風のうわさ

気ままな私の独り言

11月 秋のあれこれ

2015年11月03日 | エッセイ

朝の連ドラがおもしろい。

「365日の紙飛行機」(AKB48)の歌も

覚えて朝から鼻歌がでる。

 

 

                         (これはYOUTUBEからお借りした。)

 

 

さて、庭の山茶花が咲き始めた。

今年はいつもの年より暖かいのだろう。

ピンクの花びらがいっぱいに散っている。

寒い年はつぼみの状態で霜にやられてしまう事もある。

 

 

プランターに蒔いたコカブが大きくなり始め

毎日楽しく眺めている。

(農家の方が見たらきっと笑われてしまいそうなものだけど・・)

この夏 あまりにも野菜が高いので

種を蒔いてみたのだ。

何気なく買い求めている野菜も自分で作ってみると

それはそれは可愛いものだ。

 

小松菜の葉も大きくなり始め

ちょっとつまんでお汁に浮かべてみる。

 

 

 

庭をみると青紫蘇も終わりそうなので

あわてて大葉味噌をつくってみる。

おにぎりの具にちょうど良いようだ。

 

 

そうだ、来年に向けてチューリップを植えないとなぁ~。

それから そろそろクリスマスの寄せ植えも作らないと・・・

 

 

小さな庭であれやこれやと土と遊ぶ。

 

365日 時には手抜きしながらも

主婦ってやっぱり忙しい!

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする