週五日記

ボチボチがんばります

英会話 初体験

2014-04-18 13:17:51 | Weblog

はじめての英会話レッスン体験。

あまりにも、居心地のいい空間と、

「英語しゃべりたい」気持ちから、

しゃべりまくってしまった・・・。

 

英語を話すって、チャレンジ心が刺激されて

楽しいのと、英語を話す自分が、「日常の自分」では

無い感覚もあるので、テンションMAXになってしまった・・・。

 

そして、日本語でなく、英語で話すことによって

自分のことを説明することが多くなり、「自己の相対化」

が起こる瞬間が多いし、「仲間」が増えそう・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中のテレビも、たまにはいい。

2014-04-16 08:54:30 | Weblog

所ジョージさんと、ロボットクリエイター?みたいな

ヒトの対談をNHKのEテレでみた。

所ジョージさんは、『覚悟』のヒトではないか?

『何でも楽しむ』という『覚悟』を持てば、

『何でも楽しい』はずであるが、

自分も含めて、『なぜ、何でも楽しむという覚悟が持てないのか?』と

いう『問い』を立てた方が、『理解』が深まりそうである・・・。

 

そのあと、『ももクロ』の国立競技場のコンサートの裏側

特集のような番組を見た。『佐々木さん』がスンゴイ、センスと頭の良さを

持っている・・・。それに、『ももクロ』の魅力・・・・。

早ね早起きのオジサンは、そんなことになっているとは知らなかった・・・。

 

そのあと、椎名林檎さんがつくった曲を(ザ・ピーナッツ風)を

石川さゆりさんが歌っているのをみた・・・。

かなり、かっちょいい。ああいう○○と○ー○したい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本主義の終焉と歴史の危機(~P101まで)のまとめ

2014-04-09 11:11:15 | Weblog

この本を読もうと思いながら、

バックにいれていたものの、

タイトルの刺激が強すぎて、

『体力』が回復してから読もうと思い、

『目は充血』し、体力回復は、まだまだであるが、

今日は、天気がいいので、

かなり、『楽しみながら』、且つ、『大きな変化が起こりつつあるな』

と思いながら読んだ。

 

(1)国債金利の低下が意味するのは、経済的なパワーの低下ではないか?

(2)グローバル化は、貧富の差を、以前のような『南北』としてではなく、

南にも『貧富』をうみ、『北』にも『貧富』をうんでいるのではないか?

(3)『金融化』や『IT化』は、ある程度、必然であり、『実物経済』と

分けて考えた方が、いいのではないか、と個人的に読みながら思った。

(4)新興国の発展によって、『資源価格が高騰』するのではないか?

いや、既に石油は上がっている?(増税分だけでなく・・・)

(5)国境が機能していた時代においては、『資本主義』と『民主主義』が

セットで機能して、『1億総中流』のような夢を、国境できっちり区分された国民で共有することが

出来たが、グローバル化が、『資本主義』と『民主主義』の距離を遠ざけたのではないか?

(6)中国の民主化は難しいのではないか?(5)の『資本主義』と『民主主義』の距離が

離れたことが根本にあるので、階級が温存されてしまうのではないか?

 

さて、以上の6点をふまえて、自分の生活はどうするべきか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が充血

2014-04-09 09:05:58 | Weblog

目の充血が治らない・・・。

あと、お腹の調子がよくない・・・。

 

2、3日の間、湯治にいきたい・・・。

 

『忙しさ』は、『他者に対する優しさ』を奪う・・・。

 

あるとおもいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細切れの時間

2014-04-08 09:58:32 | Weblog

細切れの時間ながら、

『やらなければならないこと』が

あったので、かなり短時間に集中して

仕事した気がする。

 

『文章』や、『本』の価値とは何だろうか?

(1)書き手自身にとっては、自分の知識の棚卸し

(2)読者にとっては、新たな『ものの見方』や、『考え方』を

得ることが出来る

(3)『本』を、たたき台として、さらなる『知』の獲得

(4)書き手にとっては、『出版ノウハウ』や、

共同執筆による『他者からのフィードバック』

(時として、気分が悪いフィードバックもあるが・・・)

 

本を書くって、、、、、、、、、、、、、、タイヘンである・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋2days

2014-04-07 10:39:29 | Weblog

週末寒かったので、

二日連続、鍋。

Massive open online course(MOOC)は、

活用の仕方次第で、win-winになると思うが、

『いろいろな事情』で難しいのが現状か?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JMOOC

2014-04-06 18:11:48 | Weblog

とうとう、日本でも開始。

ブルーレイが使えるかどうか、という

レベルのお話ではない・・・。

 

What should I do after educational democracy?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税効果会計と避暑地音楽

2014-04-05 09:09:14 | Weblog

YOUTUBEにて、避暑地音楽を

聞きながら、執筆。

これが、意外に、はかどる・・・。

文章を書く作業も、『考えながら書く』部分と、

『考えなくても書ける』部分に分かれる気がする・・・。

 

避暑地音楽を聴いていると、

『遠ーーーーーーーーーーーーーーいところに』意識がいって、

『現実』の、こまごまこまごま・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・したことを

忘れそうになってしまう・・・。

気をつけないと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字は嘘つかない・・・

2014-04-03 09:03:31 | Weblog

ヒトの口から

飛び出す『数字』におどろいた一日であった・・・。

 

これからの時代は、力づくでどうにかする

時代ではないと思う。

『熟議』を尽くすことが大事であるが、

『パワー』や、『パワーをもったヒト』が、

『熟議』に介在すると、メチャクチャになってしまう・・・。

 

やはり、組織は、『ヒト』である。

それも、力づくでない、出来る限り、論理的思考

によって行われた『熟議』に基づく『意思決定』が重要である・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツライ朝

2014-04-02 09:18:41 | Weblog

久しぶりに

ソファーで寝てしまった・・・。

リビングのテレビと、電気がつけっぱなしであることに

2時ぐらいに気づいて、『ヨメに怒られる・・・』と、

ビビッている自分が悲しい・・・。

 

子どもたちが春休みで、

映画を見に行く話(ディズニー?松たか子さんが歌?)

と、今日のお花見の話を聞いた・・・。

 

通勤途中の桜が満開で感動もの。

 

いよいよスタートである・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする