また新しい1週間がスタートしました。5月の最終週になります。今週は児童総会、3・4年生の校外学習、5年生の自然教室が予定されていて、盛りだくさんな1週間になりそうです。
子どもたちの登校の様子です。今日も元気にあいさつしてくれました。
さて、気がつけば学校農園もだいぶ賑やかになりました。
3年生のホウセンカとひまわりです。
6年生のじゃがいもは、だいぶ大きくなってきましたね。
4年生のヘチマです。
ほし組さんとにじ組さんのポップコーン、ミニトマト、落花生です。
1年生のさつまいも。今日も水やりをしてくれていました。
5年生の稲。田植えも近づいてきました。
そして今日は2年生がなす、オクラ、キュウリ、ポップコーンを植えていました。
これで農園のほとんどの場所に作物が植えられました。あとは5年生が田植えをするのみでしょうか。
にぎわう農園の様子を今後もお届けしたいと思います。