真穴の座敷雛を見た後は、冨士 ( とみす ) 山の桜、五郎肱川河川敷の菜の花を。


真穴も冨士山も駐車場もいっぱい、人でごった返していたが、五郎肱川河川敷は他の見物客もいなかったので、のんびりと花を見る事が出来た。
乗ったバスは1号車で、すでに2号車は帰路についていた。
最初に見た座敷雛で集合時間を過ぎてもバスは出ず、10分過ぎた頃に同じ列に座っていた人が、 『 集合時間を過ぎたのにまだのんきに並んでいる
』 と指差した先は、駐車場の隣のじゃこ天販売の列に並んでいた前の席に座っていた人。
帰る気配がないので、添乗員さんが呼びに行ったけど、動じる様子もない態度に、バスを出せ
あんなのほっておけ
のコールが。
30分近く遅れて来たおばあさん、遅れた詫びの一言ともなく、さっさとあげてくれないから遅くなったと、まだ文句を言ってる始末。
団体行動は規則を守る事も大事、間に合いそうもなければ諦めるしかないと思うけど、考え方は人それぞれのよう。
じゃこ天はここで買わなければ買えない訳じゃなく、どこでも売っているのに・・・。
連れの人がその後注意していたけど、そういう常識は通用しないのか、最後の休憩場所のSAでもたくさん買いものをしてまたまた遅れた。
またしても連れの人たちの苦渋に満ちた顔、こんな事ばかりしていたら、次からは誘ってもらえないぞ。
この人一人のおかげで1号車の予定が大幅に狂ってしまった・・・
/ 


真穴も冨士山も駐車場もいっぱい、人でごった返していたが、五郎肱川河川敷は他の見物客もいなかったので、のんびりと花を見る事が出来た。
乗ったバスは1号車で、すでに2号車は帰路についていた。
最初に見た座敷雛で集合時間を過ぎてもバスは出ず、10分過ぎた頃に同じ列に座っていた人が、 『 集合時間を過ぎたのにまだのんきに並んでいる

帰る気配がないので、添乗員さんが呼びに行ったけど、動じる様子もない態度に、バスを出せ


30分近く遅れて来たおばあさん、遅れた詫びの一言ともなく、さっさとあげてくれないから遅くなったと、まだ文句を言ってる始末。
団体行動は規則を守る事も大事、間に合いそうもなければ諦めるしかないと思うけど、考え方は人それぞれのよう。
じゃこ天はここで買わなければ買えない訳じゃなく、どこでも売っているのに・・・。
連れの人がその後注意していたけど、そういう常識は通用しないのか、最後の休憩場所のSAでもたくさん買いものをしてまたまた遅れた。
またしても連れの人たちの苦渋に満ちた顔、こんな事ばかりしていたら、次からは誘ってもらえないぞ。
この人一人のおかげで1号車の予定が大幅に狂ってしまった・・・


