突然 降ってわいた平日のお休み
雨の予報だったけど土砂降りではなかったので
神戸の王子動物園に行くことに決定
JRで大阪駅に着き 神戸線に乗り換えようと
座っていた座席から立ち上がると・・・
右のお尻から太ももにかけて濡れている
座った時に
前の人の温もりが残っていて気持ち悪いなと思ったけど
まさかまさか・・・
どうもオシッコではないようだけど
気持ち悪くてこのまま過ごす訳にはいかないので
大丸に飛び込んで新しいズボンを買ってはきかえることに・・・
あ~あ!
余計な時間を費やしてしまった
でも、気を取り直して
JRの神戸線で「灘」駅に行くため
新快速で「芦屋」まで行って普通に乗り換えようと降りたら・・・
「兵庫」で人身事故が起きたため
快速と普通が止まっているだって


芦屋で降りたもののどうしたらいいの~
阪急か阪神に振り替えろというアナウンスが繰り返されるので
仕方なく阪急の「芦屋川」駅までタクシーで移動
余計な出費やん

更に無駄な時間を費やしてしまったし
初めから阪急にしといたらよかったわ~
そんなこんなで

予定の時間よりも大幅に遅れて王子動物園に到着

平日の上に 小雨が降ったり止んだりというお天気なので
ほぼ貸切のような状態だし
カンカン照りよりはいいかも・・・
いざ お目当てのネコ科のいる円形猛獣舎へ
(*'▽'*)わぁ♪ガラス1枚隔てただけのこんなに近くにアムールトラが

でも 何だか毛並みが悪くて元気がないような・・・

雨に濡れているせいもあるんだろうけど
それにしても痩せてるし と思って色々調べたら
このコは<平安>じいちゃん・・・かなりの高齢トラさんだったのでした
高齢なのに
ちゃんとお仕事をしてくれてるのね~
日朝友好のシンボルとして平壌中央動物園から
アムールトラ(チョウセントラ)のペアが
京都市動物園に贈られ
その2年後に生まれたのが<平安>君
1995年生まれなので16歳ぐらいかな?
とらおの姿と重なって複雑な気持ちになりましたが・・・
とらおは
ご飯もいっぱい食べるし
みんなと一緒にお留守番してて
私が帰ってきたら
玄関まで迎えに来てくれるまでになっています

雨の予報だったけど土砂降りではなかったので
神戸の王子動物園に行くことに決定

JRで大阪駅に着き 神戸線に乗り換えようと
座っていた座席から立ち上がると・・・


座った時に
前の人の温もりが残っていて気持ち悪いなと思ったけど
まさかまさか・・・

どうもオシッコではないようだけど
気持ち悪くてこのまま過ごす訳にはいかないので
大丸に飛び込んで新しいズボンを買ってはきかえることに・・・

あ~あ!


でも、気を取り直して
JRの神戸線で「灘」駅に行くため
新快速で「芦屋」まで行って普通に乗り換えようと降りたら・・・
「兵庫」で人身事故が起きたため
快速と普通が止まっているだって



芦屋で降りたもののどうしたらいいの~

阪急か阪神に振り替えろというアナウンスが繰り返されるので
仕方なく阪急の「芦屋川」駅までタクシーで移動
余計な出費やん


更に無駄な時間を費やしてしまったし

初めから阪急にしといたらよかったわ~

そんなこんなで

予定の時間よりも大幅に遅れて王子動物園に到着

平日の上に 小雨が降ったり止んだりというお天気なので
ほぼ貸切のような状態だし
カンカン照りよりはいいかも・・・
いざ お目当てのネコ科のいる円形猛獣舎へ

(*'▽'*)わぁ♪ガラス1枚隔てただけのこんなに近くにアムールトラが


でも 何だか毛並みが悪くて元気がないような・・・


雨に濡れているせいもあるんだろうけど
それにしても痩せてるし と思って色々調べたら
このコは<平安>じいちゃん・・・かなりの高齢トラさんだったのでした

高齢なのに
ちゃんとお仕事をしてくれてるのね~

日朝友好のシンボルとして平壌中央動物園から
アムールトラ(チョウセントラ)のペアが
京都市動物園に贈られ
その2年後に生まれたのが<平安>君

1995年生まれなので16歳ぐらいかな?
とらおの姿と重なって複雑な気持ちになりましたが・・・

とらおは
ご飯もいっぱい食べるし
みんなと一緒にお留守番してて
私が帰ってきたら
玄関まで迎えに来てくれるまでになっています

前に東京方面に住んでいた頃の話ですが
昼間から電車の中でカップ酒を飲んだくれていたオッサンがいて
酔っ払った挙句に堂々とお漏らしをしていたんです
沢山ではないですがオッサンの股のあたりからは
ソレと思われる怪しい液体が・・・。
しかも途中下車して、何も知らないで代わりに乗ってきた
人がそこに座り、まともに見ていられませんでした。
余計な時間と出費には腹が立ちますね
このトラさん、高齢ですか。
アサタロウの姿と重なります。
王子動物園といえばパンダがいるところですね☆
そして、何といってもホッキョクグマのアイス君
クルミちゃんの兄上ですw
今日は神戸に行くなと言う事かと思いましたが・・・
決行して無事帰って来ました
平安じいいさんは16歳の高齢ですね。
はい!パンダも
アイス君も写してきましたよ。
また追々アップしていきますね
16歳って言うと?
猫と同じだとすると80歳前後ですね。
1枚目の写真、凄く穏やかな表情に見えます(^O^)
コトちゃんどうしても一緒に寝たかったんですね~
後ろからのショットが笑えます(笑
ドックカフェでチャイちゃんと一緒にご飯・・・
羨ましいです。
(=^・^=)じゃ無理ですからね~(笑
CX4の綺麗な画像にちょっとビックリです。
リコーは良いって聞いてましたが
ここまでとは!
大変な神戸行きでしたね。
私も電車の椅子にガムがあるのを知らず座って大変な事態にあったことがあり、やはりズボンを買ってはきかえた経験があります。腹が立ちますね。おまけに人身事故で電車がストップとはよくよくついていない日だったのですね。
でも動物園がすいていてゆっくり動物たちと触れ合う事ができよかったですね。
次々とエライ目に遭いましたわ~
とらおも
食べてるのにだんだん痩せてきて・・・
年をとると筋肉が落ちてくるんだなぁと思いました
平安君、穏やかなおじいちゃんという雰囲気ですね
コトはいつでも無理やりくっついていくんですよ
猫は一緒にお出かけをするのが難しいですからねぇ
犬の特権ですかね
全体的にはキャノンが優れてるような気がしますが
マクロはCX4が良いですね
でもカメラ本体の造りはちゃちいです
ビックリするほどツイてない一日でした
電車の座席は要注意ですね
ガムも
服がダメになっちゃうので困りますね
動物園が
私のひとりじめ状態だったので
ラッキーだったと思うことにしておきますね