週五日記

ボチボチがんばります

リノベーション

2014-08-14 09:26:17 | Weblog

家に帰ると、ボロボロになったソファーに、

キレイな布がかけられていた・・・。

 

アリオで、ちらっとみたら6万円だったソファー。

3千円のカーテン生地をかけただけで、見た目はグッド。

 

自給自足をしたい気持ちもあるが、現実的な

創意工夫の落としどころって、たぶん、57千円の節約かもしれない・・・。

 

その57千円で、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリオ→イオン

2014-08-13 09:30:25 | Weblog

昼ごはんで、「にゅうめん」を食べた後、

ヨメと買い物へ。

子どもたちがいないので、イオンに行く前に

結婚する前に、4~5店舗を連れ回されたのを、ふと思い出した・・・。

 

本格的なお盆前のアリオは、平日にしては、ちょっと混んでいる程度。

ゴルフのポロシャツ70%引きで、思わず2枚買ってしまった・・・。

 

(昨日の気づき)

ゴルフした後、温泉にはいって、いくらクーラーや扇風機で体をクールダウンしても

背中等に汗をかくので、スポーツ系のポリエステル素材で、通気性の良い

ポロシャツを買いだめしよう、と強く思った・・・。

○○クロにもあるが、やっぱり、ナイキとか、アディダスとか、

「通気性」は、○○クロよりも優れていると思うので・・・。

最近、夜はいている、通気性の良い、サッカーのパンツは、

びっくりするほど通気性がよい。

 

イオン。ラウンジで、野菜ジュースを飲みながら、先週日曜日の

読んでなかった日経新聞を読んだ・・・。GPIFの記事が衝撃的・・・。

 

百均へ。

百均を回ると、全ての商品がコモディティ化してしまっていることを感じるし、

「実践的な知識」や、「巨視的視点」や、「長い時間軸の知識」

以外に、学ぶべき知識・学問って、あるのだろうか?と変なことを

考えてしまう・・・。

 

夜は、二人きりで、「広島風お好み焼き」。

結局、子どもの話。

 

 

成長して、帰ってくるのが楽しみ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成26年8月12日 火曜日の日本経済新聞で考える

2014-08-12 10:42:31 | Weblog

昨日、草刈りへ。11時スタート。

感慨深いなあ。食事の合間にお勉強。10%の話に食いついてしまった・・・。

「稼働率・生産性」で話をふったら、都会の雰囲気を教えていただけた・・・。

 

大変である・・・。

 

夜は食事会。

串家物語の話を質問して、人気ぶりを知る・・・。

しかし、串って、、、ビールがないとツラいと思うが、

愛媛のショッピングモールですごい行列・・・。

 

二次会で330円均一のお店へ。

冷やしトマトが、印象的。ブラックペッパー?はいらない・・・。

 

以下、気になった記事。

 

(1)グーグルの大番頭、ソフトバンクへ。

経営者って、、、大事・・・。

 

(2)消費の旬景  美しくなるビアガーデン

ヨメにきいてみた。「興味がない・・・」、「年をとったら、出かけたくない・・・」

「テレビでも見ていたほうがいい・・・」→無課金パズドラ?&ドラマ?

 

(3)フィットネス会社 買収

ダンロップスポーツ ゴルフ以外開拓

昨日、若者と意見交換したお話。

記事にある「日本生産性本部の「レジャー白書」によると、ゴルフ用品の

13年の市場規模は10年前より2割減り3400億円。

 

(4)アジアで病院経営 シップHD、まずバングラ

バングラディッシュ、ミャンマー、インドネシア・・・。

 

(5)万一の時、面倒な相続手続きなしに

ご家族がお金を受け取れる口座です。の、信託銀行の広告。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りIN八幡浜

2014-08-11 09:27:29 | Weblog

台風が近づきつつある中、

総勢10名でお墓参り。

 

海岸近くを走るだけでも、気分転換になる。

 

八幡浜。ちゃんぽん(B級グルメ)を食べたかったが、

10名では座れないし、有名店は駐車場がないので、断念。結局、松山でスシロー。

 

お墓にたたずんで、

いろんなことを考えてしまう・・・。

 

お墓に向き合っているようで、

○○にむきあっているようで、

実は、自分にもむきあっているような不思議な時間・・・。

 

親と、おばと会話・・・。

人生、、、、、、いろいろあるし、いろいろ勉強になる・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテだろうか?

2014-08-08 04:49:32 | Weblog

かなり疲れている・・・。

 

無理をすると、確実に疲れる。

 

今日は、かなりハード。

 

にもかかわらず、3時半起き。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にアクティブか?

2014-08-07 09:03:48 | Weblog

あれは、本当にアクティブなのだろうか?

 

○○を使って、○○しようとしているのではないか?

 

つくづく、「経営」は、難しいことだということに思い至る。

 

三品先生の本にあったと思うが、経営者の打った1手は、

長い年月が立たなければ、その効果が分からない1手も

あるわけで、そのような「尊い1手」を打とうとしているのだろうか?

と思う。

 

「尊い1手」を理解しようとすれば、かなり勉強と経験を積まなければ

ならないと思う。

 

そして、孤独になる・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅煮

2014-08-06 09:50:01 | Weblog

今朝の朝ごはんは、

お土産でいただいた、『梅煮』を家族全員でいただく。

 

(ヨメの感想。)

夏場に最高。煮魚が嫌いなアナタでもスキでしょう、ということ。

(長男の感想。)

レモンの味がする・・・。ウメとレモンの違いが、わかっていないようである・・・。

(次男の感想)

うまい・・・。

 

かなり、お気に入り。

しかし、『楽天でお取り寄せしようかな?』というと、

ヨメに嫌味を言われる・・・。

 

夏である?・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○は必要?

2014-08-05 09:06:10 | Weblog

今年になってから、いや、約1年前から、

個人的にも○○って、必要?と考えはじめている。

 

IT化。昨日も、『スマホ+マンガ喫茶(特に、シャワー ※冬、大丈夫か?)』で生活しているヒトを

例に出して議論。

 

ITで、生活をより豊かに出来るヒトと、ITで不幸になるヒトが

いるのではないか?

 

○○も、IT化による影響があるのではないか?

 

ただし、IT化出来ないものも当然あるので、

IT化出来ないものの提供を意識しなければいけないのではないか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DRIVE-GO-ROUND

2014-08-04 11:59:03 | Weblog

主演:真木よう子。

 

狙い撃ちされた広告だと分かりつつも、

真木よう子さんとのドライブ気分を味わえるならばと

思い、クリックしてしまった・・・。

 

いやあ、-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------、ドライブの楽しさって、昔、こうゆうことだったよね、と

思い返してしまった、数少ないドライブの思い出。

 

いや、自分の記憶を勝手につくりかえたかもしれないが、

広告で、マウスをクリックして、360度視点移動出来て、

もう完全に『恋人気分』である。

 

 

まいった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝る前の読書(なぜローカル経済から日本は蘇るのか) GとLの経済成長戦略

2014-08-03 17:13:19 | Weblog

昨日、昼寝してしまって、レバレッジ勉強法を読み切ってしまったので、

読み始めた本。

 

以下、まとめ。

(1)Gの世界(グローバル経済圏)とLの世界(ローカル経済圏)(P45)

 

・Gの世界(グローバル経済圏)・・・製造業、大企業が中心(GDP、従業員ともに

30~40%未満の世界)

・グローバル経済圏での完全競争(グローバルな規模の経済性、世界水準の差別化)

 

・Lの世界(ローカル経済圏)・・・非製造業、中堅、中小企業が中心

(GDP、従業員ともに60%~70%超の世界)

・ローカル経済圏での不完全競争(密度の経済性、分散的な産業・競争構造)

 

いやあ----------------------------------、この分類は、非常にスッキリして分かりやすい・・・。

Lの世界(ローカル経済圏)、具体的にはコト、サービス(交通サービス・物流、飲食・宿泊、対面小売、社会福祉サービス(医療、介護、保育等)

というのが、なるほどなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーであった・・・。

 

一番驚いたのは、L(ローカル経済圏)の規模が意外に大きいという点と、L(ローカル経済圏)は、サ―ビス業が

中心であるということ。

 

この事実を知ったうえで、新聞読むと、かなり議論が整理出来ると思う。

それ以外にも、国・地方公共団体や、それに準じる団体のサービスも考慮に入れないといけないとは

思うが、「地方経済」を考えるうえで、重要な視点だと思う。

 

あと、生産年齢人口の減少について。

特に、「東北は、人口動態変化の最先進地域である。東北で起こっている絶望的な人手不足という

問題は、やがて日本中で起こり始める。」(P28)が、かなり、的を得ていると思う。

 

人手不足は、「産業毎」・「地域毎」に大きく事情が異なる・・・。

それも、年々変化していく・・・。

 

10年後、、、、、、、○○は、どうなるのか?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする