大忘年会に参加

2005年12月30日 | 活動報告
本日は大忘年会に参加させていただきました。
今年も残り一日となり、皆様に御礼やお詫びをしながら、今年一年の反省をしております。私にとって激動の一年でありましたが、反省すべき事は反省し、また新しい年は飛躍できるよう頑張ります。
皆様のご健勝と御多幸をお祈りいたします。

ご冥福をお祈りいたしますm(. .)m

2005年12月30日 | 活動報告
今朝の朝刊に衝撃的な記事が・・・。泥湯温泉でガス中毒!
日本の秘湯として知られる湯沢市の泥湯温泉で観光客の方がお亡くなりになられ、心よりご冥福をお祈りいたします。年末を秘湯でと思ってお出かけになられての事故に本当に残念に思っております。
この泥湯温泉には、ラジオ番組「ぷるぷる南ぷらぁ」の取材でお邪魔したことがあります。都会から心と体を癒しに来られる方が多く、温泉は硫化水素泉(乳白色のお湯)、手付かずの自然を見渡しながら入浴できる、素晴らしい温泉郷です。正に日本の秘湯です。(私が取材したのは今年の夏ごろでしたが・・・)
最近ではJR羽越線の脱線事故もあり、暗いニュースが相次いでおります。
新年は明るい年となりますように、心から祈念します。

今年最後の!

2005年12月29日 | 活動報告
明日は機敏編集長として出演している《ぷるぷる南ぷらあ》今年最後の放送です。
取材したスポットは男鹿半島周辺地域です。なまはげ、水族館等々盛りだくさんの
話題です。他にスペシャルゲストとしてスピりチュアル・カウンセラーの流璃庵(るりあ)さんが出演していただきます。村岡、大島、古谷それぞれの霊感占いの結果は?さらに、ヤフーオークションに出品した私自転車の入札はいかに?12月30日午後四時FM秋田《ぷるぷる南ぷらあ》をお楽しみに是非聞いてください

久しぶりの・・・

2005年12月28日 | 活動報告
今日は湯沢雄勝の挨拶回りをしています。
最近は毎日吹雪が続き、日の光を浴びることがありませんでしたが、
なんと今日は、久しぶりに日が射しました
ずっと暗い空ばかりでしたので、とてもありがたいことです。
太陽の光に雪が反射して、とてもキレイです

感謝!感激!!

2005年12月27日 | 活動報告
湯沢雄勝の皆さんとの懇親会がありました。私自身の皆さんへの御礼とお詫びを話させてもらいましたが、「私たちの力不足で…。でも次は違うから!時間もあるし、俺たちはもちろん頑張る!どんどん若い人たちを紹介もするし、いろんな人と会って、話を聞いてもらいなさい。湯沢雄勝だって敏英君の志を理解してくれますから。何が何でも頑張るど!!」と激励され感謝感激で胸が熱くなりました。本当にありがとうございますm(__)m私も一生懸命頑張ります。宜しくお願いいたします。今日はスゴい吹雪の中、お集まりして頂きありがとうございました。

雪の壁!!!

2005年12月26日 | 活動報告
今日は仙北地区の挨拶回りをしています。
私の身長180センチよりも高い雪の壁が出来ています
23日、秋田市では12月の観測史上最高の最深積雪量を記録し、32年ぶりに
「秋田市雪害対策本部」を設置したようです。

昨日、山形県庄内町で特急いなほ14号が脱線・転覆。
26日までに、男女4名の方が死亡、負傷者は33名に達しているとのこと。
犠牲者の方々のご冥福をお祈りいたします。事故原因の早期究明を期待いたします。
また、秋田県内では26日夜遅くにかけ大雪となるおそれがあります。
道路も凍結していますので、車の運転や歩くとき、怪我などしないよう、
十分気を付けましょう

鳥海山雪景色!さぶ!

2005年12月25日 | 活動報告
今日は仁賀保地区の応援者の皆さんに挨拶に来ています。連日の寒波で自宅を訪ねるのも寒さ対策、雪対策が重要です。どのお宅も訪ねると雪かきをしている最中ですがその手を休め、歓迎してくれるのにはいつも感謝感激です。そして、機敏をみてるよ、ラジオ聞いてるよと言われ本当に感激しています。今日も一日がんばるぞ!夜は横手で懇親会です。

クリスマスイブそれとも?

2005年12月24日 | 活動報告
12月24日は団体の忘年会に参加致しました。今年一年を振り返った会長さんの挨拶を聞いての感想を述べさせていただきます。東京を中心とする首都圏は景気の回復も見られ日本経済も立ち直りつつありますが、わが県は依然として経済の回復はなく大変厳しい状況が続いていますので会員の皆様のこれからも努力が必要ですとのお話でした。私も、地方の景気回復はまだまだ厳しい状況続いていると認識しております。やはり、地方は国の予算、県の予算、市町村の予算、行政の予算執行に大きく頼っていることにより、財政再建路線の中では苦しい状況が現実です。しかし、この状況の中でも、着実に少しずつ新しい業種、企業が芽生えつつあります。
この芽を育てるためには、行政の応援体制、各業界での協力、経営者の努力が必要です。
残念ながら、サンタさんが景ー気を運んではくれないことは確実ですので、私も政治的な側面からなにができるのか発言していこうと考えております。
新たな年に向かい皆さんと努力の決意を誓ったクリスマスイブでした。

想定外?

2005年12月23日 | 活動報告
気象庁が暖冬予報を撤回し20年ぶりの寒い冬になる見通しを示した。私の故郷は県南部の豪雪地帯がありますので今年は大変な冬になることを覚悟しています。去年の冬も雪が多く雪かきのボランテアをしましたが今年はもっと出動しなければと仲間と話しています。経済的にも停電による工場の停止、宅配便受付中止、交通網混乱、観光地の施設でも予約取り消し、野菜の高騰様々な影響が出ています。自然の猛威は人間の力ではどうにもならないことですが寒い冬に向かいできるだけの準備と心がけが必要だと思います。行政には早急な対策を講じてもらい住民の生活に支障が出ないよう万全の備えをお願いしたい。個人としては近所の助け合いの精神を忘れずに冬を乗り切るために頑張りましょう。一方、わが秋田は冬こそいろいろな祭りがあります。いわれは今年の豊作だったり、世の安定など等ですが、幻想的な一面銀世界のなかでのお祭りは最高です。温泉もたくさんあり、鍋の料理も大変美味しい冬の秋田に是非皆さん遊びにきてください。人情味溢れる秋田県人そして、秋田美人もお待ちしております。

総理大臣公邸

2005年12月22日 | 活動報告
本日は内閣制度創始百二十周年記念祝賀会(場所 総理大臣公邸大ホール)に出席して参りました。議会制度がはじまり、百二十年たったわけですが、初代総理大臣は伊藤博文総理大臣そして、現在の小泉総理は89代です。私自身、官房長官秘書官として約1年官邸で仕事をしていたことを思い出しました。その当時は、省庁再編、内閣機能の強化等々次々と課題を処理していく現場におり大変勉強になりました。私の仕事の内容は著書『スタッフ』(出版社 扶桑社)に書いてありますので是非お読みいただいたら幸いです。ちなみに写真は乾杯をしているのが元内閣総理大臣 中曽根康弘大勲位そして、左が小泉総理大臣です。最後に宣伝をさせていただきます。【スタッフ 著者/村岡敏英 販売/扶桑社 ◎定価1,470円 本の問い合わせ:由利本荘市村岡敏英事務所0184-22-8430までご連絡ください。】

ピラニアの水槽!

2005年12月21日 | 活動報告
先日、男鹿の水族館ガオに行ってきました。その時、一緒に行ったスタッフにピラニアの水槽掃除はいったいどうするんですか聞かれました。その答えを今日はお答えします。私の親しい先輩で作家の中村元さんという人がおります。この人の書いた本で「水族館の通になる」という単行本があります。そのなかにピラニアは、風聞と違って、とても臆病な魚だそうです。なぜなら故郷アマゾン川周辺の川には、ピラニアを食べる巨大魚がうようよいて、哀れなピラニアたちは、毎日巨大魚の目から逃げ隠れして暮らしているそうです。だからアマゾンのピラニアの数といったら、海のイワシや鯵のように多い。食われて少なくなる分を、猛烈な繁殖力で補っているそうです。ところで、掃除のときは飼育係は、思いっきりよくざぶんと入れるそうです。そろっと様子を見ながら指先を入れるのはよくない。
なお、この話はいずれも飼育係のことで、よいこの皆さんは決して真似しないように、真似してピラニアが少し太る分、あなたの体重が少し減ったとしても、当方は全く関知しないと忠告がありました。是非、年末年始の休みにこの本を読んでガオに行ってみたらどうでしょうか。いままでと、違う新しい発見ができるでしょう。秋田県が観光地スッポトして力を入れた水族館は見所いっぱいですよ。有名な白熊のごうた君は冬の寒さが元気の源になっておりかわいさいっぱいです。みなさんも寒さに負けずがんばりましょう。これからも秋田の観光スッポトご紹介していきたいと思います。

父として

2005年12月20日 | 活動報告
アエラを読んでいて目にとまった記事がありました。それは、『暗い青春がパワーつくる』という記事でした。
いまの子供たちにとって「暗い奴」という言葉が最大級の蔑称らしいです。このことを友達から言われると自分の将来まで見えてくるほど落ち込むそうです。そこで、自分の青春時代を振り返ると、日本の高度成長期であり、日本人が誇り自信を持ち一億総中流意識、日本版サクセスストリー等確かに成功者を持ち上げる雰囲気はありました。一方、幸せの価値観は多種多様であったような気がします。
いまの時代は六本木ヒルズ族に総称されるように勝ち組いわゆるお金持ちこそが成功者のような持ち上げ方をしているような気がします。私の時代は自分の夢はと先生に聞かれると、(野球選手、宇宙飛行士、幼稚園の先生、お菓子屋さん等など)決して勝ち組という判断ではなく純粋に夢を語る子供がたくさんいたと思います。そのかわり、夢を実現するためには生きていくためには様々な苦労や悩みを乗り越えなければならないということを教えてくれる先生、親、先輩、本、音楽、テレビ・ラジオの番組がありました。私も子供を二人いる親として子供になにを伝えることがいいのかこの記事を見て考えさせられました。明るい、暗い、勝ち組、負け組みいわゆる二者択一の中で人を判断できるものではないということを伝えなければならないと思っています。友達同士の関係、学校の先生との関係、親との関係、自分の将来、いまの子供たちは情報が多すぎ先を見すぎているような気がします。立ち止まったり、振り返ったり、悩んだり、することの大切さを伝えていきたいと思います。まだまだ、書きたいことはたくさんありますがこのブログでこれからも教育の問題はとりあげていきたいと考えております。是非、皆さんの意見もお知らせください。最後に文中に書いてあった言葉をのせます。【悩みと葛藤こそが未来への道】(いま輝いてみえる成功者たちにも悩み多い、葛藤の青春時代があった。普段明るく振る舞っている周りの友だちも、たぶん、一人のときは悩み、葛藤しているはず。そう、「青春時代は暗くていい」。葛藤を乗り越えてこそ、未来を生き抜ける。)

トンネルを抜けるとそこは???

2005年12月20日 | 活動報告
トンネルを抜けるとそこは???
政府は2006年度の経済見通しを臨時閣議できめた。名目成長率は2.0%、実質成長率は1.9%と予測日本経済が9年ぶりにデフレから脱却するとの見通しを示した。与謝野経済財政担当大臣は記者会見で『長いデフレのトンネルが最後のところまで来た』と述べた。との記事が本日の日経新聞に掲載されました。
日本はバブル崩壊後10数年にわたり不況に喘いでいた。企業倒産、賃金カット、リストラまさに経済破綻が日本人の誇りを、元気を失わせていた。その意味ではこの予測は明るい気持ちにさせてくれる。銀行の不良債権処理、構造改革等など対策が少しずつ効いてきたと思われます。
経済の回復は税の増収により財政再建に寄与する。
しかしながら、日本の財政再建はまさにこれからが始まりです。ますます進む少子高齢化は社会保障の予算の増大を招きます。もちろん小さな政府を目指し公務員の削減、経費節減等々の対策がまず取り組まなければならないと思います。
その次には税制改革、消費税アップ等々議論されていくと思う。これらの問題にどう取り組むのか政府の方針は大変重要で、与野党とも議論を戦わせ国民の前に政策を示さなければならないと考えています。財政再建のためだけの政策ではなくこの国の将来のめざすあり方を示しその上での税制改革など個別の議論に入らないと議論が矮小化し国民判断材料にならない。その意味でわれわれもこれからの政治がどのような政策を述べるのか注目していかなければならない。私も同士とともに日本の将来、秋田の未来を語り意見をまとめ政策提言をしていきたいと思います。

第14回銀河系宇宙ほらふき決勝大会!!

2005年12月19日 | 活動報告
土曜日に雄物川町の支持してくださっている方々と懇談し、激励をたくさん頂きました。ありがとうございます。

雄物川町明道塾さん主催で、『第14回銀河系宇宙ほらふき決勝大会』が開催されますので、是非この機会に参加してください!
受賞者には、賞状や開催地の特産品、参加賞も用意されています。

☆★案内文書より★☆
趣旨
 いま、銀河系宇宙の片隅の地球では武力紛争、とりわけ内戦や地域紛争などが絶え間なく発生している。さらに、世界各地で大規模な地震や台風などによる自然災害も頻発している。地球の財政も底をつき、とうとう太陽系惑星との合併も噂されている。
 新しい年を迎え、銀河系宇宙を闊歩する英雄・豪傑・天才を自称する皆の者が一同に会して、宇宙の愛護に心を配りながらもその繁栄を願うべく、はたまた貢献すべき地域興しのアイデアや夢を語り合うものとする。

開催日時
 平成18年1月15日(日) 午後1時~5時30分まで

会場
 雄物川コミュニティセンター「ホール」

出場者募集
 ①申込締切日
  平成17年12月26日(月)
 ②募集人員
  10名(老若男女を問わないが、県内外からのほらふきの豪傑達。)
 ③申込お問い合わせ先
  〒013-0208 秋田県横手市雄物川町沼館字高畑338
    雄物川コミュニティセンター内「雄物川障害学習センター」
    TEL/FAX 0182-22-5553/0182-22-5536
e-mail omn-omi@trust.ocn.ne.jp

持ち時間
 一人あたり10分以内(時間厳守)


出囃子
 登場する際に流すそれぞれのテーマミュージック(落語でいう出表紙に相当するもの)を出場者が用意する。






大政翼賛会

2005年12月18日 | 活動報告
今朝の秋田さきがけ新聞の記事に 自民党山崎氏の「大政翼賛会を想起」という記事がありました。山崎氏は自民・民主の大連立に対して否定的な考えとのことでした。国民の統制や強大な政治体制を目的とした戦争当時の既成政党が解体され合流したのとは意味合いが違うものの、山崎さんが意図するところは理解できるような気が致します。やはり、民主主義の基本は国民の幅広い多様な意見を吸い上げるためにも、総理大臣だけに権力を集中するのではなく、多少の時間をかけようとも、正常な議会によって、国民の前で与野党議論を尽くし結論を導き出すことが民主主義の基本であり、必ず守らなければならないことだと思っています。