私もついていきました。

休日だったので、従兄弟達もたくさん集まってくれ、思い出話や近況報告など、おしゃべりは尽きず、時間が経つのが早い
大きな声で言えないけど、高速道路350kmを3時間足らずで走った甲斐があったぁ~

この日は同じ市内の霧島温泉に泊まるので、霧島温泉に向って行く途中、車窓から見えたのはあたり一面まっ黄色の海



どこの田んぼも菜の花を植えていて、走っている車窓から撮ったので、まともに写ったのはこれだけなんて・・・
道の両側が か菜の花畑のどちらかの道がしばらく続いていました。



霧島神宮の大鳥居だけど、夕暮れ時のせいか、暗すぎ・・・
霧島神宮の写真はこれしか撮っていないのに・・・



丸尾の滝ですが、この滝は硫黄の臭いがするせいか、水の色が独特のきれいな色をしています。
まだ、陽は沈んでいないのに、山の中のせいか、写真のシャッターがなかなか下りずピンボケばかり・・・



本日のお泊りの霧島温泉郷の丸尾温泉に着き、駐車場からもいたる所で湯煙が見えます。

叔母さんに早くから知らせたら、至れり尽くせりと、すごく気を使ってくれる人なので、間際に連絡したのですが、それでも翌日は休暇を取って、鹿児島市内の観光に連れて行ってくれる事になりました。
続きはまた明日





家出で~す!

2007年03月21日 | お出かけで~す♪
<


今から家出しま~す
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆


内緒でこっそり教えますねぇ~
行き先は九州の叔母さんの で、明後日の夜に帰宅予定で~す


消えます♪βyёヾ(⌒∇⌒)ノβyё 消えます♪  (((((**パッ!**)))))









チューリップが咲きましたぁ~
のんびりしている場合じゃなくて早くしないと、フェリーに積み残しになっちゃう~~~





今年も元気です!

2007年03月20日 | 野菜・山菜


埼玉・秩父の山から連れて帰られ、我が家に来て2年目の山椒の木、今年も芽が膨らみましたぁ~

今年はこちら   おまけもついています




その傍らで春蘭の花が咲いているけど、去年より一週間ぐらい遅いかなぁ~







暖冬だったので が降らなかったけど、今月になってから風の冷たい日が多く、四国山地を見渡せば、山が再び雪化粧して真っ白に・・・



そのせいか、葉っぱを捥がれたケール、震えているように見えませんか