明日は授業参観です。

2024年04月30日 | 学校生活

今日は一部に雨の予報もありましたが、降らなくて良かったです。

おかげで交通安全教室も無事に実施することができましたし、子どもたちが休み時間に外で遊ぶこともできました。

ちなみに今日の給食は「米粉の蒸しパン」「五目厚焼き玉子」「ほうとう」「ゼリーフルーツポンチ」「牛乳」の5品。どれもおいしくいただきました。

朝は何となく元気のなかった子どもたちも、帰る時には元気に帰っていきました。これもおいしい給食のおかげでしょうか。

ただ、発熱などで欠席する子が多かったのが心配です。

明日は授業参観・PTA総会・学年部会が予定されています。みんな元気で登校してくれるといいのですが…。

 


久しぶりの大月自動車学校

2024年04月30日 | ひろい読み

ゴールデンウィーク前半戦が終わりました。今日からは合間の3日間。次の4連休までまた頑張りましょう。

さて、今日は2年生が交通安全教室で大月自動車学校に行ってきました。

コロナ禍のため、しばらく実施できなかったのですが、新型コロナウイルスの5類移行を受け、久しぶりの実施となりました。5年ぶりですかね。

大月自動車学校のマイクロバスに迎えに来ていただき、出発!

大月自動車学校では、警察の方々にもご協力いただき、いろいろなことを教えていただきました。

自動車が人にぶつかるとどうなってしまうのか、人形を使って見せていただきました。すごい衝撃ではね飛ばされてしまう様子を見て、子どもたちもびっくりしていました。ちょっと怖かったかな。

手前に横たわっているのが、人形のけんちゃんです。

次に、信号機のない横断歩道での横断の仕方を勉強しました。

横断歩道の手前で立ち止まり、手を挙げて右、左、右の安全確認をした後、道路を横断することを教えていただきました。車のドライバーからは小さな子どもは見づらいので、手をしっかり挙げることが大切だそうです。実際に横断してみましたが、みんな上手にできていました。

続いて、信号機のある交差点での横断の仕方を勉強しました。ここでは歩行者信号が青であることを確認し、信号があっても右、左、右の安全確認をして横断します。この場合は車が曲がってくる場合があるので、安全確認をしっかりすることが大切ですね。

次に、交通機動隊の方から白バイについて教えていただいたり、実際の動きを見せていただいたりしました。巧みな運転で、大きな白バイが自由自在に動くのを見て、子どもたちも目を見張っていました。

勉強した後は、お楽しみで、いろいろな乗り物に乗せてもらいました。教習所にあるかっこいいバイクだけでなく、何と白バイやパトカーにも乗せてもらいました!

パトカーのサイレンやマイクも使わせていただき、子どもたちも大満足。

最後に自動車学校の方と警察官の方のお話をうかがいました。2年生からも二人が感想を発表してくれました。みんながしっかり勉強していたので、お土産もいただきました。何をもらったのかな?

みんなで記念撮影です。

大月自動車学校の皆さん、警察の皆さんのおかげで、とても有意義な交通安全教室となりました。本当にありがとうございました。

今日学んだことを忘れずに、これからも交通安全には十分気をつけてほしいと思います。