goo blog サービス終了のお知らせ 

不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

8/30(土)は寒川公民館にてムスビメカフェ(不登校相談会)を開催します。10時~15時。

明日20日(日)は親の会&こんぺいとうの花の会

2013-10-19 14:09:50 | 親の会 

川之江・土居のまつり最終日が台風の影響で雨でした。

そして、昨日は新居浜まつり最終日。初日が雨でした。

またもや台風が接近しつつあり、来週20~23日の三島まつりも最終日あたりはあやしい天気になりそうです。

 

秋まつり真っ只中ではありますが、明日20日は月に1回の親の会&こんぺいとうの花の会あります。

親の会は、13:30~。こんぺいとうは、14:00~。

ともに、金生公民館新館2階(洋室・和室)です。

 

明日は、27日(日)に開催される、子育てフェスタの準備(販売品の値段付け)が主になるかと思いますが、どうぞお茶しながらおしゃべりもありですので、気軽にご参加いただければと思います。

今年のフェスタは、「家族仮装大賞」あり、市内外での子育て支援団体も多数参加されるようで、年々知名度を上げて、小さい子どもさん連れの親子だけでなく、子育てをサポートする行政や支援団体やボランティアさんもたくさん参加してくださいます。

そして、「子育て」というのは、単に低年齢の子どもさん対象にとどまらず、生まれてすぐの赤ちゃんから青年期に至るまで、地域全体で一貫して子どもを安心して守り育てることだと理解しています。多くの援助や支えがあってこそ、人は人として大きく成長していけると考えています。

そういった趣旨により、このフェスタが開催し続けることにおおくの意味があるのだと感じています。

今年は、私たちほっとそっとmama親の会と、不登校を経験した子ども若者の居場所「こんぺいとうの花」の会メンバーと共に参加することで、それぞれの会の活動を知っていただくためのPRになればと準備を進めています。

たくさんのブースが出展するなかで、四国中央市では多くの団体が活動しているということを、PRしつつ、イベントを子どもたちと一緒に楽しめたらいいなと思っています。

フェスタ開催日は、10月27日(日) 10:00~16:00

前日26日(土)は、バザーで販売するルシアンクッキーを作ります。お手伝い可能な方、ご協力よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする