由利牛

2008年07月31日 | 活動報告
ブログのコメントありがとうございます。由利牛は近日中にナショナルマーケットの麻布店と田園調布店で販売されることになりました。発売日がはっきりと決まりましたら、またブログでお知らせさせていただきます。
秋田県のおいしいものをどんどん宣伝し、そのおいしさを知ってもらい、全国の皆さんにお求めいただけるよう今後も頑張ってまいります。

ナショナルマーケット麻布店

東京都港区南麻布4-5-2
TEL : 03-3442-3181
営業時間:9:00~20:00 (年始のみ休業)


ナショナルマーケット田園調布店

東京都世田谷区玉川田園調布2-6-21
TEL : 03-3721-4161
営業時間:10:00~20:00 (年始のみ休業)

地図はナショナルマーケットHPより

うれしい知らせ!

2008年07月30日 | 活動報告
先月、開催された秋田フェアーIN田園調布の具体的成果の知らせが届きました。ナショナルマーケットより、由利牛の取引を行いたいとの連絡があり、8月上旬には、契約が成立する予定です。生産者の皆さんの努力が認められ誠におめでとうございます。私にとっても、機敏主催の物産展が新たな取引にお役に立てたことに、大変喜んでいます。これからも、秋田の農産物を消費地に広めるためにますます頑張るぞ!

※写真は、アイスクリーム屋さんで働いている女性が、手作りで製作したものです。とても、気持ちがこもっていて、うれしくなりました。たくさんの皆さんが、応援しています。本荘高校ナイン頑張れ!

日々勉強中!

2008年07月29日 | 活動報告
朝から雨模様で、梅雨がもう一度帰ってきたような天候です。一方、暑い日が続いていましたので、気温の上昇が和らぎ少しは過ごしやくなりました。しかしながら、集中豪雨により、お亡くなりになったり、大変な被害が全国的におきております。被災者の方に、お悔やみとお見舞いを申し上げます。一刻も早い、緊急対策に政府・行政の努力をお願いいたします。
さて今日は、午前中、街頭演説・午後から少年野球の決勝戦・夕方はライオンズクラブの納涼会・ゴルフコンペ懇親会と活動的に動き回りました。矢島中学の皆さん準優勝おめでとうございます。あと一歩での勝利残念でしたが、東北大会で頑張ってください。
さて、どこの会場にいっても今の政治に対する怒りや不安の話が出ます。皆さんの貴重なご意見をいただき、心から感謝いたします。勉強を重ね、政策に活かして参ります。ご意見お待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。

神代カレーがB1グランプリに初参加!!

2008年07月28日 | 活動報告
以前、機敏で取材させていただいた「神代カレー」(秋田県仙北市)が11月に福岡県久留米市で開くご当地B級グルメの祭典「B-1グランプリ」に参加することが決まりました。
「神代カレー」は、あきたこまちの有機米である「神代米」を使ったカレー。色んなアイデアが出された中で、試食会を繰り返して誕生しました。昭和30年代の和風と現在の洋風味の2つを一緒にしたカレーライスで、一枚の皿に2種類のカレーが並び、目玉焼きが乗せられ、福神漬けの代わりに、いぶりがっこが添えられています。
もちろん横手やきそば(秋田県横手市)も引き続き今年も参加。今回の大会は計24団体が味やおもしろさを競います。(日経新聞より)
「神代カレー」「横手やきそば」ともに絶品。全国の皆さんにこのおいしさを是非、知ってもらい、グランプリに輝いていただきたいと思います。応援しております。

快晴の日曜日!

2008年07月27日 | 活動報告

imagesimages

快晴の日曜日、市民参集の元、本荘高校野球部壮行会が行われました。4度目の甲子園出場。大舞台を思いっきり、楽しんで、甲子園に本荘高校ナインのさわやかな風とチームワークを発揮し、初戦突破頑張ってください。

また、昼から、西部ソフトボールチーム主催のグランドゴルフ大会終了後の生ビール会に参加いたしました。皆さんと交わすビール、料理に暑さも忘れ大いに盛り上がりました。皆さん、お疲れ様でした。


帰宅中!

2008年07月26日 | 活動報告
今日は、羽田から、一便で秋田に戻り、現代の名工小高さんの工芸館完成祝賀会に出席いたしました。卓越した技能・匠の技が堪能できる工芸館です。本荘にお越しの際は、「千年の匠」工芸館に是非お立ち寄りください。夕方から、大森地区の生ビール会に呼んでいただきました。本当にありがとうございました。現在帰宅中ですが、携帯が圏外になりそうですのでこれにて失礼致します。明日も活動頑張ります。

村岡敏英を励ます会

2008年07月25日 | 活動報告
 

東京で『村岡敏英を励ます会』を開催して頂きました。暑い中、会場から溢れるほどたくさんの方々に参加して頂き誠にありがとうございました。本日は私の誕生日なのですが、大変すばらしい48歳のスタートとなりました。皆様から頂いたたくさんの叱咤激励、温かい言葉を明日からの原動力として草の根活動を精力的に頑張ってまいります!心より皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

岩手北部地震

2008年07月24日 | 活動報告
まだ6月14日の『平成20年岩手宮城内陸地震』の復旧が進んでいる最中に、本日深夜、マグニチュード6.8の大きな地震・岩手北部震源地震がありました。最大震度は6強。短期間での2度目の地震、被災者の皆さんには、心からお見舞い申し上げます。 さて、私は、「村岡敏英を励ます会IN東京」のため2日間東京に出張しております。私の48回目の誕生日に併せて、励ます会を開催していただくことに衷心より感謝申し上げます。地元秋田から来てくださる方や、日本大学の同窓の方もたくさん参加してくださるとのことで、とても嬉しく思います。
夜は由利本荘市矢島地区出身の方が料理長をしている『マエストロ・オガワ』さんへ行ってきました。雰囲気もとても良く、料理も大変美味しかったです。皆さん是非行ってみて下さい。
※写真は料理長の佐々木主紀さんです。



観光立国

2008年07月23日 | 活動報告
2010年代にアジアでの観光ビッグバンの発生が予想されている。そのため、先進国も発展途上国も観光競争力の強化に本腰を入れている。現在の日本の観光競争力は世界と戦っていける水準にあるのだろうか。
世界の政財界指導者が集まる「ダボス会議」を主催する世界経済フォーラムは「旅行・観光競争力リポート2008」を公表している。このリポートは世界の130ヵ国・地域が対象で、政策・法令や保健・衛生、陸上・航空といった交通インフラの整備状況、自然や文化資源など14の指標に基づいて観光競争力を算出している。
日本は23位で、前回の25位から少し前進。観光先進国への仲間入りが近づいているといえる。
(日本経済新聞より抜粋)
日本は、文化遺産、自然観光、食文化、治安の良さ等々たくさん魅力が溢れています。しかしながら、政府の観光に対する政策が、国際的に評価されていない。観光は、外国人が生の日本を感じ、日本文化を知っててもらう大きなチャンスで、他国との草の根外交に繋がります。新しく創設される観光庁に日本の観光が世界に評価されるよう努力を期待しています。

本荘地区

2008年07月22日 | 活動報告
            

本荘高校野球部に元気をもらい、今日は本荘地区をおたずね致しました。暑い中お話しさせていただきました皆様、誠にありがとうございます。

※左側の写真は昨日行われた本荘高校祝賀会のものです。

おめでとう甲子園出場!

2008年07月21日 | 活動報告
本荘高校優勝おめでとうございます。いてもたってもいられず、球場に応援に駆けつけました。どちらのチームもチームワークでノーシードから、勝ち上がった勢いのあるチーム。先制は、本荘高校、しかし、大館鳳鳴も譲らず、得点を重ね迫ってくる打撃戦。緊張感の中で試合が、後半戦に持ち越されました。8回2得点を追加した本荘が守り抜き勝利を得ることができました。本当に感動をありがとうございました。夏のこの時期、体力の限界を越え気力の勝負。選手たちの頑張りに誰もが勇気と元気をいただきました。甲子園出場決まった本荘高校心よりお祝い申し上げます。秋田県代表として、全力を挙げて頑張ってください。

本荘高校決勝進出!

2008年07月20日 | 活動報告
今日は、高校野球をテレビに向かって、大声を出し、汗を流しながらの応援でした。本荘高校の監督は中学時代の野球部のチームメイト。選手の中には、同級生の子供や身近な方のお子さん。自分の子供が試合している時と同じ気持ちで、緊張しながらプレーボールを迎えました。しかも、対戦相手は、優勝候補筆頭の強豪明桜高校です。自然と手にも力が入り、気合の入った応援になりました。初回3ランホームラン打たれ、3-0からのスタート。しかし、選手は、チャンスはいずれ来ることを信じて、ピチャーを守り立て、粘り強い守りを続けました。耐えたら、必ずチャンスは、巡ってくる。その言葉通り、少ない機会を集中力で捉え、接戦を4-3で見事逆転勝利につなげました。球場の盛り上がりが、画面から伝わってきて、感動致しました。あともう一つで、優勝。本荘高校野球部選手の皆さん。君たちの力を発揮できれば必ず勝利はやってくる。今まで、対戦した高校の分まで、甲子園目指して頑張れ!

皆さん大活躍!

2008年07月19日 | 活動報告

 

連休中ということもあり、行事が目白押しです。朝は、ボランテイアが千人以上の本荘マリーナクリーンアップ作戦に参加。終了後、第11回由利畜産共進会を見学し、由利牛を試食致しました。先月開催した秋田物産展IN田園調布の成果で東京の高級スーパーとの取引も間もなく始まります。皆さんの努力で年々由利牛ブランドが、全国に広がっています。私も、由利牛を全国に広めるために頑張ります。夕方は、明日の由利本荘市消防大会に本荘地区代表で選ばれた皆さんに激励に行く予定です。消防大会でいつも見せていただく、規律正しく気迫入った動き、一糸乱れぬ呼吸、隊員のチームプレー、日ごろ鍛えた腕にいつも感動します。訓練のたまものが、いざという時、市民の命と財産を守っていただけるものと心強く感じています。今日も暑い日で、どの会場の皆さんも汗を流しながらの大活躍です。皆さん今夏は、きれいになった本荘の海で海水浴を楽しみ、霊峰鳥海山の大自然で、職人が作り上げた美味由利牛でお腹を満たしてください。お待ちしております。


先人の政治家から学ぶ!

2008年07月18日 | 活動報告
「大政翼賛会に抗した10人」を読んでいます。昭和15年9月から始まった第二次世界大戦では、ドイツ軍の猛攻によってヨーロッパ各国が席巻され、6月にはドイツ軍がパリ無血入城を果たした。このようなドイツの勢いのよさに幻惑された日本国民の中には、ナチスやソ連共産党に習った強力な指導政党を中心とする新しい政治体制「新体制運動」を望む声が高まった。こうして、「バスに乗り遅れるな」と言うスローガンのもとに、昭和15年8月までには全ての政党が政党政治家自らの手で解消され、「新体制運動」は大政翼賛会として結実した。その大政翼賛会に対して抵抗した政治家の生き様を描いている。(文中抜粋)

明治以来の、政党政治が崩壊していく過程を見ることができます。体制に従えば、面従腹背で信念を貫くことができない。一方、反対意見を述べ、抵抗すればテロの危険、選挙妨害、家族への脅し等々。まさに、命を懸けて日本の民主主義・政党政治を守ろうとした先人の政治家の人生が描かれている。政治家としての気概、勇気を学ばせていただきます。読み終えた後にご報告いたします。本日は、本荘地区訪問が終えた後、横手で講演を依頼されましたので向かいます。

ありがとうございます。

2008年07月17日 | 活動報告
ブログへのコメント・電話・FAX等々、たくさんの叱咤激励のお言葉誠にありがとうございます。厳しい道のりですが、皆さんの貴重なご意見を糧に政治活動を進めてまいります。今後ともよろしくお願い致します。
本日は、街頭、小集会・訪問活動を行っております。