昨日は七夕でしたが、あいにくの天気で残念ながら天の川を見ることはできませんでしたね。
昨日の給食は七夕給食だったのですが、ブログに載せられませんでしたので、今日紹介したいと思います。
メニューは「わかめご飯」「星のコロッケ」「短冊サラダ」「天の川そうめんスープ」「七夕ゼリー」「牛乳」の豪華6品でした。七夕らしいネーミングの物が多いですね。とてもおいしい給食でした。
さて、今日は「鳥小クリーン大作戦ゴミ拾い登校」の日です。
登校班の集合場所でゴミを拾って登校してきます。どれくらいのゴミが集まるでしょうか。
拾ってきたゴミは玄関に設置されたゴミ袋に入れます。
燃えるゴミと燃えないゴミを分けられるかな?
子どもたちは頑張って拾ってきたのですが、あまり多くのゴミは落ちていなかったようです。
これは地域の皆さんがポイ捨てしないで、自分のゴミを自分で片づけているからだと思います。そう言えば、鳥沢小の校庭や校舎周辺にもゴミが落ちていることがあまりありません。素晴らしいことだと思います。これからもゴミの少ない素敵な地域であってほしいと思います。