気ままにそよ風のたより

日々の出来事を思いつくままに・・・

ペポかぼちゃ

2008年09月29日 | 野菜・山菜
ユニークな形のペポかぼちゃを見かけましたぁ~


角の部分がなんともいえないので横からも・・・



イボだらけの柑橘類みたい・・・



ペポかぼちゃの多くは海外から輸入されたもので、おもちゃかぼちゃもペポかぼちゃの種類だそうです



子供の頃、草むらの中へ入ると、服にこんな形のものが付き、なかなか取れなくて、困った経験は無いですか



ペポかぼちゃと同じ大きさで、得体の知れないトゲトゲ2種類、いったい何でしょうねぇ~

ご存知の方、教えて下さ~い


 


2008年09月27日 | 美味しいよ~♪


昨日、棗 ( ナツメ ) を枝ごともらっちゃいました。

本家に大きな棗の木があり、この季節になると仕事帰りに前を通りかかったら、棗の木の下で畑仕事をしていた本家の伯母さんが、 『 まーちゃん、棗が熟れているから、ちぎって持って帰ったら 』 って、よくもらっていました。

数年前に、本家のおねえさんがこの木を切り、それ以来ごぶさたしていたけど、久しぶりに食べると、青リンゴのような懐かしい味が・・・。

棗は生で食べたり、乾燥させて乾し棗にしたり、お菓子の材料や漢方薬としても用いられます。





今週は庭木の剪定を頑張りました

身長より高い脚立の上に上がって剪定をしていると、 『 落ちないように気をつけてね 』 って近所の人たち。

道行く顔見知りの人たちも、車を止めて、声をかけてくれますが、なかには全然知らない人も立ち止まって、何やら一言、二言。

やはり、女性が脚立に上って、剪定している姿は珍しいのでしょうか
さすがに終わったら、体のあちこちが筋肉痛で・・・

昨日、午後から新聞を見ていたつもりが、いつの間にか寝ていたようで、時間だけが過ぎて・・・。





福よせ福もなか

2008年09月26日 | 美味しいよ~♪
今週いただいたお菓子のネーミングに思わずニッコリ・・・



福よせ福もなか 福が寄ってきますように



太鼓祭 もうすぐお祭りです。

どちらもポピュラーな和菓子のもなかとおまんじゅうですが、ネーミングしだいでちょっと違った感じがします。

10月16~18日の新居浜・太鼓まつり、10月14~17日の西条・だんじりまつりも、太鼓台やだんじりを組み立てたり、太鼓の練習などの準備で、祭りモードもカウントダウンで~す。

一年の始まりはお正月ではなく、お祭りだという新居浜や西条のご当地、お正月に帰省しなくても、お祭りには帰省するのは当たり前、毎年お祭りにはスケジュールを空けて、必ずだんじりをかきに帰って来た秋川雅史さん、今年も帰ってくるのでしょうね。


  / 


梨のディニッシュ

2008年09月25日 | 美味しいよ~♪
隣市の直売所・彩菜きて屋にある彩菜カフェ、季節の果物を使ったパンやケーキがいろいろ~



梨のディニッシュって、初めて見かけたので買ったけど、梨の食感が残っていて美味しかった~



お馴染みのブルーベリーのディニッシュ、何度食べても美味しい~



“ ひめたまパン ” ってネーミングのパン



ゆで卵を刻んで、マヨネーズで和えたパンで、いつもの卵の調理パンと一味違った美味しさ~

このひめたまパンは季節の果物パンじゃないけど、自宅でも作れるかなと思って買っちゃいました。

柿、ぶどう、梨と季節の果物をたくさんもらったので、この梨を使って、ディニッシュ生地を普通のパン生地に替えて、おやつパンを作ってみようかなぁ~って







瀬戸ジャイアントのタルト



無花果のタルト



ブルーベリーのタルト

季節の新鮮な果物を使っているので、どのタルトも美味しいですよぉ~

次はどの果物のタルトにお目にかかれるかなぁ~


  / 時々 


虹色~♪(゜▽^*)ノ⌒☆

2008年09月24日 | ちょっと足を延ばして
リクエストにお応えして、これが7色の虹色ポストで~す~



誰もリスエストしてないなんて、突っ込みが・・・





暑さ寒さも彼岸まで・・・の言葉通り、朝夕はめっきり秋らしくなったけど、昼間は汗ばむ日が続きます。

今年の夏、日本で一番暑かった日が何度もあり、おまけに も降らなかったので、暑さにまいったのは人や動物ばかりでなく、物言わぬ植物もこの暑さは耐え難いものだったよう。

夏の観光農園のぶどうや桃はなかなか色付かず、ハウスのアスパラは例年よりも早く終わる気配らしく、これから収穫を迎える秋の果物にも異変が起こっているそうです。

我が家の家庭菜園も、今年は南瓜を除く蔓ものは不作だったし、きゅうりも去年は10月の初めまで収穫できたのが、今月の初めには早々と蔓が枯れました。

旱魃の年には柑橘類は実割れが多発し、あちこちで実割れして落果した実を見かけると思ったら、我が家のデコポンも例外ではなかった

春先からの値上げラッシュのうえに、天候不順による農作物の不作なんて、ダメージが続かないで欲しい


  / 


バラエティパックmini

2008年09月22日 | 美味しいよ~♪


時々行く業務スーパーで見かけたので買っちゃいましたチロルチョコのバラエティパックmini。



ミニサイズのチロルチョコ、栗ぜんざい、ミルク、ホワイト&クッキーの4種類、9個入ってワンコインで買えるのが魅力かな



栗ぜんざいは栗チョコと小豆チョコの中にもちグミが入った和風チロルチョコのようですね。

ちょっと食べたい時に手頃なサイズなので気に入っちゃった




以前から買い物に行った時に気になってたチロルチョコドリンク。


見たら欲しくなるので、余計なものを買わないようにと思っていても、ついつい目についちゃうのですよねぇ~


 


ベリーあむーる

2008年09月21日 | 美味しいよ~♪
高校時代からの友達と不定期でランチタイムを

皆でお店を決めるのも楽しみの1つで、今月は 『 こんなクーポンがあるよ 』 と、100円引きのクーポンを出したので、写真の料理も美味しそうだし、お得に釣られて、限定30食のシェフのきまぐれプレートを



ミニグリーンサラダとコンソメスープ



前菜のヤリイカとトビッコのカルパッチョ、エビのグリル焼き



ビーフシチュー



メインのおろしハンバーグ、スパイシーフライドチキン
メインにビーフシチューとボリュームある肉料理だったけど、勢いでお腹の中に。



ライスは白ご飯か炊き込みご飯なので、シメジと筍の炊き込みご飯を
全体の流れからいったら、炊き込みご飯は珍しいでしょ~。



5種類のケーキの中からフルーツケーキを選んだデザートの盛り合わせ、お腹いっぱいでも別腹でした。

デザートの盛り合わせ+ドリンクだと280円アップだけど、ドリンクも単品と一緒で、デザートセットもご覧のとおりのボリュームで、デザート+ドリンクを注文すると100円引きになるので、差し引き180円でこのデザートとドリンクセットなので、早々と売り切れになるのが納得

おろしハンバーグは味付けした大根おろしをのせた上に、千切りの大根と紫蘇ものっていて、大根の歯ごたえもあって美味しかったですよ。

芽が出始めた大根が食べれるようになったら、この和風ハンバーグを作ってみよ~っと


  / 


瀬戸ジャイアンツ

2008年09月19日 | 美味しいよ~♪


これが瀬戸ジャイアンツ、桃太郎ぶどうとも言うそうで、普通のぶどうより房も粒もジャンボで、そのまま皮ごと食べれます。



独特な形がこのぶどうの特徴ですが、なかには見た目はマスカットそのままのようなものもあります。

近くにある観光ぶどう園は、今年は何度もテレビに登場したので、休日は特にお客さんが押し寄せ、10月までの予定が次の連休で終わりそうなくらいの人気だそうです。

行きつけのぶどう園へ、贈り物や自家用にと足繁く通っている私。

籠と鋏を渡され、園内をくまなく回ってのぶどう選びは、 『 いつもいい房を見つけてくるね 』 とお褒めの言葉も。

巨峰、ピオーネ、ゴルビー、高妻の4種類を栽培しているこのぶどう園、正確には5種類で、半非売品の瀬戸ジャイアンツを狙っているのは私だけかも・・・

栽培2年目の高級ぶどうは美味しかったで~す



ここのぶどう園の奥さま、以前から仕事の関係での知り合いなので、買って帰るだけでなく、よく話もして帰ります。
最近は生産販売の観光農園が増え、消費者にとっては嬉しい事なのだけど、それなりに想定外の苦労も多々あるようで、時には愚痴も・・・。
観光農園へ行ったら、そこのマナーを守りましょうね


  / 


福沢諭吉交換会

2008年09月18日 | 雑記
1週間前にこんなはがきが届きました



福沢諭吉さんを交換するいかがわしい会かな

そうじゃなくて、行きつけの化粧品店から届いたもので、いつも完全予約なのだけど、この日だけは無料でエステのお手入れをしてくれる日なのです。

いつもながら、ここの店主はユニークなネーミングを思いつくのです

ここ数年、お手入れをサボっているので、いい機会だからと勧められ、久しぶりにお手入れをしてもらったら、10歳は若返った肌になりましたぁ~



そして、福沢諭吉さんの携帯ストラップ、千両箱のティッシュボックスに、なぜかだし醤油間でおみやげにもらってちゃいました。


余談ですが、この化粧品屋さんの口癖は 『 うちは変なお店です
そして、最近はあまり聞かなくなったけど、以前は 『 美し~い 』 を連発の、人が途絶える事が無く、いろいろな意味で人気のお店です。

最初紹介された時は、一歩後へ引きそうだったけど、いつの間にか20年の月日が流れ、化粧品を買うだけでなく、暇つぶしやおしゃべりにも、商店街で喉の渇きを覚えたら、セルフですが無料喫茶店にも早代わり、昨日はおにぎりをもらっちゃった・・・

福沢諭吉交換会と名づけたネーミングの訳を聞きそびれちゃった


 


零余子

2008年09月17日 | 野菜・山菜
敬老の日に実家へ行き、家の裏へ出たら、零余子 ( むかご ) が・・・。



境界に立っている電柱に向かって、山芋の蔓が延びているところを撮ったら、裏の家が写っちゃった。



ちょっとアップで撮ってみました。



家が密集しているので、今度は隣の家が写っちゃったけど、零余子は上に行くほど鈴なりです。



収穫した零余子 ( むかご )



長さ4cmの消しゴムを横へ置いてみたら、小っちゃな実だって解りますよね。



しつこく、さしで測ってみたりして・・・

零余子ご飯は秋の季語にも使われているそうなので、さっそく秋の味覚を味わってみます。


  /