#農園 新着一覧

のらぼう菜
のらぼう菜は…東京都西部や埼玉県の一部で古くから栽培されてきたアブラナ科の野菜です。北関東のかき菜と同じような感じでしょうか?西東京でも、青梅、あきる野、八王子近辺の方々は普通に知ってい

春ですねぇ♪
本日は天気も良く。春うらら~です。本日、午前は野球鑑賞です。はい、WBCテレビ鑑賞です。ち...

農園128(初ワラビ)
ひなたぼっこのうえんの初物何かというと初ワラビダメ元で行ったみたら,こんなにとれた。早速,アク抜きをしてみた。食べるのが楽しみ。...

農園127(蕗のとう)
ひなたぼっこのうえんで収穫してみた。何かというと蕗のとう今回は豊作こんなにとれた。蕗味...

農園126(ワラビ畑)
ひなたぼっこのうえんに行ってみた。ワラビ畑の準備を始めた。まだ,ワラビの気配は無いけど...

サルスベリ果樹・農園の覚書
サルスベリ果樹・農園では、今は二本の梅が咲いている。南高梅が一番早く、もうほとんど散っ...

農園125(蕗のとう)
ひなたぼっこのうえん,まだ本格的に稼働していない。 仕方ないので蕗のとうを収穫!今回はナッツも入れて,蕗味噌にしてみた。ご飯か進ん...

農園124(焼き芋)
この季節,農園で焚き火が習慣になっている。畑の雑草や木の枝色々処理しなければならない。...

こんなの見つけました。(土栗)
農園でこんなの見つけました。いくつか出ている。不思議な形!押してみると煙みたいな物が!Googleレンズで検索してみた。土栗いう物!面白い。...

2023年3月1日畑
今日はジャガイモをマルチ栽培で植え付けを行いました。女子3人でお世話をしています。今育っ...

農園123(蕗のとう)
農園に春がきた。蕗のとうが出ていた。まだ,小さいけどちゃんと蕗のとうだった。これから,たくさん取れるといいな。...